桐について語るスレ 3 【サーバー未満 Excel以上】

0573名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/07/04(月) 18:15:25.04
ライセンスでは同時使用ナシの2台までインストール、ってなってるけど
3台以上インストールして警告表示とか出た人居ますか〜?
0574名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/07/07(木) 22:56:12.76
確か、3台目にインストールしたらメッセージが出たような印象があります
桐を20年以上、今も使っているので3台目のライセンスを購入しました
0575名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/07/08(金) 10:04:58.56
同時使用ナシで良いなら、何台でも大丈夫じゃねーの?
アンインストールしてインストールすれば…、そうしたと説明すれば
0577名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/07/15(金) 09:05:21.65
認証強化とキャンペーン連発に躍起になってますが…
桐の機能強化もしてくれれば良いですけど
0578名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/07/15(金) 09:37:01.06
機能強化希望事項

1.
日時入力コントロール
日付入力カレンダーみたいなの

2.
フォーム閉じるときイベントのキャンセル

3.
ライムスタンプ型
レコード更新日時など

4.
Accessみたいなコンボボックス
フォームレベルの表引き
0580名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/07/15(金) 14:08:54.40
爺さん乙
0587名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/07/25(月) 18:44:26.25
桐V10の利用者コードはハック可能ですか?
0593名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/08/07(日) 13:04:49.01
桐10になって結合表が速くなった気がするんだけど?
今まで遠慮していた正規化が普通にできます(>_<)
0596名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/09/05(月) 17:02:28.31
32GB近い表を作って、スムースに動きますかね?
どなたか経験談を
0597名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/09/07(水) 23:06:15.56
自分の場合は高々6Gです
日頃使う表には項目計算式がどっさりありますが、上の表はデータだけ蓄積したものです
読み込み、保存には時間がかかります
選択、ソート、置換はまあまあですが併合は長時間かかる
30Gは未知の領域
0598名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/09/08(木) 09:50:28.15
有難うございます
30GBオーバーは自分で作って試してみるしかないですね(笑)
0599名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/09/11(日) 09:03:55.77
16,968,096KBは16968MBだから約17Gかな
これが昨年の最大表
データ数 9128190件
項目計算式なしですが、開くだけでも10分かかる
桐9まではファイル分割して保存してました
制限がある方が処理が速くなるように工夫する
0601名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/09/12(月) 08:15:15.80
Accessでは、テーブルは最大でも2G未満ですね
0602名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/09/17(土) 17:19:29.45
Microsoft、デスクトップアプリをUWPアプリへ変換するツールをWindowsストアで公開
2016年9月16日 20:09

米Microsoftは14日(現地時間)、デスクトップアプリケーションを「Universal Windows Platform (UWP)」アプリケーションに変換する開発者向けツール「Desktop App Converter」を、Windowsストアで公開した。
0603名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/09/29(木) 10:24:30.75
Windows10,桐10です
表編集中のデータ訂正の際に、マウスを使って選択範囲を決めていますが
シフトキー+矢印で選択範囲が出来ません
環境設定とかあるのでしょうか
0604名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/09/29(木) 10:33:36.89
普通にできるよ
0605名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/09/29(木) 14:50:35.85
>>603
 ツール>カスタマイズ>キーボード>特殊キーの構成 で「桐Ver.5互換の構成」にしているとそうなります。
 「標準の構成」にすれば出来るようになるけどDOS桐で親しんだキー割り当てが使えない。。。
0607名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/10/12(水) 18:55:54.00
windows10のバージョンアップの影響だろうか

表訂正中の値集合がうまくいきません
桐だけでなく、タスクバーからのカーソル移動にも不具合が起きてる
MSの責任は大きい
0608名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/10/23(日) 06:42:36.67
>>MSの責任は大きい

Win10で仕事するなんて考えられない。
データ全部パクられる。
アップグレードしたのは自己責任。
0613名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/10/31(月) 08:06:50.97
これ、正規化できないのかWWW
0614名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/11/30(水) 19:22:28.37
オマケの卓上カレンダーが売れ残ったのかな?
0617名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/12/01(木) 22:35:21.00
そうきたか
カレンダーなんてものは近所の商店からもらうものだよ

ディーラー、ガス屋、薬屋(日めくり)、信用金庫、市役所など
0621名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/01/16(月) 19:47:41.25
桐で今はやりのディープラーニングとか機械学習とかやってみたい
とはいえ、これらの基本すら分からないので入門とかないかな
0629名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/03/15(水) 11:19:56.22
寿司屋の湯飲み茶碗って横綱 舎利とか書いてある奴だろ
いらんね
ジャストシステムはお布施の案内とうっとしいメールがくる
毎年、なんか買ってしまう
管理工学は清いよ、大丈夫かな
0630名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/03/19(日) 11:17:43.41
>>629
そうそう、横綱とかの代わりに表引きとか行挿入とか行追加とかが書いてあるが、ど真ん中に桐ってかいてあり、
なかなか格調高いぞ。これで珈琲飲むと妙に賢くなった気がする。
0631名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/04/18(火) 17:08:57.13
桐 for android

くる
0633名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/04/21(金) 07:35:27.10
桐 for web

くる
0639名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/06/19(月) 13:12:37.84
報道ステーション@テレビ朝日 のCMスポンサーの商品は不買運動せよ
0644名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/07/19(水) 12:33:49.81
アサヒに広告・CM出してる企業の商品・サービスはボイコット
0645名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/08/06(日) 10:32:00.54
動作の遅さは何とかなりませんか?
スクロール遅い、コンボボックス開くの遅い、イライラw
0646名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/08/06(日) 21:20:36.48
>>645
お古のノートパソコンでデータ、25G、600万件の表ですが
読み込み、削除、併合などには時間はかかるが
スクロールなんて一瞬でしょ
もちろん、作業表、保存表など別にして項目計算式はいれない
0648名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/08/07(月) 19:08:45.33
DropBoxには対応してないんだな
0649名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/08/25(金) 10:44:59.70
桐10s 2017/09/29 発売予定!
0651名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/08/26(土) 13:12:27.64
桐10をご利用のお客様へのお得なプラン!

お持ちの「桐10ライセンス」を「桐10sライセンス」へとアップグレードできるサービス、「桐10s ライセンスアップグレード」を用意いたしました。
アップグレード後90日間は、桐10と10sのどちらでもご利用になれますので、安心して移行することができます。
※ご購入には、あらかじめ桐アカウントサービスにお手持ちの「桐10」を製品登録していただく必要があります。

--------------------------------
ご購入には って書いてあるど
0652名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/09/14(木) 11:35:17.66
>>651
キャンペーンB:新商品「桐10s ライセンスアップグレード」の販売開始&特別価格販売
現在、桐10 をお使いのお客様向けのバージョンアップ商品を、特別価格で販売します。
※12月25日まで期間限定「特別価格」での販売となります。

早く価格を書いて欲しいな。
0653名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/09/25(月) 13:04:11.26
>>652
桐10 の製品登録をされたお客様向けの特別商品です。
桐アカウントに登録済みの「桐10 ライセンス」を「桐10s ライセンス」にアップグレードします。

キャンペーン特別価格: 7,776 円(税込)
0654名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/09/25(月) 14:15:20.96
>>653
PDFフォームの出力が可能になっただけみたいだけど、アップグレードしといた方がいいのかな?
次バージョン発売時に10ユーザーと10sユーザーでちがいがあったっけ?
今回のを見ると9ユーザーも9sユーザーも同じみたいだけど?
0655名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/09/25(月) 14:19:57.10
どんなのか解らないけど

ランタイムの無い桐で、
PDFフォーム配って入力して貰って、後でデータ集められる
のならば、便利だなぁっと
0656名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/10/02(月) 13:57:48.86
10Sの使用感書いて
0659名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/10/03(火) 08:39:25.46
昨夕18:00頃までメンテナンスって出て、18:00直ぐに買えたよ
0664名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/10/03(火) 12:25:57.41
>>656
10からのアップグレードでダウンロード版7776円は高いわ。
せめてタブ形式くらい対応して欲しかったな。PDF入力なんて俺には必要ない。
0667名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/10/13(金) 22:23:06.70
test
0668名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/10/21(土) 08:23:08.50
朝日新聞・報道ステーション@テレビ朝日 の広告・CMスポンサーの商品は不買運動せよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況