X



ATOK17ってどうなの?
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
どうぞ。
0315314
垢版 |
NGNG
よくよく見たら凄くいやらしい変換なATOK
0318うちも医療関係
垢版 |
NGNG
>>309
えむあーるえすえー→MRSA
普通に変換できたな。MRSAは辞書登録していない。M、R、S、Aそれぞれが変換された結果。
というか、MRSAって普通に英字モードかATOK切って入力しないか??
0319名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Aさん、Bさんは?
AYさん、BTさんは?
J.R.トールキンさんは?
文中の単語なら、そのまま打つことがおおいな
どっちでも自分が入力しやすい方でいいかと
0320名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
つなみ→津浪とでた。調べてみたらこっちでもいいんだな。
ググったら津浪小学校ってのがでてきた。他にも地名駅名に結構出てくるわ。
0323名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>318
英字モードといえば、
MS−IMEで何がいやかって、
ひらがな入力モードのまま英字を打ち込んで英字変換したら以後英字入力モードになってしまうお節介。
これがデフォルトになってしまう。勝手に変えたら管理者にゴルァされた・・・・
勝手にATOK入れるなんて無理だなあ(^^;)
MS-IMEなんか嫌いだぁ〜
0324名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>319
文中で出てくるローマ字はSHIFT押しながら打つもんだと思ってたが。
SHIFTをえすえいちあいえふてぃーなんて打つの面倒だし。
かな入力だったらスマソ。
0331名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>329
先頭文字だけ大文字  以外の「パターンの」 大文字小文字混在は?
まだ美しくないなー・・・・許してくれ。
たとえば、略語を表記するのに、
JAL = Japan AirLines
なんて感じで書くでしょ。仕事柄これがちょっと多いので、そんなのがあるので結局俺は
IMEそのものをON/OFFしながら英字は打ち込んでいるのが習慣化している。
機能が少ない初代VJEやATOK4あたりの時代から使っているから癖になっているのもあるな。
で、事情があって全角の英数字をMSIMEで打たなきゃいけないときにウッキーになる(^^;)
0333名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
「たとえば、略語を表記するのに、JAL = Japan AirLinesなんて感じで書くでしょ。」
一文で変換させたほうが誤変換も少ないし、変な学習もしなくていいよ
0346名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
「少林サッカー」キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

小林サッカーと書き込んで何度笑われたことか・・・・
ATOKにしてよかった。
0347名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
age
0355354だいすけ ◆P0//Gikoow
垢版 |
NGNG
ほんとだー。
ver up版で5,250円かー
みなさんの評価はどうです?

個人的には、「英文レター文例集」ってのが気になる。。。
0356名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ヴァージョンアップに5kも出すならと・・・一太郎を買ってしまう俺は釣られているのか?
今度こそ買わないつもりでいたが予約特典が気になる。
0362名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/01/19 22:49:10
>>359
変わってなさそう。。。のかわりに角川類語をオプション売りするね
ttp://www.ichitaro.com/2005/opt/kadokawa/index.html
0368名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/01/30 12:29:13
「w」を連続で打ちこもうとすると
っっっっっっっっw ってなるんですが
解決方法わかる人いますか??
0369名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/01/30 12:31:01
「w」を連続で打ちこもうとすると
「っっっっっっっっw」になってしまいます(´・ω・`)ショボーン 
解決方法わかる人いますか??
0370名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/01/30 12:33:26
連続投稿スマソw
0373名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/01/30 15:15:44
>>371
それはどうやって設定するのでしょうか?
0374名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/01/30 15:32:40
>>371
解決しましたw ありがとう┏(I:)ペコッ

>>372
マルチって何ですか?意味がわかりませんwww
0375 ◆61HA0dubvw
垢版 |
05/01/30 17:34:08
 
0384マネシタ逝ってヨシ
垢版 |
05/02/02 17:52:52
今のJustの筆頭株主はSONYだったよね。当て付けの意味合いもあるのかねぇ...
0388名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/03 08:28:50
質問
1:「もなー」とか「ぎこ」を入力しても
   カタカナ表記で表示されないんですが
   どうしたらいいんでしょうか?
2:誤学習した文字を消すには どうしたらいいんでしょうか?
  「正拳突き」を間違えて「聖剣突き」で誤学習されてしまった
0394名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/05 17:50:35
何でもジャストの売り上げの4割は一太郎らしいから、敗訴するとATOKも…
0395名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/06 11:53:39
俺は太郎12(したがってATOK15)を使ってるからそろそろヴァージョンUPするかな。
大企業たる自覚と責任がゼロである糞松下などは潰れればよい!
卑し過ぎる!
0397名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/07 14:57:47
>>394
控訴で和解成立。一太郎花子は販売継続でどうよ?
0398名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/07 15:00:02
【奇声】私は子供が嫌いです19匹目【悪臭】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1107063855/
775 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/07 02:50:44 ID:RzB/2I1B
       ___
     /ノへゝ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \´‐`)ゝ  <  おぎゃー
     \__ ̄ ̄ヾ.   .\______      
      \__/

   青山翔馬(11ヶ月)

   オギャアアア!!
     __   ____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ノへゝ  |・д・ | | < はやく死ねよ!
   |\´дΣニ━⊂.| |   \______  
   \_ ̄ ̄ヾ.  __|_|    
    `\___/  ヽ

    グサッ!


       ノ へゝ
   ⌒`⊃´д`)ゝ⊃ アウ・・アウ・・
   ⊂...__....⊃ 
         ドクドクドク・・・
死亡
0399名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/08 20:22:14
どっちも使っているが、今回は松下がおかしい、老舗の日本企業
しかも電機製造メーカーとはとても思えない

しねよ、と思った
0403名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/12 05:04:30
まあバカはほっておいて、標準辞書隠しか、MS-IMEとかJAPANISTのパクリの
つもりかもしれんが潔くもなんともないな。
0404名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/12 19:47:17
>>402
内容をよく知らない世間には
ジャストが犯罪を犯した、というイメージのほうが印象強く残る
0405名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/12 20:00:11
既存の一太郎ユーザーはATOKバージョンアップ版を買えないの?
とんでもない糞会社だな。
http://www.atok.com/2005/price/index.html
0406名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/12 21:41:02
一太郎にはATOKもついているけど、
一太郎を捨てて、ATOKのみのユーザーになるのは認めないってことかな。
一太郎を捨てるなら一度ATOK製品版を買いなさいってことだろうか。
0407名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/12 21:45:16
一太郎ユーザーとATOKユーザーは権利を分けてるよ、以前からの慣習だ。
ユーザー層も違うと捉えてるのかもな。
0408名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/12 22:08:37
最も需要がありそうなATOKのバージョンアップ版を買いにくくして
(前バージョンまでダウンロード販売オンリー)
一太郎との抱き合わせて買わせようとするのが浮川社長の戦略。
0409名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/12 22:24:42
システム単語が全て見られなくなったのはマジで困る、辞書の癖直しに参考にしてたのに。
旧ATOKで読み込める辞書でもなさそうだし。
0412名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/12 23:28:53
>>409
バイナリエディタで、辞書ファイルの中身の一部の数値(フラグ)
を書き換えれば、みれるようになるかもしれない。
別売の医療辞書とかは、ATOK17用でも制作元の要望で辞書の
中身が見れない設定になっているから、解除方法があると思うんだが。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況