X



Office11来年発売予定・・・だが

0001MMM
垢版 |
NGNG
米マイクロソフトは29日(米国時間)、生産性向上スイート『Office』の
次期 バージョンがWindowsオペレーティング・システム(OS)の最新版で
しか稼働し ないことを認めた。
『Service Pack 3』(SP3) がインストールされた『Windows 2000』と
『Windows XP』のみをサポートする予定

・・・まじで?  金が・・・

クラッククラッククラッククラッククラッククラック・・・・・・・・・・・・・・・。
0335名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>333
そんなこと出来るの?
俺も安くて手続きが簡単ならほしいんだけど。。。
0336333
垢版 |
NGNG
↓こっちのスレみたら、既に届いてる香具師がたくさんいたので,本当に米MSから買うことにした。

【office system 2003キター】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1054170581/

ちなみに↑のスレの100は俺です。
気づかないうちに333getしたり、100getしたりしてたわけやね…。

ちなみに日本語版は6月中旬から発送するらしい。
航空便なら、発送日から2〜3日で届くけど、$36必要。
普通便だと、発送から数週間してから届く。その場合は約$19 だったかな?

手続きは、英語が出来れば何とかなると思う。
アンケートとかは無視できるから、住所とかを入力すればいいだけ。(ただし、2バイト文字禁止。)
あと、会社名が必須だったよ。
0337名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
今回もマクロはVBAかな。
コードはC#で書かれたみたいだから、マクロもC#ってことあるかな。
0338名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ついにVBAやめたらしいね
0340 ◆EiI9ekc9lI
垢版 |
NGNG
>>333
漏れはオフィシャル・βテスターやから、Mcrosoft U.S.からの
CD-ROM15枚組みを持ってたし(知り合いにあげちまったケド)
日本語版のプレ・リリース キットも2個持ってますが何か?(w
0341名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
次の Office 2003 は一応それなりに期待してるよ、俺は。
ただ、どうせM$の事だから普通に10万以上の価格を設定してくる
やろうけど。。。

最も、Office XP Pro を買った俺が「何で Publisher が入ってないんだ?」
と悔やむからこう言うだけであって、XML とかには別に興味がない。まぁ、
金のドブ捨てにならん事を祈っておこう。
0342名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>333
俺も落選でつ。
Mcrosoft U.S.からの購入を考えてます。
日本語版がちゃんと届くんですかね?
ヤフオクとかに出品されているが、購入したらやっぱりヤヴァイ?
0343 ◆EiI9ekc9lI
垢版 |
NGNG
日本のサイトで売ってるものを、何ゆえアメリカで買う?
0345 ◆EiI9ekc9lI
垢版 |
NGNG
悪ぃ…
思いっきり削除されていた…(鬱
前は\1,500-前後で買えたんだが

Exchange server 2003 beta の申し込みが
まだ受け付けられてたら、ソレを頼んでみそ。
office system が同梱されてるから。

漏れはコレと、7000人の無償提供とで
office が合計2セット送られて来た。
0346名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
新しいOfficeでVBAは使えますか?
ひっちょしてC#に変わったんですかね。
0347名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ちんぽ?
0349名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>346
一応、現在のファイルのは動くけど、互換性は期待できない。
0350名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
チン・ポーコー
0351名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>44
笑わせないで(w
0352名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
リフレッシュレートを上げればその分単位時間内の表示アクセスの量が増えるのでGPUへの負担が大きくなる。
2
パソコンの中は高周波の巣窟なのでリフレッシュレートを上げればその分干渉しやすい周波数帯が増えるのでノイズが乗りやすくなる、そのため信号劣化の度合いが大きくなる。
こんなような事がカノープスのページに乗ってました。
フリッカーが見えるか見えないかのぎりぎりのラインに設定するのが一番いいみたいッスね。とりあえずモニターケーブルのフェライトコアを叩き割ってみたらどうッスか。
0353 ◆EiI9ekc9lI
垢版 |
NGNG
で、β2 テクニカル・リフレッシュをダウソした訳だが。
0354名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
イソテル必死だなw
わざわざ今日発表するってのは,ぜってーPPC970
が思いの外スゴかったときのための牽制だと思う。

インテル、動作周波数3.2ギガヘルツの新「ペンティアム4」発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030623-00000895-reu-bus_all
0356名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
で、office2003日本語版は結局何月何日発売なんだ??
0357名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
3/20付でbeta-2が出て以来、MSDNサブスクライバダウンロードの
リストに変化はないよ。
0358 ◆EiI9ekc9lI
垢版 |
NGNG
BetaPlaceでは、パッチ・ファイルが提供されている。
今回のTRは、.isoでの配布ではなく
.exeでの修正パッチになってます。

なお、Downloadは、Microsoftからなので
直リンがあちこちで晒されているので
必要なら探してみましょう。
0359名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Office2003日本語版はいつ発売なんだろうか??もう、そろそろのはずだが・・・
0360名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>359
7月〜9月の予定だそうです。。
秋モデルのPCはプリインストールされていると思います。
0362名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ない。
MSにお布施するだけ。
0364名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
すこし軽くなった気がする
0365名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
てゆうか、無いって言ってるやつは触ったのか?
0367名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
俺も無いと思う。
今、OpenOfficeが面白い。
0369名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
今まで、さんざん騙されてきたからなあw
0370名無しさん@Emacs
垢版 |
NGNG
サポート期間の切れた、若しくは、切れそうなOSをサポート
しないのは、普通だと思うが。

問題なのは、MEをサポートしてないこと。例えゴミOSでも、
リリースした以上はちゃんとサポートしろや。あれ買って泣い
てる奴いっぱいいるだろ。
あと、Macのサポートはどうなるんだろう。

アップデートする価値については、周りの奴が使うかどうかだな。
うちの会社(でかい)はアップデートを含めたライセンス契約してるから、
アップデートしてもしなくても払う金は一緒。だからみんなアップデート
するんだろうなぁ。で、それによってうちの関連会社や下請け会社や
協力会社がみんなアップデートすることになる。Office2000で十分なのに。
0371名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>369
>今まで、さんざん騙されてきたからなあw
同意。
やつら、メディア使って喧伝するからつい騙されてしまうわけだが。
0372365
垢版 |
NGNG
デザインと検索機能、比較機能は上出来。
0373山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0374 ◆EiI9ekc9lI
垢版 |
NGNG
Office System 2003 Technical Refresh のCD-ROM(7枚組)が届きますた。
0375名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>370
 あんなのゴミ以下です。ゴミ以下のOSに新技術満載のOfficeを対応する
 必要性はどこにもありません。
0376名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG

  俺は Windows 2000 だから
  大丈夫だな
             ∧_∧
      ∧_∧   (´<_` ;)  なら早く SP4 入れろよ兄者・・・・
     (  ´_ゝ`)   /  ⌒i  
 ̄\  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |   
 ̄ ̄| /   ./  sotec  / | |
 ̄| |(__ニつ/____/  | |____
田| | \___))\  ̄(u ⊃
ノ||| | 
0377名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
375
わ!なんかチッチャイ子が駄々こねてるみたい。
0378名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG

米MS、Office 2003の発売に向けて“他社と協調”に方向転換
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030718-00000005-cnet-sci
「優しくなったMS」、ライバルも評価
 Microsoftが次期デスクトップアプリケーションパッケージ「Office 2003」の
リリース準備を進める中、ライバル各社から「新しいアイデアに対して開かれている」
「他社とうまくやっている」といった予想外に好評な反応が寄せられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030718-00000016-zdn-sci
0380名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
女子校生の超過激なおま○こ…
美少女の小さなつるつるワレメ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/

ここスゴイ… (*´Д`*)ハァハァ
0381名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
そろそろ8月になるのに、少しも新しい情報が入らないな。
0382名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>381(officesystem)の次のofficeは次期Windowsと同時リリース
0383名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
開店セール見に来て500円から販売―――!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが500円より激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
0385名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
977 名前 : 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail : 投稿日 : 03/07/26 02:27 ID : n5Sd+y0L

プレゼンテーションとドローまで付いて無料だもんね。
MSだといくらするんだろ?と思って確認してみた。
OfficePersonalだけで、39,700円
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=19966#SPEC
PowerPointが、23,700円
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=39364

合計 63,400円+消費税

みなさん、これだけ払った分活用してますか?
無料のOpenOfficeより、63400円払うだけの価値があるとお考えですか?
0386名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>385
揚げ足取りで悪いけど、XPPersonalとPP買うくらいなら、
XPstandard買うだろ。普通。


つーか、PPって単体だと二万以上もするのか。
XPPro買ってたから知らん買った……。
0388名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>386
>揚げ足取りで悪いけど、XPPersonalとPP買うくらいなら、
>XPstandard買うだろ。普通。
メーカー製買うと、強制的にOfficePersonal買わされること多いからなあ。
0390名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
officeの進化で期待するモノって何がある??
俺としては、ExcelとAccessのマクロが日本語で組めるようになったらいい。
おまけに表記ゆれ対応。w
0391柿の子
垢版 |
NGNG
皆さん大ニュ−スです。ブラック、破綻者でもVISA、MASTER付きクレ
ジッ
トカ−ドを作れる情報を入手いたしました!もちろん、この情報を利用しカ−ド
を発
行するのもよし、私のように情報の売買で稼ぐこともできます!この情報を宣伝
する
と日に10件から100件の問い合わせがおもしろいほどくるので日銭感覚で現
金が
稼げます!

(1日の平均収入は約3万以上、証拠の欲しい方は私の通帳の写しを見せます)

詳しくは資料を送りますのでご請求ください。
0393名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
1グラフや、サンプル画像の質の向上
2パワーポイントを持ってない人でも、アニメーション尽きプレゼンテーションを
見れるようにしてほしい(2003ではアニメーションはとまった状態)
3一太郎パクっていいから、wordを何とかしろ。
4IMEも何とかしろ
5「おっorへぇ」といっちゃいそうな機能
6回覧レイアウトの表示形式選択機能
7一度に、3つ以上ファイルをならべて比較できるようにしてほしい
8操作を簡単に
0394名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
0398名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
同じエクセルファイルの異なるシートを同時に見比べられるようにしてほしい
0400名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
プロダクトアクティベーションを実装しないでほしい。
0401名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Microsoftは新しいOSを構築するべきだ。
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/28/cead_coursey.html

それもWindowsの最も厄介な問題を解決するため、必要に応じて
ゼロから作り直すべきだ。その問題とは、使い勝手があまり
良くない点、これ以上の使い勝手の向上が望めないという点だ。
さらに同OSはたいていのユーザーには不要な機能とコントロール
で膨れ上がっており、それがまた使い勝手を損なっている。

真のユビキタス(コンピュータを誰でもどこでも使えること)は、
私たちが知る今のWindowsでは達成できないと思う。
(次期版Windowsの)Longhornは複雑さを取り除くどころか
むしろ増やしているようだ。

Home EditionもProfessional Editionも「シンプルで強力」
という基本要件を満たしていない。

Windowsではよくめちゃくちゃな事態が起きて、
OS全体の再インストールが必要になる
0403名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
じゃあお前が新しいOSを作れよ
と言いたい
うちの学年でPCを使えない奴なんていないよ。
0404名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>401
使い勝手の向上ってのがよくわからないんだが・・・
そのパートによってはOSで無くて、ハードの部分ってことも
あるかもね。
0405名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
で結局発売はいつなのよ
0408名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030729301.html
中国の非営利団体サイト、ウィンドウズ乗っ取りを可能にするプログラムを公開
AP通信

Xフォーカスのウェブサイトに掲載されたこのプログラムは、
ウィンドウズ・オペレーティング・システム(OS)の一部
(NT4.0、2000、XP、サーバー2003)にある脆弱性を利用したものだ。
このうち、最新のサーバー・ソフトウェアである『ウィンドウズ・サーバー2003』は、
マイクロソフト社の製品としてかつてない安全性が謳われていた。

Microsoftは現在この問題について対応の方針が見つからず、未対応のままであるとのこと。

「このくらい深刻な(欠陥が)年に3度は見つかる。今回はその1つだ」とメイフレット氏。
いうちに、インターネット上の複数サイトを無作為に一斉攻撃できるように「この
コードに手を加えて、ワームを作り出す」人間が現れるだろうと続けた。
0410名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
本日公開!本物素人援交みゆきちゃん。
寝転んでも形が崩れないおっぱいは若さゆえ!
無料動画をGETしよう。
http://www.cappuchinko.com/
0411 ◆EiI9ekc9lI
垢版 |
NGNG
ttp://www.microsoft.com/office/ork/xp/journ/orkbeta.htm

office 2003 resource kit tools.
0412名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>398
>同じエクセルファイルの異なるシートを同時に見比べられるようにしてほしい

[ウィンドウ]→[新しいウィンドウを開く]で開いてから並べて表示するのは駄目?

0414名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>413
激しく同意
ういんどうず、作り直しても、ういんどうず

みんなで使わなければいいんだよ
0416ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0417ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0418山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0422名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
■オープンソース(コピー自由)のMSオフィス互換ソフトウェア OpenOffice1.1
http://sourceforge.jp/projects/waooo/
互換性は完全ではありませんが、これだけの機能があって無料というのは驚きです。
PowerPointを持ってない人のPowerPoint代わりや、PDF作成用としてもどうぞ。

□OpenOfficeに含まれるもの。
OpenOffice Writer / Word互換
OpenOffice Calc / Excel互換
OpenOffice Impress / PowerPoint互換 

他:
図形描画ソフトウェア/HTMLエディタ/数式エディタ
名刺・ラベル作成機能/DB+データソース機能(Access代わり)

・PDFへの出力が可能 (AcrobatがなくともPDFを作れる)
・プレゼンをフラッシュとして出力可能
0425名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | ̄ ̄ ̄| .|  ト.------l
| |     | .|  |  ト--  |
| |__  _ ̄    ̄  .| |
|    | .l ̄l   .l ̄l .l____|
 ̄ ̄ ̄   ̄    ̄        
 ___   _   ._    _    >>424 loves the excrement
|    | l_l   l_l  |_  |
| | ̄ ̄  _    _  .  | |
| |    .| |   | |  . | |
| |_____| |   | トーー  .|
|       |   トーーーー`
0427名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ウィンドウズの利益率なんと86%
 米マイクロソフトが米証券取引委員会(SEC)に提出した決算資料で、同社の
パソコン用基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」が約86%もの驚異的な利益率を
上げていたことが21日までに分かった。圧倒的な市場支配力を背景にした“お化
け商品”への消費者やライバル企業からの「もうけ過ぎ」批判が強まりそうだ。
 資料によると、ウィンドウズXPなどを扱うOS部門の今年7‐9月期の売上高
は28億9200万ドルで、営業利益は24億8200万ドルに上った。
 もともとマイクロソフトは利益率の高い企業として知られ、OS部門の売り上げ
は全売上高の4割近くを占めるが、ウィンドウズが約86%という高い利益率を上
げていることが判明したのは初めて。
 OS以外の6事業部門では黒字は「オフィス」など事務用ソフトの2部門だけで、
インターネット接続のMSN部門は約2億ドルの赤字、家庭用ゲーム機Xboxを
含む娯楽部門は6800万ドルの赤字だった。
 マイクロソフトは反トラスト法(米独占禁止法)違反訴訟で米司法省や一部州政府
との和解が進み、長い法廷論争に最終勝利を収めつつある。しかし和解案が甘すぎる
との指摘も根強く、同社の「一人勝ち」批判は消えそうにない。
 同社は「今回の情報開示と裁判は関係ない。OSには巨額の研究開発費を投入して
いる」(広報担当者)などと主張、もうけ過ぎ批判に反論している。(共同
www.sankei.co.jp 2002/11/21(木)
0429名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
OpenOfficeは使い勝手以前にキモイコピペ厨と同列に見られたくないんで使う気になれん。

宣伝と迷惑の区別もつかん厨がのさばるのは嫌だからな・・・
0430名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG

 独占した以上は高くなるのは同然だが、
 それが売れるかどうかは謎だな。
   ∧_∧
  ( ´_ゝ`)
  /   \      ∧_∧
 /  / ̄ ̄ ̄ ̄/  ( ´_ゝ`)   流石だな兄者。見るところが違う。
_(__つ/  FMV  /_ /    ヽ、  案の定、不安定な箇所とワードの使いづらさは
||\ /____/  / .|   | |  全然変わってないし。M$も必死だな。
||\\    旦 (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
. 旦 \\ _______\
.     \||      ____||     /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ /  Office 2003 は10月下旬登場!
.       ||     | |======== | \   お楽しみに♪
           _|  |oo======= |   \
           |\\|_____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |   八 女 茶  |
           \|_______|
0431名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | ̄ ̄ ̄| .|  ト.------l
| |     | .|  |  ト--  |
| |__  _ ̄    ̄  .| |
|    | .l ̄l   .l ̄l .l____|
 ̄ ̄ ̄   ̄    ̄        
 ___   _   ._    _    >>430アメリカじゃそこそこ人気あるんじゃボケ!!!!
|    | l_l   l_l  |_  | てめーらの使っている言葉が複雑すぎるんじゃ!!!!
| | ̄ ̄  _    _  .  | |  これでもがんばったんだぞ!!
| |    .| |   | |  . | | 縮小表示やファイル同士を比較する機能をつけたんだぞ!!!
| |_____| |   | トーー  .|   回覧レイアウトや翻訳機能を搭載したり、辞書も搭載したんだぞ!!!
|       |   トーーーー`    わかりやすく、並べ替えたりしたんだ!!!それでも、糞だって言うのかい!!!
                   
0432名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>423
何じゃ、この記事は。ユーロがどうだかしらんが米MSは希望小売価格を公表してる。
http://www.microsoft.com/office/preview/pricing/retail.asp

Access付きのPro版が499USD、Std版が399USD。アカデミック版は149USD(中身はStd版と一緒)。
XPの価格帯とほぼ同じ。
0433名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ウィルスが本格化するのは9月からだそうですよ。
もう、1日1回のアップデートじゃ間に合わないでしょうね。

朝・昼・晩、1日3回はウィルス定義とWindowsアップデートを確認する。
それが、Windows使う上での礼儀、いや義務ですな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況