X



ファイルメーカーユーザの集い Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/09/04(月) 08:36:52.18
前スレ
ファイルメーカーユーザの集い Part3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1397631123/

◆メーカーサイト
http://www.filemaker.co.jp/
◆定番サイト(国内)
FMJML
http://filemaker-ml.jp/
★初心者のFileMaker pro Q&A★
http://joy-h.com/bbs2/index.php
FMPro.jp
ttp://www.fmpro.jp/
Knockin' on Seven's Door
ttp://www.sevensdoor.com/
FAMLog
ttp://www.famlog.jp/
◆定番サイト(海外)
ISO FileMaker Magazine(Tips、動画解説)
http://www.filemakermagazine.com/
BrianDunning.com(カスタム関数)
http://www.briandunning.com/
Database Pros(Tips)
http://www.databasepros.com/
質問・相談は環境・バージョンを忘れずに。テンプレ以上。
0853名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 16:08:37.59
折角、外部結合できるんだから、クエリの結果をレイアウト上に
簡単にマッピングできれば、こういうのも楽ちんだろうに

Accessはクエリやらビューを簡単にフォームやレポートにマップ
できた気がした

簡単とかいうとaccessの人に殴られるかの
0854名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/12(火) 10:29:04.58
AccessのサブフォームとそのレコードソースをVBAで指定できるのは羨ましいな。

ただ、パソコン用のフォームだと色々とサブフォーム便利だけど、iOSだとフォーム遷移で工夫するので、FileMakerのポータル程度で十分、てかポータルさえ使わない。

そしてAccessはiOS含めた展開まで考えるとPHPでwebアプリでいいやってなる
0856名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/12(火) 15:26:43.90
>>855
難しいと思いがちなのはUIの問題も大きそう
Accessなんてリボンやらサイドバーやらごちゃごちゃかつ直感的じゃなさすぎてハードル高い
大昔のソフトってかんじ
0860名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/13(水) 10:32:01.42
印刷するのときにフィールドの拡張ないのはつらくない?
Accessは自動で行数増やしてくれる

あとポータル便利って聞くけどAccessにも同じのない?
0867名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/13(水) 20:55:49.87
スタンドアローンだとACCESSの圧勝。
クラサバだとファイルメーカー の勝利
iOSやWEBも含めたネットワーク環境だとファイルメーカー の圧勝


PHP、JavaScriptで作るWEBアプリもアリだけど、開発期間と印刷関係がねぇ
0873名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/14(木) 00:00:52.51
>>867
ファイルメーカーがipad含めたネットワークで有利ってのはよくわかるけど
Accessが圧倒的に有利ってのはどのあたり?
VBAで何でもできたりDBとフォームが完全に別れてたりするから?

>>869
入力ってフォーム次第じゃないんですか?

>>871
フォームコピペじゃだめなんですか?
0880名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/14(木) 16:54:43.02
>>879
入手か!

自分で会社やっててEXCELに限界感じてきたんだが
ファイルメーカーのほうがいいのかなあ
一応両方それなりに使ったことはあってファイルメーカーでは昔映画の視聴記録つくってた
Accessでは何かをつくったことはないけどいじった感じ
フォーム周りのつくりかたが古臭くてきつかった
0881名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/14(木) 19:15:18.94
>>878
最新版だとどうなんだろう
古いAccess使ってた時は、フォームをコピペしても位置がずれる、フィールドは設定し直しで面倒だった
フォーム自体複製できたのかな
Accessの方がフィールドに入力可能なバイト数設定できるから、基幹システムとツナかげるのに都合の差良かったけど
0885名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/15(金) 16:56:25.39
スクリプトをプログラミングみたいな記述方法じゃなくて視覚的なものにしてほしいな
アンリアルエンジンのブループリントみたいな
0886名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/16(土) 01:43:42.39
>>860
自動でフィールド拡張して2列3列にしてくれないのはきついな
普通DBでレポート(印刷)だすときってフィールド幅からでる長い文字列は入るまで高さ増えていくよね
ファイルメーカーははじめに指定して余ったら縮小、だからなかなか大変
印刷レイアウトは最大サイズで作り込むからなんかずれるんだよね

とんでもなく長い文字列がはいる可能性あるときどうしてる?
もう文字もこれ以上小さくできない
0887名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/16(土) 02:05:16.15
いまだにWindows版とMac版でフォントがおかしくなって、表示が統一できなかったりしてる?
それでちょっと嫌気がさして、放置したまま5年ぐらい業務に使わせてるけど
0888名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:18.18
レコード、ポータルのタイル表示
レイアウトをまたがって使える共通パーツ
テーマの外部管理
スクリプト内の検索・置換
フィールドの自動伸縮

願い続けて10年以上、実現する気配もない
19って何か売りの新機能あるのかな
0891名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/18(月) 21:08:53.07
まだそれよりは手軽な気がする。
PHPだとPostgreSQLとかとセットで動かす必要があるし。

コスト削減が絡むと一気にそちらへ傾くとは思うけど。
0892名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/19(火) 20:40:49.69
ファイルメーカーの解説本を1冊読もうと思うのですが、お勧めは有りますか?

先ずは人に使わせるレベルの出納帳でも作ってみようかなぁと
AccessVBAと桐は出来ます
ファイルメーカーは、10年前に試用版触って、ポータル?繰返しフィールド?、何それ?? で放り出して以来で基本的な特徴が解っていません
0896名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/20(水) 03:51:20.90
数年前やってたが当たり前にできそうなとこがパワープレイ必要なとこが残念だ
レコードのグループ化やクロス集計 非連結フィールド
くらいは実装してほしい
余計な機能が増えてるイメージしかない
もしAccessがグラフィカルになったら死活問題だろ
0897名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/20(水) 08:22:33.32
>>893-895
アリガトウ
0899名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/21(木) 10:44:01.45
自分的にはwktkな機能ばかりだけど
それとなく制限があったり
あとから落ち込む内容が出てきたりするんだろうなぁ・・・
0900名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/21(木) 10:59:20.21
ファイルメーカーサーバーはWS2019対応してくれたかな
これが無いと致命的
0901名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/21(木) 12:41:23.00
FileMaker Cloud でFileMaker 19 をご利用いただく場合の価格は、 1ユーザ1か月あたり 1,950円から(税別価格、 支払いは年単位、 ご契約は5ユーザ以上から)です。

FileMaker Server を利用する場合はボリュームライセンスをご購入いただきます。 価格はユーザライセンスの場合、 1ユーザ1か月あたり1,600円以下(税別価格、 支払いは年単位、 ご契約は5ユーザライセンス以上から)で、 ボリュームディスカウントが適用されます。

たかい
0903名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/21(木) 14:07:36.29
>>902
微妙だった
JSはProでは簡易的には実行できてたよね
より強化されたという認識でいいのかな

なんかもうGoとPro統合してほしい
0905名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/21(木) 19:53:01.58
>>901
高いね。
EXCELに取って代われる用に、社内の細かなシステム作ってきたけど、流石にその価格で維持しようとは思えない。想定ユーザーが変わったんだなぁと諦めた。
0906名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/21(木) 22:50:05.92
ユーザーを拡大しようという意思がまったくないよね
少ないユーザーからなるべく多く搾り取ってやれとしか感じられない
社名変更で良くなるかもと思ったけど真逆でがっかり
いいソフトなのにもったいない
0907名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/21(木) 23:53:11.45
PostgreSQLからjsonでデータ落として編集して戻すって事やってるけど、それだと微妙に使いにくい。
印刷が楽だから使ってるけど。
サーバーありきの作りだね。
0914名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/23(土) 12:04:31.43
>>913
ランタイム作成の出来ないPro無印と、可能なPro Advancedがあったじゃん
Pro無印が消えてAdvanced機能付のみのラインナップにされた

しかしそこからランタイム作成機能をなくして価格据え置きとはとんだ詐欺商法だな…
0917名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/23(土) 17:06:03.95
>>916
価格の安いPRO無印と高いAdvancedを統合してAdvanced寄りの価格にしたから文句言ってんじゃね?
アップグレード版だとPRO無印の時と価格がそんな変わらんから新規さんじゃね?
0919912
垢版 |
2020/05/23(土) 18:49:15.44
>>917
ランタイム廃止アナウンスがあり、今後開発環境以外にはProインストールして使ってね、って事かと思ってた。開発ツールとしてなら価格に文句はないです。
会社が買収され、親会社は大きな企業だけどEXCELラブ。ファイルメーカーなんて知らないし、サブスクリプションの稟議は通らなそう。今までの資産どうすんべ…な状況。
ちょっとしたシステムが短時間で作成出来る良いツールなのに残念。
0921名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 17:47:02.85
19ってグラフの種類ふえてる?
それとアドオンってどんなかんじ?
0922名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/26(火) 11:55:43.17
URLから挿入でAPIの情報取得しようとしてるんだけど
URLのダイアログをオンにすると取得できるのに
オフにすると取得できないってなんかの不具合?
0924名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/26(火) 19:25:38.87
グラフの種類は増えてなくて、今後は標準に無ければ必要に応じて
JavaScriptで値を渡してWebビューアで表示させるような
方向性ではないかと。

アドオンは従来のアドオンテーブルを拡張したような説明になってる。
テーブル、フィールド、スクリプトのほか各種デザイン要素を
ひとまとまりにしたもの。
0928名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/29(金) 10:14:28.80
やる気ない公式を纏めたサイトはあるが、より詳しく載せる術はない
0931名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/31(日) 09:51:15.02
WebビューアってIEから切り変わらないのか
見れないサイト増えててきつい
0932名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/06/01(月) 14:30:27.62
>>896
> もしAccessがグラフィカルになったら

ならない
0935名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/06/11(木) 21:19:52.23
神戸市のやつMPPみたいだね
FM出てきたらおもしろいと思ったのに
0940名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/06/13(土) 14:24:11.41
FileMaker運用だとめっちゃ高くつかない?
サブスクにしても高すぎだし
永続ライセンスにしてもバカ高い
それよか無料配布型の.NETとかタブレットならASPのほうが圧倒的に大部分においてコスパがいいわけだけど
どういう場面でファイルメーカーの方がいいの?
少し前までなら実行型ファイルを吐き出して
スタンドアローンのソリューションとして配れたけどもうそれすら出来んし…
0948912
垢版 |
2020/06/16(火) 19:54:50.23
>>945
自分もそんな感じ。
会社用のツール作ってたけど、スタンドアロン環境がAdvanceしか選択肢なくなったのでさよなら。
サブスクの稟議通るような大層なシステム作ってないし。
残念。
0949名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/06/17(水) 08:02:32.83
辞めたという人はFMSは使わないの?
0950名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/06/17(水) 19:40:46.35
>>949
自分の場合は複数人同時利用は必要ない個人毎に使うシステムなので。
単体ライセンスが多数必要。けど用途にしては高い。それで止めた。
ほんとランタイムが惜しい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況