>>768
indirectで別シートを参照する時は、
・別ブックの参照を自動的に取得する
ブック二枚同時に開き、
a1に「=」だけ入力して参照先のセルをクリック
こんなのが自動的に入力される
='C:\Users\a\Documents\[Book2.xlsx]Sheet1'!$A$1
indirectに入れる
=indirect("'C:\Users\a\Documents\[Book2.xlsx]Sheet1'!$A$1",1)
この順番で作業をすれば別ブック、シートの指定で間違うことはない