X



【資産】MicrosoftMoneyマネー4【運用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0595名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2014/08/16(土) 23:48:40.98
起動時に正しいlive idを入れても、メールアドレスかパスワードが違うと表示されるのは俺だけ?
念のためにWebからパスワード変えても状況がかわらず困ってる。
0600名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2014/09/06(土) 21:23:19.02
ほsy
0603名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2014/09/20(土) 18:48:00.83
ヤフーファイナンス.comかグーグルファイナンスに
出てくる海外の株価などは
ttps://sites.google.com/site/pocketsense/home/msmoneyfixp1/p2

のバッチファイルを使うとクリックするだけでマネーに取り込めることを確認。
日本株関連は対応してないみたい。
為替レートもゲットできるけどマネーにはインポートできないので、残念。
0605名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2014/09/30(火) 18:45:34.57
ほsy
0607名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2014/10/11(土) 02:06:39.02
あげ
0608名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2014/10/13(月) 19:30:16.74
test
0613名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2014/10/29(水) 03:44:28.48
FeliCa2Money3.4.1なんだけどルートがどうたらとかハンドラ定義?がなんたら
とかいって起動時エラー出るの俺だけ?とりあえず続行で使用できるがCSV定義
取りに行ったらまたエラー出て「CSV定義は最新版です」窓出てこない
最近3.4.1でてるの知って3.4.0から上げてみたんだが結局戻した
0614名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2014/11/05(水) 05:04:52.88
FeliCa2Money確かにエラー出るね。
CSV定義のxmlが取得出来ないけどトラップできてない様子。
サイトから定義ファイルもらって自分で配置すればおk。
0617名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2014/11/29(土) 11:55:07.84
ほsy
0620名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2014/12/12(金) 01:11:50.82
ゆうちょの履歴データダウンロードここ使ってたのになあ残念だ
他社にも同様のサービスあるけどマネーに反映されるデータが
落とせないんだよなあ
どうしようか?
0624名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2014/12/26(金) 22:30:09.12
JNBアグリゲーション終了という事でMoneyloook for SBIに乗り換えたわ、
CSVしか落ちてこんからFeliCa2Money用ゆうちょの定義してみたけどどうだろ?

<Rule>
<Ident>JapanPostBank</Ident>
<Name>ゆうちょ銀行</Name>
<BankId>9900</BankId>
<FirstLine>取引日,出金,入金,残高,摘要,備考,取引先支店名,メモ</FirstLine>
<Format>Date,Outgo,Income,Balance,Desc,Dummy,Dummy,Memo</Format>
<Order>Ascent</Order>
</Rule>

今回落としたCSV(内容:他行から振込み→ATMで出金)で一応反映されたけど
実績少ないのでなんともいえない
0625名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2014/12/26(金) 22:45:34.93
外国ではそうでも無いのに、日本ではMoneyが唯一無二の金融資産管理ソフトなんだよな・・・
弥生会計で個人向け金融資産管理ソフトが出れば良いのに
0626624
垢版 |
2014/12/27(土) 09:14:11.97
7行目:Orderは
誤)Ascent→正)Descentなのかな?
CSVよくよくみたら最新日付の取引データが上行にありましたわ
0629名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/01/08(木) 20:57:55.13
もうMS moneyのデータをインポートできるソフトなら1万でも買う。
0630名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/01/09(金) 05:50:55.31
OFXの仕様書眺めたけど英語なのね、株価1日の始値、高値、安値、終値のOFXデータ自分で書いてみたかったがあきらめた。
0631名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/01/09(金) 11:30:32.60
moneyで株価データや
株資産管理って間抜けだと思うよ
口座の資産は年単位で増減させりゃ間に合うし
チャートなんてゴミでしかない
0632名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/01/09(金) 13:34:36.50
そんなドンブリな奴はマネー必要ないわな
俺は別に殖やしたいとは思ってない口なんで
データオタクとして入力データとOFXデータの
照合が出来れば嬉しいのさ
0634名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/01/22(木) 15:56:51.65
なんかMoney起動直後「インターネットから更新」が実行されてるけど、サンセット版て
この機能死んでたんじゃなかったっけ?
0635名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/01/22(木) 16:43:54.34
ms money、drop boxを利用して自宅でもモバイルでも利用できるようにしているのだが、同期をoffにしないと*.mnyが消失してしまうのは何故
だれか賢い人教えて
0639名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/02/04(水) 23:34:26.04
レシート取り込むアプリとか流行ってますよね。
家計簿レベル(支出のみ)でよい人と、複式簿記が必要な個人事業主で
二極化してるのですかね。
0641名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/02/10(火) 14:40:53.03
ほしゅ。ついでに、>>570のマネーサウンドがオープンソース化されてたよ。
ttp://www.beatrek.com/home/moneysound.htm
0644名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/03/05(木) 19:50:56.09
ほしゆ
0645名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/03/15(日) 13:37:01.51
MS-Money2015まだぁ
0647名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/03/21(土) 22:46:34.67
ほしゅ
0649名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/03/30(月) 08:44:18.05
ほしゅゅ
0651名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/04/03(金) 21:41:35.33
オフラインでログインしないとダメになった?
0653名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/04/12(日) 11:50:21.03
なんでもいいから互換性のあるソフトつくって。5年以上money使っているから変えられない。
0658名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/04/20(月) 20:47:35.87
スマホで使わせて。
0662名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/05/02(土) 13:46:17.04
MoneyForward最強ですよ。証券会社も銘柄別に損益確認できるし、銀行・カードは当然OK。全部自動取り込み。パソコンでもスマホでも確認可能
0664名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/05/03(日) 07:41:24.00
履歴は記録されないけど終値は確認可能。あと、ios用のyahooFinaceと連携が取れます。
各証券会社で保有している国内株、米国株の各銘柄の月スパンの損益推移が確認できるので、私はその機能で十分です。
ファイルには残せないけど、残したければpdf保存してます。
何より多彩な確認が可能です。2014からはmoneyは使っていませんね。
0671名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/06/01(月) 19:17:13.32
そろそろ乗り換えるか。moneyからzaimに乗り換えた人いる?他おすすめがあれば教えてください
0672名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/06/01(月) 21:58:35.47
Windows10で動きますか?
0673名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/06/04(木) 13:46:37.52
乗り換え先がなくて困ってる。
試してはいないけど、Win10でも動きそうな気がするし、ダメなら仮想環境で使うかなー。
067410人に1人はカルトか外国人
垢版 |
2015/06/06(土) 23:05:41.98
●マインドコントロールの手法●

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
0678名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/06/21(日) 13:24:11.05
Windows 10 Insider Preview build 10147 上でインストールしてみたけど、特に問題なく動いている。これでまたしばらく使えるな。
0682名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/06/30(火) 21:51:39.32
ほしゅ
0683名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/07/09(木) 07:36:12.39
この前、クラウドのアカウントアグリゲーションサービスの話がsradに出てて、派生してMoneyのネタも。
他に移行できずに使い続けるつもりの人もいて、心強かった。
0684名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/07/17(金) 08:55:34.75
Build 10240入れたら「IE6」が必要ってエラーがでて起動できない。どうすればいい?
0689名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/07/17(金) 23:30:28.54
5年ぐらい使ってたソフトなんだけどな。そろそろ乗り換えを検討するか。。。。
スマホとPCで使えるのでお勧めある?Zaim かな?
0692名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/07/18(土) 13:01:04.04
>>690
おぉ、神現る
レジストリいじって騙せるみたい。

Michael W Griffiths replied on July 18, 2015

Right click your Start icon, click on Run type in regedit, now click on OK, then Yes

Open this Registry Key:-
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Internet Explorer]

Left click on Version, select Modify and enter 9.11.10240.0 in the form field
Copy original Version number into Note Pad if you ever need to change it back.

Close Regedit, and now open MS Money Tarr Rraa !!
0693名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2015/07/19(日) 12:39:03.06
>>692

THX。無事起動できました。これからも長く付き合うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況