>>14
うん、SQL Server 2008はレポート機能が最大の売りだと思う。
エンドユーザーがあれを全部使いこなすのはちょっと大変だが(MSはそれを目標にしてるけど)、
SharePoint上にもレポートが貼れるとなると開発側としては魅力的だね。
SQLサーバなんて基本機能はもう熟成してるから、こうやって周辺機能で肉付けしていくしかないんだろうな。

AD関係はユーザーからの要望もあるだろうね。AD認証で固めてしまえば色々と楽だから。
MSの商売上、ForefrontとかAD環境を前提とするサーバアプリもガシガシ増えていくだろうし。
クライアントに「ADなんてなくてもいいじゃん」と言われてしまえばWindows Serverの価値半減だしなぁ。
なんで中の人たちも付加価値つけるのに必死よ。それに、パートナーの商売も差し支えちゃうしなぁ。

>>15
普通なら、クライアントPCがドメイン参加できてないとAD認証で蹴られると思う。
ただ、ASP.NET上だからAD認証を取りに行ってるのはWebサーバ(IIS)側なんだよね、普通。

>>16
サーバが複数台ある時でもCALはPC1台に1つでいいんで、
Windows Serverが増えてくると相対的に割安にはなってくるんだけどね。
>>18さんと同じ話になるので>>17のレスは省略。