X



一太郎 vs word
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/05/16(水) 00:20:37
どっち派?理由も一緒に

一太郎:罫線が壊れない。文字がずれない。
0062名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/12(火) 19:26:25
シェアの問題でしょ、もの凄く単純な話。
ファイルのままやり取りする必要があるのならWordのほうが都合がいいし
印刷して体裁を整えるのなら一太郎がいいだろうし。
0063名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/12(火) 22:02:04
ええい、面倒だエクセルを使いなさい
0064名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/14(木) 14:02:39
>>60
>日本で普通に作られる作表の形が、アメリカにくらべて複雑で細かすぎる
>(例:履歴書)という文化的な違いもあるが、日本では一太郎が全能だ。

履歴書はExcelで作らないの?
0065名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/15(金) 07:59:08
一太郎だな。
安いし。
0066名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/15(金) 14:09:03
必要なフォントだけを選んでインストールできる。他の理由は上に同じで一太郎に一票。
ワープロ検定も一太郎で受験したから、紙面見たら大概の文書はコピーできる。
ワープロもまともに使えないやつらが、表組なんかを作るのを面倒がってエクセルとか使いたがる傾向があるけど、エクセルで作られた文書はコピーが面倒臭い。
0067名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/15(金) 14:56:48
毎日使うパワーユーザは使い勝手のいい一太郎,
たまにしか使わない人はまわりに合わせてWordにしとくんがいいかと。
わからないときすぐ聞けるしね。
0068名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/15(金) 15:12:36
>>5
いや、普通にESCメニュー使うよね。
55じゃ無いけどいちいちマウスに手を延ばすより全然早く入力できる。

というより、誰かにワードのいいところもアピールしてほしい。
0070名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/15(金) 19:48:51
>>69
> ワードのいいとこ・・
> メーカー製パソコン買ったら最初から入ってる

入ってる = 無料 と解釈してないだろうな。

要らないものを抱き合わせで売るな!
0072名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/15(金) 23:50:11
メーカー製パソコンの価格に占めるWordやエクセルの割合はどれぐらいなのだろうか。まさかその価格分だけハードウェアを・・・
店頭に並んでいる通常版をみると・・・・
MacのWordなんか・・・Macで今や貴重な縦書き対応なのだが・・・
0073名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/16(土) 22:00:03
Wordをただでとる方法知ってますか?
0074名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/17(日) 22:35:40
>>72
> メーカー製パソコンの価格に占めるWordやエクセルの割合はどれぐらいなのだろうか。

ttp://club.express.nec.co.jp/store/tokka/index.html
ココを見ると、Office Personal 2003のあるなしで、10,080円の差がある。
もし、パーソナルでなかったら2万円くらいかな。

頼むから使いもしないOfficeを抱き合わせで売るのは止めてくれ。
抱き合わせ販売なんて犯罪だよ。
0081名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/20(水) 21:16:06
一太郎の罫線がwordに比べて使いにくい点をあげるとすると、
 1 罫線内では、インデントの設定にルーラーが使えない。
 2 罫線内で段落スタイルが使えない。

この2つは致命的欠陥と言ってもいい。
0082名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/21(木) 11:54:24
>>81
1は確かにそうだけど…
2は、そんなことはない。

たしかに、罫線を引いてある行に段落スタイルを設定しようとして、1行文字数の関係で罫線がはみ出てしまうときは、設定を拒否される。
ワードじゃそんなときも設定できるの?レイアウトが乱れちゃわない?

段落スタイルを設定してから罫線を引くときと、
罫線が設定したスタイルではみ出さないときは、
普通に設定できるけど…

あと、段落スタイルをまたいで罫線は引けないね
0084名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/21(木) 21:00:15
なるほど…ワードでは「罫線内」に段落スタイルが設定出来るのか…
ワードを使ったことがないのでこの仕様は理解しづらい。一太郎の罫線はどこにでも引けるから、必ずしも罫線で囲まれているとは限らない。
ワードの罫線は、一太郎でいうところのレイアウト枠のようなものなのか…
だったら、一太郎で罫線「内」に段落スタイルを設定したいのなら、レイアウト枠を使えばいいのではないか。
枠飾りで、枠の周囲を罫線で囲めるから、結局「罫線内」に段落スタイルが設定できたことになる。
0086名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/21(木) 22:22:02
わざわざ使いにくいって思うもの使わなくても良いんじゃない?
俺もwordが使いづらいから一太郎使ってるんだし。
0087名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/22(金) 00:25:18
しまったvsスレだったか。
0088名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/22(金) 08:44:04
"罫線"は一太郎の方が引きやすいんだけどねぇ、"罫線内"の編集はWordの方がしやすい。
そこはもちろん、両者の罫線の性質の違いから来るものだわね。
てか、"線種"は一太郎の方が少ない。
0089名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/22(金) 13:17:52
>"罫線"は一太郎の方が引きやすいんだけどねぇ、"罫線内"の編集はWordの方がしやすい。
ワードの罫線は一太郎のそれと違って、四角を書き三辺を透明にするという風に
考えるとわかりやすい。
だから、一点から一点を結ぶという一太郎的考え方では理解できない。

>てか、"線種"は一太郎の方が少ない。
てか、あんなに線種がいるか?
却って混乱するだけだろう。
どうせワードのパワーユーザーでも決まった線種しか使ってないんだろう?

0090名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/22(金) 20:10:57
Wordは"罫線"って表現だからまぎらわしい。
英語版のWordでメニューバーの"罫線"に相当する箇所は
Tableと表現されてるから,"表"にすればいいのに。
0093名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/23(土) 09:03:33
正直PC初心者にワードを使わせるのはむつかしい。

なにも知らない初心者を抱き合わせ販売でだましているだけだろう。
だからPC教室が成り立つ。
0096名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/24(日) 21:28:30
>>92
古くからのPCユーザーは、ずっと一太郎を使い続け、
新しいユーザーはプレインストールされてたWORDを使ってる
という感じなのかな?

WORDにしろ一太郎にしろ、最初に使って慣れたアプリから
わざわざ乗り換えるようなことはしないよな。
0097名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/24(日) 22:50:06
それがいるんだよな。

世間がワードワードって騒いだら、ワードにしなきゃ
おくれをとると思ってあわてて変えるヤツが。
0098名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/25(月) 17:06:41
Works
0099名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/25(月) 23:09:30
結局はプレインストールされてたWordが蔓延しすぎた。

未だに見かける文句
「採用条件:エクセルとワードが使えること」

0100名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/26(火) 16:12:00

ああ、それよく見かけるなぁ。

オレが募集するなら「一太郎と三四郎が使えること。
また、ロータス1-2-3でも可」、かな。
0101名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/26(火) 17:18:28
>>99
未だにというより、これからはそれがデフォでしょ。
本当の意味で「未だに見かける文句」は、「採用条件:パソコンができること」
0102名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/26(火) 17:25:44
>>97
遅れを取るとかじゃないだろ?
そもそも一太郎なんて徳島ローカルソフトだろ。

>>100
単なる「反競合思想連合」でしかない選択肢を除いて
何を選択すべきか考えたら結局ワードエクセルになっちゃったて話じゃん。

>>101
「パソコンができること」をみて応募してきたやつの中で
私はこういうことがならできますて説明できるやつならおk、
きいても「だからパソコンできますってば」としかいわないやつは
問題外という振るいにかけられるだろw
0103名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/26(火) 20:02:26
採用条件:パソコンが出来る

と書いている会社(というかそれを書いた人事担当)は
自分がパソコンをまともに使えないから
パソコンのスキルについてどう書いたらいいかわからないから、漠然とパソコンって書いてるだけ。
0104名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/26(火) 20:37:55
実際にどんなに詳細に書いたところで、
話してみたり、実際やらせてみないとわからんない。
つまりは企業の人事について何も知らん>>103
人事について漠然と知ったかしてるのと同じだからね。
0105名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/26(火) 21:39:06
>>104
>実際にどんなに詳細に書いたところで、
>話してみたり、実際やらせてみないとわからんない。

ホントにそうなんだよね。
「エクセルできます」っていう人がバイトで来てたんだけど、
その人、セルに数字を打ち込んで、その合計を求めるのに電卓叩いてたし..

でも、逆にそういうレベルの人にとっては、文字が書けて印刷できさえすればワードだろうが一太郎だろうがはたまたメモ帳だろうが、
一切関係ないのかもしれないけど。
0106名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/26(火) 22:00:15
じゃあ、"パソコンができる"という条件指定こそがやはり無駄だな。
実際にやらせてみないとわからないくせに、漠然としすぎているのだから。
0107名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/26(火) 22:33:39
"パソコンができる"で出きること

・インターネット=yahooでの検索(検索はこれしか知らない)
・ゲーム=フリーセル(インストールするゲームは無理)
・壁紙の変更=グラビアアイドルにする(何故かこれだけは知っている)

出来ないこと
・警告音とともに出現する警告文の対処("はい"しか選択肢が無いのに怖くて押せない、又は"はい""いいえ"で選択肢を選べない)
・エクセルでの印刷レイアウトの設定(拡大/縮小、又は縦□×横□ページの設定を知らない)
・一太郎(Wordしか使ったことがないが、ローマ字入力は出来ない)

0108名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/27(水) 11:32:50
面接官: パソコンできますか?

求職者: はい、(パソコンの電源は入れられます。スタートボタンから終了できます。
      アラートが出たときはいといいえのどちらを押したらいいかは判断できます。
      エロゲーはやったことありますが、エクセルやワードなんて使えません。
      というレベルですが、間違いなく) パソコンできます。
0111名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/27(水) 11:42:05
面接官: パソコンできますか?

求職者: はい、できます。
      プログラムも組めます。ネットワーク管理も出来ます。データベースも作成できます。

面接官: プログラム??ネットワーク??データベース??
0113名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/27(水) 13:37:19
連れて行きますか?

 YES  >NO

そんな、ひどい・・・



連れて行きますか?

 YES  >NO

そんな、ひどい・・・



連れて行きますか?

 YES  >NO

そんな、ひどい・・・
0115名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/27(水) 22:31:31
採用条件:パソコンが使えること
ただし、OS:Windows以外
    ビジネスソフト:MS Office以外
    ブラウザ:Internet Explorer以外

これで、アルバイトの募集をしてみたい。
条件厳しいかなw
0116名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/27(水) 22:48:56
>>115
> 採用条件:パソコンが使えること
> ただし、OS:Windows以外
>     ビジネスソフト:MS Office以外
>     ブラウザ:Internet Explorer以外

Windows以外というと?Linux?Mac?
MS-DOSはマイクロソフト製だから×だな。
この点だけがネックだな。ほかはいいが。


0122名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/03/06(木) 17:09:35
ってかさ求人票に
パソコンできる人って表示する企業のほうがおかしい。
零細企業ってパソコン=ワード、エクセルって思ってるんじゃないの?
また、それをネタにしてるこのスレの住人も同レベルだなw
0123名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/03/06(木) 18:41:27
>>122
まぁ、パソコンに無知な市井の人々にとってはそう言うもんじゃないの?
その方法は褒められたもんじゃないが、そこまで浸透させたMSも
立派なもんだよ。

> また、それをネタにしてるこのスレの住人も同レベルだなw
それをいうならオマエも同レベルだ。おめでとう。
0124名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/03/10(月) 08:27:40
ぶっちゃけメール、ネット検索、程度でも触ったことがあれば、
教えれば簡単に覚える。その程度の仕事しか求めないということ。

だから「パソコンできる人」てのは間違いでもなければ
不正確な求人要件ではない。
0125名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/03/31(月) 00:16:09
単純に書き始めたいところから書き始められる一太郎のほうがいいと思ってる。
紙に手書きするような自然な書き方ができる分、一太郎を押したい。
wordは業務で使うけど、一太郎の方がいいなぁ、と思うことが多い。
まぁwordのリボン自体は好きだけど。
0126名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/04/07(月) 15:36:51
紙に書くような自然な感じで使えるのがいいと言えばいいのかもしれないが
逆に言うとパソコンを使ってる利点があまりないよね。
0128名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/04/08(火) 02:09:09
紙に手書きするようなイメージで作る人は例えば次のような文書を作りがち。

 単純に書き始めたい□□□紙に手書きするような
 ところから書き始めら□□□自然な書き方ができる
 れる一太郎のほうが□□□分、一太郎を押したい。
 いいと思ってる。
 (□はスペース)

こういうのはWordユーザーでもいるけど、どちらかというと古くからの一太郎ユーザーに多い。
趣味でワープロ使ってるだけならどうこう言うつもりは無いが
仕事で使うなら生産性って事を考えて欲しいね。
0129名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/04/08(火) 02:56:58
一太郎は保存時のカーソル位置を覚えてくれるから便利。
Wordだといったん閉じてまた開くとカーソルが最初のページに戻ってしまう。
まあ俺が使ってるのはWord2002だからその後どうなってるかは知らないけど。
0130名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/04/08(火) 08:33:27
>>128
文字を揃えたい場合、今時のPフォントじゃ難しいよね、インデントじゃないと。
その点、キヤノワードの「無文字」は良かった。紙のどの位置でもインデントを合わせられる。
一太郎はフリーカーソルなだけで、Pフォントや欧文文字を併用するとあっという間にずれるしね。
0132名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/04/08(火) 22:21:46
「インデント? 何それ?」って人、多いよ。
本文は3文字あけて書くようにと指示すると、

□□□単純に書き始めたいところから
□□□書き始められる一太郎のほうが
□□□いいと思ってる。
 (□はスペース)

なんてことを平気でやる。
これで「単純に」のあとに「、」を加えようものなら、

□□□単純に、書き始めたいところか
ら□□□書き始められる一太郎のほう
が□□□いいと思ってる。

とずれてしまうものだから、慌ててスペースを消して、また頭3文字分の
スペースを打ち込んだりする。

こんなの見ると、wordがディフォルトで行頭のスペースをインデントにする
設定にしてるのも、案外、間違ってないのかもしれないと思ってしまう。
(慣れた人からすれば、お節介な設定なんだけど)
0133名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/04/09(水) 08:39:48
Wordはお節介な設定が多すぎる。

そのことが却って初心者を混乱させていることに
奴らは気づいていない。
0137名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/04/13(日) 06:51:37
>>136
私はその逆だが・・・。
●イライラして、自分の手首を傷つけてしまう。
●狂った動作を愛車の運転でもやってしまい、最終的には事故る。
0138名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/04/30(水) 01:41:24
Wordに不満を述べる人が多いが、日本語の文章を作成するソフトで特にインターフェース上
Wordを上回るものは、各種テキストエディタ・アウトラインプロセッサを含め存在しないと思う。

他のソフトはアレが有ってコレが無い、と帯に短しタスキに長しだがWordはそれら全ての
インターフェース上の機能を備えている。
 ショートカットキーのカスタマイズ性とツールバーのカスタマイズ性の自由度の大きさ。
 マウス選択機能は一通りの機能を備えているほか、テキスト表示ライン上で段落選択機能を
 持っているのに一文選択機能まで有る。
 分割画面間でもドラッグ&ドロップ移動が可能。
 下書モードで「画面端で折返す」設定が維持できることと画面の大きさを変えても折返しが
 付いて来ること。
 縦書モードでの入力編集が実用的。(縦書モードが真に実用になるのはWordだけ)
 大きいテキストでも読込(「開く」)・入力・編集・保存共変らずスムーズ。(テキストエディタ並)
 画面スクロールがテキスト量にかかわらずスムーズで移動・コピー編集も楽。(テキストエディタ並)
 アウトラインモードでは、ベタ文の段落がノードに自然設定されることと常に全文モードでも
 アウトライン編集可能で且つ同全文につき全ての編集機能有効なこと
 
以上を全て備えたワープロソフト・テキストエディタ・アウトラインプロセッサは存在しない。
そこに値打があると思う。

なお、2003ホームエディションで、IMEはATOKの環境で使用。
表・図形作成・画像貼付けは一切しない。下書モードを利用。
保存・再利用・通信は「.txt」ファイル扱い、オートコレクト・校正機能は一切外しオプション関係・段落書式
関係も必要最低限の設定のみ。
日頃しばしば1ファイル(1文書)として扱う文字数・全角文字で80万字弱、段落数13500程度。
このほぼ倍を1ファイル(1文書)として再々編集することもあるが全く問題なし。
遅いだの重いだのと感じたことなし。(テキストエディタと変らない)
PCもOfficeもPro仕樣を買わなくても済んで助かっている。
印刷や図形・画像の扱いは専用ソフトを使うべしとの考えを持っている。
0143名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/05/01(木) 12:22:10
>>138-140
Wordの主要機能を使わずに、絶賛されてもねぇ。

世間のWord否定論者は、表・図形・画像を含んだ文書を作る
ためにWordを操作して、そのダメダメさに憤慨したわけだから。

土俵が違うところで、評価されてもねぇ。

ちなみに>>138の用途には、自分ならMIFESかFinalを使うな。
0145名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/05/01(木) 20:13:24
『一太郎』は2006を使っているが、2007以降には「エディタモード」てのがあるようだね。
使い勝手はどうなのかな。
エディタはエディタ、ワープロはワープロと使い分けるのがいいんじゃないか。
的外れのこと言ったかな?
0147名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/05/02(金) 16:50:43
数学のレポート書くのにはどちらも合格?
目安は大学1年レベルだけど。
0150名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/05/03(土) 11:32:53
>>147
横書きのものならWordでもそこそこ使えるんじゃないだろうか。
なにせこんだけバージョンが上がってるんだからさ。
オレがむかつくのは縦書き部分の開発が実質2000くらいで止まっていて。
明らかな問題点が、バージョンアップの際にも一顧だにされていないこと。

典型的なのは袋とじ。
ハガキ作成のウィザードなども単純な動作におかしいところがあり、あんまり
どうしようもないので、出入りの業者に文句言ったら、ハガキ作成でWordを
使っているところなんかないよ。とのことだった。
0151名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/05/03(土) 13:07:44
まあ、Wordや一太郎で満足のゆく印刷までは期待できないね また、そういう仕樣ではない
ちょっとしたレジュメやプリントなんかでも、やはり印刷専用ソフトを使うべしだろうね
Office同梱ならPowerPointだし、この手のソフトだね

もちろん、ハガキや封筒の印刷は専用ソフト
そういったものの方が簡単に思い通りのキレイな印刷が出来る
0152名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/05/03(土) 14:36:45
待ってくれ。
オレはその簡便な印刷のためにワープロを使っているのだが。
もっとも相当手の込んだレイアウトをしてるけどね。
InDesignやQuarkXpress(最近Win用にver6をクロスグレードした)を
使うのは、印刷外注にだす時だけ。
文字を打ち込みながら推敲、表や画像を貼り付けてといった同時進行の
ワークフローならなんといってもワープロが一番。
(ただしレイアウトソフトの方が操作習熟は楽だけどね)
Windowsのワープロは縦書きを考えると実質一太郎だけ。
151の用途でPowerPointを使うのは、よほどシンプルというか単純なもの
じゃないとどうなんだろう?(正直、まったく思いもつかない)
結構ソフトフェチなのでPublisherなんてのも触手を動かされるが、どうせ
ろくなものじゃないこともわかってる。
0153名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/05/03(土) 22:10:08
>>150
宛名ラベルに横書きならWordの差し込み印刷で充分だけどなあ。
確かにハガキに縦書き印刷となると難しいが、普通の企業なら
ハガキに直接宛名印刷なんてやらないんじゃないだろうか。

>>151
印刷物にPowerPoint?
0154名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/05/05(月) 12:04:43
一太郎で十分出来ると思うけど…はがき印刷…ワードのことはよくわからないけど
年賀状の宛名かきとか…懸賞の応募とか…DMの作成とか…
逆にはがき専用のソフトの必要性をあまり感じない。
そりゃ専用ソフトは便利だろうけど、使い慣れた一太郎でできればそれにこしたことはない。
ワードのこと走らないけどね、ワードは…
0155名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/05/31(土) 23:45:26
WORDを使う理由
・「.doc」ファイルにすれば世界のどの地域だって読込み再利用ができる
・たとえば「MSゴシックで普通に印刷できる文章を作る」という単にこのことが
unicode文字を含むとWORDにしかできない
・テキストエディタでは、たとえ unicode対応とうたっていても「普通に印刷」ができない、
書体が化けて、不快感無く読める印刷物とならない、元入力のままでの再利用も不可
即ち「世界のどの地域だって読込み再利用ができる」ということにならない
・一太郎での「.doc」ファイル作成は不安定であり、「.doc」ファイルを作るのに、
わざわざ一太郎を使う必要性がない
・一太郎の「基本編集」画面が不安定で文章入力に適さない
他画面ではなおさら快適入力とはゆかない
・従って、一太郎にどんな優れた機能があろうと、文章入力には使えない
0161名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/06/01(日) 22:54:20
ヨソは知らないが、自分の投稿する先は、皆、*.txtファイル指定だよ

文芸をやっている人や公けの懸賞論文などの募集での指定は、どうなってんだろうな?
0162名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/06/01(日) 23:32:08
>>161

ていうか、文芸関係の公募ではファイルではなく、プリントアウトが一般的

「ワープロ原稿は、一行三十字×四十行を目安にA4判のマス目のない紙に
縦に印字し、四百字換算枚数を明記する。」というように指定されている
ことが多いので、入力するのはエディタでも、印刷時にはワープロを使うわな

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況