X



【便利】有望なグループウェア・ソフト 2

0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/06/01(木) 02:49:40
ビジネスで使用する機会が増えてきたグループウェアソフト。

今後も含めて有望なソフトってどれでしょう

代表的な製品
アイポ Aipo
イントラネッツ Intranets
Oracle Collaboration Suite
Groupware E-DESK
サイボウズ Office
スタディノート
ネオジャパン desknet's
富士通 TeamWARE Office
Microsoft Exchange
リンコム ネクスト
Lotus Notes

<Wikipedia グループウェア>
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2

<過去スレ>
★グループウェア・ソフトで有望なのは?★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997720936/
0073名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/12/11(火) 15:55:41
上司からマイクロソフト社のsharepoint勉強会に参加しろと
言われたんだがどんなもんなんだろ。

正直言われるまで名前すら知らなかったw
わざわざこんな高いソフト使わないで他に適当なソフトないのかな〜
0074名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/12/11(火) 21:54:20
>>73
意味あるっての。なんでだか教えてやろうか?

それは、嘘の情報も、本当の情報として部下を教育するように、
日本の社会はなっているから。本当か嘘かは問題ない。
上司、上官を信じてついていく奴だけが残るように
なっているの。後から嘘だったと分かっても、
「何か意図があっての嘘だったのだろう。」と信じる奴だけが残る。
信じられない奴は、造反者として追放される。

実際に役に立つ本当の機密情報は例えば1000の中の1つだけで、
でも、1000人いる部下には、1000の全部が本当の機密情報として
教え込むわけ。本当の機密情報は1つだけ。

そういう部下の扱い方、教え方をする人間が、実際に存在するの。
裏切るような部下は、「やったぜ、機密情報漏らしてやったぜ」
と思うだろうけど、現実にはそんな情報どうってことなくて、
ただ、本部としてはさも大変ごとが起きたというような感じに
大マジに対応して、その部下を処分する。

大した痛みがなくても大げさに喚いて痛いふりする奴っているでしょ?
でも、マジで痛いときは、声もでない。国だってそういうものだよ。

「機密情報が漏れた!機密情報が漏れた!どうしよう!どうしよう!
うわぁああああ!?!?!?」と大げさに騒ぐけど、実際には茶番。

でも、マジで本物の機密情報が漏れた時は、無言で首吊り。
0075名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/12/17(月) 11:43:42
>>74 要するにsharepointは使えないソフトってことでおk?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況