>>237
はい、そう思います。
でも、「セキュリティソフト入れました!対策済みです!」ってだけ言いたい人が、世の中には多いのです。

>>232
ローカルファイルをダウンロードってのが、意味不明ですが…
媒体に書き出しはもちろんできます(その制御をしているOSを使わないのであたりまえですが)

>>231
某サイトに書いてあるサービス停止するのって、やってみたけどうまく行かなかったよ。
また、ICで暗号化してあれば、持ち出して見えないよ
それより、>>235 の行ってるセーフモードの方が簡単です

それより、どんなユーザでもログオンしてしまえば、暗号化しているファイルも見えてしまうことが問題では?