速攻!PDFビルダーを買ったので、試しにExcelファイルをPDFにして紙印刷してみたら・・・
「???!!」なことが起こったので、ちょっと試してみた。

分かりづらい説明で申し訳ないが・・・
エクセル2003の罫線で、罫線ダイアログの線スタイルを選択するところの
左側・上から三番目の細い点線( "なし" の下の下)が、PDFメーカーによって違うものになる。
どれも「黒い線」と「白い線」の長さは同じ( - - - - ←これの「点の長さ」と「間の長さ」が同じ)なのだが
その長さが違うのだ。

縦方向に点線が引いてある。セルの高さは 18.75。
これをいくつかのPDFメーカーでPDFにし、そのままレーザープリンタで印刷した。

エクセルをそのまま紙印刷 →14個位 ←点線の「点」の数
Justsystem PDF Creator → 9個
Sky PDF Pro 2.5(=速攻) →2個w
瞬簡PDF ZERO →点線ではなく網掛けになっている

その他気づいたこと・・・
「瞬簡」は(まず気付かない程度だけど)印刷結果の大きさ(倍率)が違う。たぶん1%にも満たない程度。
GungsuhCheというフォントにおいて、JustsystemPDFCreatorのみ違うフォント(明朝体?)になった。
文字の大きさは違うのにピッチはGungsuhCheと同じ(狭い)なので、文字が重なった。

Justは結合がやりづらいし、瞬簡は広告が鬱陶しいので、現時点ではSkyを使う方向で考えているけど・・