X



■ Office11総合スレッド

0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
新機能をはじめとした全く新しいオフィスソフトとしてのマイクロソフトの取り組み、
加えてアクティベーションなどの技術的な情報
雑談質問なんでもありの総合スレッドとして立てました。

Office公式
http://www.microsoft.com/japan/office/
次期MS Office「Office 11」のデビューは6月2日
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/02/10/05.html
Microsoft TechEd 2003
http://www.microsoft.com/usa/teched/home.asp
ビジネスニュース+より
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1044888386/l50
【有力情報】
・6-7月にはVisualStudio.net2003リリース
・同じぐらいにWinServer2003リリース
・Longhornは2006年リリース
0163名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/09/21(水) 20:15:28
>>162
[画面のプロパティ]→[windowsクラッシック]
0166名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/10/03(月) 12:53:47
outlookがイカれたので
office2003を再インストールしようとしたんですが、
途中で「MH561401.CABが見つかりませんでした」と
エラーが出てインストールできません。
インストールCD挿入しているのに無いとは一体・・・。

どなたか助けてください!!
0167名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/10/05(水) 00:50:54
>>166                
         〃⌒⌒ ヽ    非         
        イ ノ⌒ソヽ ヽ   //    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       j∬-●3●)ハ_/Cハ <  取りあえずOSを再インスコ。その後でOffice2003を導入すれば解決だ。
0168名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/10/06(木) 17:18:02
office2003の認証解除の方法を教えてください。
0170名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/10/07(金) 01:39:49
Office personal 2003ってなんですか?なかったらなんか困ることありますか??
0172教えてください。
垢版 |
2005/10/09(日) 12:05:05
  ソフトの立ち上がりを無くしたいので、教えてください。

  Microsoft Office 2003を使用しております。(WIN XP)

  写真のメールやりとりで 今までは写真をメールにのせるため、
  画像を小さくしたりするのに単に Windows 画像とFAXビューアの
  ソフトを使用しておりました。

  Microsoft Office Picture Manager を一度使用したところ
  Windows 画像とFAXビューアを立ち上げると必ずPicture Managerが
  立ち上がります。これを単に 画像とFAXビューアのみの立ち上がりに
  戻したいのですが。教えてください。よろしくお願いいたします。

  プログラムから開くから、プログラムの選択で いつも使用するに
  チェックを入れても Windows 画像とFAXビューアを立ち上げると
  Picture Managerが立ち上がってきます。
  これは元に戻せないのでしょうか?
0174教えてください。
垢版 |
2005/10/09(日) 14:07:38
 173> なるほど チェックをはずせばよかったのか
               ありがとうございました。
0175名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/10/10(月) 00:33:46
OfficeXP OEMバージョンは以前通り
どのPCでもネットでの認証可能?
XPはPCに付属のOEMはダメになってますね。
0176名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/10/23(日) 11:13:17
オートシェープ素材集でお勧めのものはありますか?
もちろん有償でかまいません。

主な用途は、企画書とIT技術文書です。
0177名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/10/25(火) 20:47:53
スレ違いスマソ。他に聞くところがわからなくて。
office2004をインストール >間違って他のMacと同じシリアルを入れてしまいました。
他機ですでに使っているシリアルで、さらにネットワーク接続されているため
ソフト立上がり時に、このソフトは他者が使用しているため 使えませんというダイアログがでます。
新しくシリアルキーを入れようとソフトを再インストールするも、ナンバーを記憶しているらしく
コードを設定する事ができません。
何かを捨てるのでしょうが、何なのかさっぱりわかりません。
使用 OS10.4です。
エロい人おながいします。
0179名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/10/25(火) 21:59:02
office2003 personal edition(プレインストール)使用の上司が、パワーポイントも使いたいとのことで
職場所有のoffice2000(アップグレード版と思われる)をインストールしようと企んでました。
どうなのでしょうか?
0181名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/10/26(水) 00:53:45
179です。質問のしかたが悪かったです。

旧バージョン、しかもアップグレード版をインストールすることって
可能なのでしょうか。意味あるのでしょうか。
0184名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/10/26(水) 11:41:39
捕まることはまれって、そんなことでいちいち逮捕されるわけがない
0185名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/10/26(水) 18:21:57
パワーポイントのスレが見つからなかったのでここで質問させていただきます。

powerpoint2003を使用しているのですが、オートシェイプで描いたブロック矢印やコピペした図などが表示されません。
左側のスライド一覧には表示されているのですが入力する画面では表示されません。
クリックすれば選択できるのですが、オートシェイプの書式設定などで色を変えても色のボックスは白いまま。
しかし左のスライド一覧ではちゃんと色が変更されています。

どうすれば解決できるのか教えていただきたいです。
0188名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/10/26(水) 20:53:42
>>184
見せしめの逮捕ってのもあるからね

WinMXで逮捕された東京都の19歳と埼玉県の20歳も、
Winnyで逮捕された愛媛県の19歳と群馬県の41歳も、
他にも同じことしてる奴が一杯いるのに、それをさしおいて
自分が逮捕されるとは思ってなかっただろう…
0190名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/10/27(木) 10:18:26
word2003ですが、windowsXPsp2proで動かしてますが、
ごく電源が切られているPCを起動させて、
はじめの一度だけwordのファイルをOfficeドキュメントを開くから
ファイルを選んで開くと、wordが起動してもファイルは開かれません。
二度目から同じことを繰り返すと開きます。
どうしてでしょうか?
0191名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/10/27(木) 10:59:57
>>188
比べる対象が頓珍漢だね、キミってw
0192名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/10/27(木) 12:33:54

     \               ‖          /
      \ウマレカワッタラ...  ('A`)        /
        \       |    ( )      /
         \      |     | |    /
           \    |        /     
   シュッ      |\ / ̄ ̄ ̄ ̄ /    _□
    シュッ     |  \∧∧∧∧/     ('A`)  v ( ) ( ) ( ) ( )
  ____( 'A`)[   <      >  | ̄ ̄|ノ) 田ノ( )V( ) ( )V( )
  ヽ〜/  (ヽ♂彡\ < 予 毒 >  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |  | |  | |  | |
  [二二]  」 」 ",    <    男 >
──────────< 感 の >───────────
             <      >
       ('A`)      < !!!!   >       |           \
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ /∨∨∨∨\       |  ('A`)    ギシギシ
  // ̄  ̄ フ / /         \    / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/
 / (___///            \
(______ノ/( )   ( )      ('A`)\
        / ( )ヽ()/( )      ( )  \
       /   | |  只  | |       | |    \
0193名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/10/28(金) 02:30:42
Drawのベジェなんですが、制御点を操作するとき両側(腕みたいなの)が動きますよね、
片側だけ動かすことは出来るのですか?
ShiftやCtrlキー押しながらやってみたのですが出来ませんでした。

G CREWは片側ずつ動くのですが・・・

ご存知の方 よろしくお願いします
0194名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/11/03(木) 00:05:27
明らかにお徳なので、プロフェッショナルのアカデミック版を
買おうと思っています。
が、自分は学生じゃありません。学生の友達に買ってもらって、
自分が使っても大丈夫ですか?
バレたりしませんか?
0197名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/11/03(木) 16:11:06
秋葉でウロついてる学生に2マソぐらいで、って声かけて買ってもらう、てのが王道。
学生証をあとからMSが確認したりするわけじゃないのでバレませんよ。
0198193
垢版 |
2005/11/04(金) 00:17:45
ごめんなさい 誤爆でした
今気づきました org
0201名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/11/23(水) 22:15:40
>>200
>>147 などの過去ログのリンク先や ttp://japan.cnet.com/ などで「Office 12」でぐぐった結果を参照
最新状況は ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20091094,00.htm かな
0202200
垢版 |
2005/11/23(水) 22:21:20
>201
どうも有り難う御座いました。
0203名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/11/24(木) 14:24:57
いま2000を使ってて、CSVの頭ゼロ自動消滅仕様に悩んでるんですが、
新しいバージョンでは改善されてたりしますか?
0205名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/11/24(木) 23:17:17
メールを使用するのに、OUTLOOKとOUTLOOK EXPRESSのどちらがいいですか?
自宅で使用するので、EXPRESSがいいと思ってたのですが、
MicrosoftのHPを見るとOUTLOOKの方が
セキュリティが高いから良いと書いてありましたが
使い勝手は、どちらの方がいいんでしょうか?
0207名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/12/02(金) 11:32:17
offixeXPのバグでフォルダ上でhtml(IE)のアイコンが表示されません( ´・ω・)
MS見てもバグですとしか言ってなくて対応策0なんですけど
これはofficeをアンインストールすることによって解決しますか?

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;417455
0208名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/12/04(日) 14:04:31
office2000ですが、フォントの最大値72をもっと大きくできる
方法はありますか?
ポスターっぽいモノをつくる為に、大きい字が必要です。
0209名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/12/04(日) 14:19:50
自己解決できました。
フォントの空白欄に任意の数字を入れたらできました。
0210名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/12/05(月) 16:54:07
質問ですみません
office2003のExcelでコピペをしていると
ペーストしたセルの脇に、クリップボードのアイコンが出ますよね?

セルを1mm間隔位に細かくして
横棒グラフの様にして使っているシートが有るのですが
このアイコンが邪魔をしてセル選択に支障が出てしまいます
このアイコンを出現させない方法は有りますか?
クリップボードのオプション設定では消せないみたいなので、困っています...
0212名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/12/06(火) 12:59:53
office2000の話なんですが
(使用OSはWin2000です)
いい質問場所がなかったのでこちらにさせて頂きますm()m
Photo editerが突然
「元のサイズに戻す」にすると
どこか画面外に行ってしまっている様子です
最大化でのみなら何とか使える状況なのですが・・・

ちなみに、officeインスコし直してもXでした
Photo editer残ってるし・・・

ためしに、Photo editerのFolder削除して
インスコしてみたんですけど、状態変わらず

何方かこの状態解消された方いらっしゃいませんか?
おねがいしますTT
0213210
垢版 |
2005/12/06(火) 13:31:11
>>211
ヘルプを見ても、解決策が見つからないのです
解決策をご存知であれば、教えていただけませんか?
0214名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/12/07(水) 06:17:55
>>213
ヘルプにあるのは本当
本当に探して見つけられないなら
ぐぐってこい

キーワードは、office 2003 クリップボードとか関係するのをいれてみれ
自分で出来ることしてからこい
0217名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/12/23(金) 21:54:17
windows板より誘導されてきました。よろしくお願いします。
こんばんは
windows XPを使ってます。
メールで通常Outlook Express を使っているのですが、このたびOFFICE2000(かなり前に
アカデミック?で購入)を入れました。
すると」インターネットでメールをやり取りしたりしたあと、しばらく(数分?)たったら
Microsoft Outlookにて
「デフォルトのメールクライアントが設定されていないか、現在のメールクライアントがメールを
受け取れない状態にあります。Outlookを起動して、デフォルトのメールクライアントに指定して
ください。」
とメッセージがでてきます。 ボタンは「OK」のみです。
InternetExploror6のインターネットオプションで通常使用するものにOutlook Expressを選択
しているのですが。。。対処方法をお願いいたします。
0218217
垢版 |
2005/12/23(金) 22:14:33
「プログラムのアクセスと規定の設定」はカスタムになっていたので
outlook Expressを選択してもいったん閉じた後(OKで閉じる)、もとに戻ってます。
また、windowsを選択しても閉じた後、開くとまた戻ってしまってます。
アドバイスよろしくお願いいたします。
0220名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/01/02(月) 09:08:28
2003オヒスのアップデートが出来ません
途中で止まってエラーになってしまいます
どうすれば更新できるんでしょうか?
0222名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/01/30(月) 12:37:55
Windowsで作ったエクセルのマクロを
Macのエクセルで作動させるには変換が必要なんですか?
0229名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/02/17(金) 22:50:58
すみませんOffice97のProfessional版とStandard版の違いはなんでしょう?
0231蕪木ら某 ◆Googl8RmwA
垢版 |
2006/02/18(土) 04:35:03
>>229-230
+ http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=1246
 > Office 97 Proは、Office 97 Standardを構成するアプリケーションに、
 > 最新リレーショナルデータベース管理システム「Microsoft Access 97
 > for Windows」日本語版(以下:Access 97)を加えた計6つの
 > アプリケーションとマルチメディア統合辞典「Bookshelf Basic」で
 > 構成されています。
 ?
0232229
垢版 |
2006/02/18(土) 20:42:39
>>230-231
どうも! 参考になりました!
ありがとうございます。
0234名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/02/22(水) 18:35:29
do not reboot before defragmentation is complete
0235名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/02/27(月) 03:02:18
Office 2000のプロ版とプレミアム版・デベロッパー版が懐かしいなぁ
プロだと現在のOffice 2003とほぼ同じ構成でアカデミック版付きだったけど、
プレミアムはそれにfrontpageが付いてきて、デベロッパーだとプレミアムに開発キットが
同梱されて学割がきいた。当時、Office 2000が欲しいと思っていたおいらは
デベロッパー版の購入に夢中になっていた(結局買わんかったけど)。

あれから数年経った今では学生版はプロのみに限定され、到底学生が買えるような
値段まで釣り上がってワクワク感があまり感じなくなった。
0236名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/02/28(火) 19:27:24
PCを買い替えたのですが
旧PCに入れていたOfficeを、
新PCに入れた場合、アクチベーションはどうなりますか?
0237名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/02/28(火) 21:40:50
>>236
新しいアクティベーションとしてやり直し。
旧PCを完全廃棄したのなら、マイクロソフトに連絡して、旧PCの認証を解除してもらう。
認証が限度に達していれば、Officeでアクティベーションやろうとした時に警告出るから、
その警告見ながらマイクロソフトへの連絡をやればよい。
0239名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/03/03(金) 13:32:10
OfficeがプレインストールされているマシンにもOfficeのパッケージが付いているけど
これは1回他のマシンでアクティベーションしちゃったらもうそのプレインストールされ
ているマシンに使えないのですか?
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2006/03/09(木) 22:32:41
結局Office2003のアクチ回避って出来ないの?
0244名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/03/09(木) 23:01:05
できない。それで何か問題?
正規購入して正規の使い方してれば、旧PCの認証残ってて認証制限に達したら、
マイクロソフトに頼んで以前の登録を解除してもらえば、新しいアクチができる。
正規購入者であれば問題は発生しない。面倒くさいが。
0245名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/03/10(金) 03:37:37
すいませーん、残業中です。
Excelの操作の質問なんですが、別のシートにリンクを設定してあるシートを新たに
作成した別のブックにコピーするとオリジナルのブックのソースを参照するように
なっていますが、リンクを設定してあるシートの表示内容そのものをコピーする方法って
ありますでしょうか?
ご存知の方、教えていただけたら助かります。
<(_ _)>ペコリ
0246名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/03/10(金) 04:48:10
Microsoft Script Editor(VBA作成じゃない方)を起動したら
なぜかデザインビューとHTMLビューを切り替えるタブが表示されません。
特別何か設定したわけではありませんが、なぜか消えています。
元に戻す方法はあるでしょうか。。

0247名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/03/10(金) 12:40:20
質問させてください
Office2003を2年くらい使ってるのですが
突然昨日の晩からプレビューをしようとすると
Infomation Rights Management
をインストールするように言われ、プレビューができなくなりました。

調べたところアクセス制限のための機能のようですが
特に必要ないのでその機能自体を無効にしたいです。
どなたかその方法が分かる方いらっしゃいませんか?

インストールするにもMSのパスポートの登録とか
評価版がどうこうとか、なんか嫌な感じですし。

なんで急にそうなったんだろ・・・・?
0248246
垢版 |
2006/03/10(金) 21:56:55
一日がかりで自己解決しました。IEを6から5.5に戻したことが原因でした。
Office2003はHTML関連の編集処理でIE6に強く依存しているようです。
0251名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/03/13(月) 19:58:49
OSとOfficeの関係はこんな感じでOKかな?

(Windows 98)

・Office 97/2000/XP:全然OK
・Office 2003:無理。9x系が対応していない

(Windows Me)

・Office 97/2000/XP:全然OK
・Office 2003:無理。9x系が(ry

(Windows 2000)

・Office 97/2000/XP/2003:OK

(Windows XP)

・Office 97:問題ないが少しぁゃιぃ動きをする可能性アリ
・Office 2000/XP/2003:問題なし
0252名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/03/14(火) 02:01:49
すいません質問させていただきたいのですが
当方以前ソニーでオーダーメードでパソコンを購入したのですが
その際officeを付けなかったのですがofficeが必要になり
買おうと思ってるのですが OEM版ってのがあるのですが
これを購入しても大丈夫でしょうか??
0254名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/03/15(水) 00:04:59
253

あ、オークションで買おうと思ってるのですが
今春から大学生で必要になるので・・・
これを買ったら駄目だ的なものはありますか??
0257名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/03/15(水) 01:04:03
Eドライブに入っている、Outlookの設定やメールを、
DドライブのOutlookに持ってきたいのですが、どのファイルをコピーすればいいのか教えてはもらえんか

Eは既に起動ドライブとして機能しないので、エクスポートが出来ないのです
0259名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/03/17(金) 09:18:37
質問です、友人の使用しているofficeが起動時に非常に時間がかかる事があります。
LANに接続していると、その症状がでるので、アップデートの確認等をしているのだと思うのですが、
私の考えは合っているでしょうか?もしあっているならそれを無効にする方法はありますか?

環境
OS:XP home
VER:Office 2003
0261名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/03/32(土) 15:08:38
office11のグレードアップ版購入しようと思っているのですが
これグレードアップ前のディスクは必要ですか?

シリアルはあるんですが、ディスクがどっかいっちゃったので・・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況