X



Office2010/2013/2016アクティベーション総合スレッド part6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/05/31(水) 21:15:51.34
>>2
出来るんかい!?
前スレではpassの件でこのスレの知恵と優しさに触れて嬉しかったぜ!
俺win7だから出来なかったのかな・・?後でもう一回試してみます
0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/06/03(土) 16:11:24.01
Win10 64bit で Office2010 32bitぬるぽでアクチしようとしたけど
Office2010KMSActivator_Nullpo_v10-WOW64.exeが動作を停止しましたって言われて動かないな。
なんか必要なランタイムとかあったっけ?
0007名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/06/08(木) 16:29:40.50
過疎ってるね・・・・・
ヌルポでアクチ出来ない人は出来たのかな?何人かいたよね?

ヌルポ以外の使ってる人とか使用感どうなの?
0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/06/08(木) 23:35:24.02
windows updateで認証切れて何度かアクチできなかったけど、
act bootedとかいろいろ試したらついにできた
1回や2回じゃなくいろいろやったので手順とかはわからん
0011名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/06/13(火) 20:32:57.12
>>7
俺、office2010だけど今月から?ヌルポでアクチ出来なくなったわ。何回やってもライセンスのところがエラーで駄目だ
再インストしてやり直すの面倒だ〜
0013名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/06/15(木) 20:01:03.58
>>12
通るの??
再インストしても通らず、2013インストしてもpicoがエラーで使えない??
OS再インストしないと多分無理だなこれ・・・
0016名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/07/06(木) 04:28:16.53
リカバリかけて、1年前に戻してpicoったら、windowsは認証されたけど、office2016は認証されなくなった。
officeだけ何か変わった?
0036名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/07/26(水) 13:10:37.90
公式で落とした分以外は怖くて使えん。
0040名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/07/27(木) 13:28:59.31
MDL
0041名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/07/28(金) 15:40:09.68
part1から全部よんだ。
やっとここまで追いついた。

office2016 professional plus 日本語版は、どうやってDLできますか?
magnet link って大丈夫?
0044名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/07/28(金) 18:07:48.61
本当は全部読んでないし、判断できないから
辞めておきます
0045名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/07/28(金) 22:22:26.94
とみせかけて、自力でDLできました。
0046名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/08/04(金) 16:49:11.51
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  >>29氏まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
0047名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/08/04(金) 19:06:04.95
助けて下さい!
ビデオカード交換したら、PC変えたわけでもないのに「プロダクトキーが無効です」
になりました。office2010です。
普通の正規のディスクのを(OEMだったと思います)インすとしました。
1万3千円ぐらいで買った記憶があります。
出来れば再インストールしたくりません。そこでネットで

.Office2010 Professional Plus

ってのが安価に売っていますが、この「Plus」というののプロダクトキーを使えば
ディスクでインすとした今使ってるのを、アクティベート化できるのでしょうか?
0049名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/08/05(土) 14:52:36.02
>>47
2010のアクチはできないよ
前スレでアクチを偽装する奴ダウンロードして使えばいいよ
俺も中古の正規品を買ったのにアクチできなくて憤慨してたところこのスレに助けられた
ソフトウェアは絶対に買ってはいけない
0052名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

パソコンをリカバリしたんだが、気が付くと付属品のOfficeのプロダクトキーが無い。
仕方ないので。ヤフオクで…と見たが、すごく怪しい。
調べたら、マイクロソフト社でプロダクトキーを確認できるページが有った。
office2010と2007を確認できる。
  https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/office
心配な人は確認されたし。
0053名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/08/06(日) 03:02:31.30
パソコンがウイルスに感染したので、OSの再インストールをしようと思います
Windows10なので、OSのアクチベーションはネットに繋がったら自動でされるようなのですが、
Office2016はどうなるでしょうか?再インストール作業を開始する前に控えておいた方がいい情報はありますか?
ちなみに中古パソコンにインストールされていたOfficeなので、プロダクトキーとかは分かりません
Office2016のisoは持ってます
0055名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/08/06(日) 09:28:46.51
Microsoftアカウントは持ってません
紐付けされて情報を収集されるのが嫌なのです
でもそれしかないですかね…

ちなみに調べてみたらMAK版で企業用?のようです
なんというか、これを個人のアカウントと紐付けられてたら目をつけられそうですし…
0057名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/08/06(日) 11:10:21.26
A7サイズで作成したものをA4にまとめて印刷したい場合はどうすればいいですか
005953
垢版 |
2017/08/06(日) 15:18:27.14
>>56
私が勘違いしてるのであれば、教えて下さい
ローカルアカウントのまま、MAK認証されてるoffice2016を、Windows10再インストール後に再認証する方法を知りたいです
ちなみに、まだ再インストール作業は開始してないので、今のうちに認証情報的なものを抜き出す必要があれば、実行可能です
0060名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/08/07(月) 04:02:06.76
同じバージョン(2010)を1つのPCに2個インストールできますか?
再認証要求されたので新しく購入しました。
今のは最終的に一旦アンインストールし
新規に今回買ったのを再インストールすることになりそうですが、
outlookの設定が複雑で今使ってるのと同時進行しながら作業進めたいです。

宜しくお願い致します。
0062名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/08/07(月) 08:44:52.88
>>61
やりましたが出来なかったです。微妙にバージョンが違うとか・・・。
006447=60
垢版 |
2017/08/07(月) 12:36:36.10
>>47 >>60 です。

>>48
ビデオカードを1箇所交換したぐらいではならない。何度も確認済み。
今回短期間にビデオカード交換+PCIスロットの構成も変わったので、
ひっかかたんだと思う。

>>49
情報有難うございました。

結局アンインストし新しく新しいのをインストールしました。
outlookのデータ設定の引越が面倒くさかったので躊躇してましたが、
有難いことに、私のPCではメール情報などそのまま引き継がれてくれてました。
バックアップファイルを作ったからかなぁ・・・???。
インポートしなくてもあっけなく引き継いでくれてたので、
これを知っていればとっとと解決できていました。
ですがoutlookのデータなどは絶対にバックアップしてオフィスを入れ替えましょう。
私の環境ではうまくいっただけかも・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況