X



桐について語るスレ 3 【サーバー未満 Excel以上】
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2011/01/28(金) 22:06:42
>>1
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2011/01/30(日) 19:04:40
Android版作れ、今がチャンスだぞ
0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2011/01/31(月) 23:06:45
一覧表でもレポートでも良いのですが、印刷最後のページの途中でデータが終わってる場合でも、ページ終わりまで継続して罫線引く方法はありますか?
00076
垢版 |
2011/02/02(水) 10:19:10
どなたか回答おながいします。
00096
垢版 |
2011/02/02(水) 13:13:40
>>8
助かりました。御紹介のサンプルを見て研究しましたら、
セクションの詳細、固定フッタ直前の空きエリア に設定がありました。
0010通りすがり
垢版 |
2011/02/03(木) 12:23:43
おっ、スレ立ってるじゃん
>>1 お疲れ

時々見に来るから落とさないようにね
Accessは表形式でスクロール制御できないからストレス溜まる
桐も制御できないけど、良い具合に設定されてるから気持ちいいよね
0011名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2011/02/06(日) 10:21:49
漏れは桐がないと仕事にならんから、
最近は情報も少ないしで困るw

Excel2010だと桐との連携ができない
のかな。Excel形式の書き出しができない
のは少し面倒だ。桐で処理してもExcelの
データでくれという要望が多くて、、、、
0012通りすがり
垢版 |
2011/02/10(木) 23:52:44
意味が良く解らない質問に、内容聞き返すのもなんだかなぁ、って事で回答付かないんだけど
そういうのに、取りあえず何かしら回答付けてあげると、他の人達が続いて親切に回答付けることが多いので、桐ユーザーは親切
0013名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2011/02/22(火) 23:08:42.30
age
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況