ロースクールの学生で、
音声認識ソフトの購入を考えています。

ここの過去ログを読む限り、
ami2008はどのような文章を書くかにより
使い勝手が変わってくるようですが、
法律文書についてはどうでしょうか?

欠缺(ケンケツ)、蓋然性(ガイゼンセイ)など、
非常に専門的な言葉が多い分野です。

どなたか使用されている方がいらっしゃたら、
ご意見をお聞かせください。