OpenOffice4.1.6にて
数値のみ以外の文字列(選択リストに出てくる文字列)が同じ列にある場合
他のセルに文字を入力する時に、既に入力済の文字列の頭文字と一致したら
勝手にその文字列を呼び出してしまうようになったのだけど何が原因かわかりますか?

今までのように数字を入力していたら、今日突然この現象に気づいて
「1」と入力したいだけなのに勝手に同列にある「11回」といった文字列を呼び出すようになってすごく邪魔になりました
特に設定変えたわけでもなく、また再インストールや新規Calcも試してみましたが変わらずでした
OO備え付けの機能である気はしますが、どこかでこの嫌がらせ機能をOFFにできるでしょうか