なんとも変なライセンス形態にしたもんだね。メイン製品の従来型の桐は、

リボンに対応
タブによる編集表の切り替え
Webビューによるインターネット連携機能
ズーム機能
コピー&ペースト機能の強化

に対応しないわけでしょ?

買い切り型(メジャーバージョンアップ時には追加費用あり)とサブスク型で良いじゃんね。

月額と年額で費用の差がないのもありがたいことはありがたいけど、商売下手だなあと思う。