ありがとう。

バックグラウンドではBackupExecが動いているけど、このくらいは
サーバーなんだし当たり前だと思うんだけど。

ちなみにスケジュールの予約を開くには、最新のPCで15秒以上、
数年前の2GHz 512MBくらいのPCで30秒くらい。
もしかしたら200人くらいユーザーを登録してるからそれを読み込むのに
時間がかかっているかも。

スクリプトエラーはWin2000Pro+IE6のPCで発生しやすいようです。
(XPでは今のところ未確認)
具体的な操作はスケジュールの予約をするときで、その画面を表示する
途中で発生します。その症状が発生したら完全にページを表示できないから
予約が不可能になります。

また、同じWin2000+IE6でも、症状が発生するPCは毎回必ず発生するけど、
症状が全く発生しないWin2000+IE6もあります。
エラーが起こるWin2000+IE6は長らくIEパッチを当ててないからかな?と思って、
IE6のパッチを当ててみたところ、もっと悪い状況になりました。
→SharePointは問題ないけど、グループボードのhttp://サーバー名/gb
を表示しようとすると、背景が真っ白けのテキストサイトになった。

結局スクリプトエラーと真っ白けのテキストサイトはFirefoxで回避したけど、
Firefoxも微妙なんだよね。
→ 一度記入したお知らせとか編集しようとすると、html形式になってしまう。