X



Excel総合相談所 131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/04/14(土) 19:27:06.37
▼━質問テンプレ (出来れば使ってね) ━━━
【1 OSの種類         .】 Windows**
【2 Excelのバージョン   】 Excel**
【3 VBAが使えるか    .】 はい・いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可・否

▼━関連スレ━━━━━━━━━━━━

前スレ
Excel総合相談所 130
https://find.5ch.net/search?q=excel

Excel VBA 質問スレ Part51(1000到達済み)
https://find.5ch.net/search?q=excel+vba

【質問不可】Excel総合相談所スレの雑談・議論スレ4
https://find.5ch.net/search?q=excel+%E3%80%80%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%89%80
0300297
垢版 |
2018/05/11(金) 13:43:33.32
>>298
ありがとうございます。エスパー、すごいです。
まさにその通りになりました。
希望通り、(525円:税抜)の表示になりました。

そこで、もう一つ、質問があります。

(1,200円:税抜) と「,」と4ケタになった場合のカンマってどうやって設定するんでしょうか?

お願いばかりで恐縮ですが、何卒宜しくお願いします。
0305名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/12(土) 00:34:02.98
>>304
うお、こういうのがあるのか。気づかなかった
マクロの自動記録みたいなもんで、全く意味はない
以下で良い

(#,##0"円"!:"税""抜")

(#,##0"円:税抜")
0307名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/12(土) 10:19:13.94
補完

>>297は全角括弧を使っているようなので、もし全角なら

"("#,##0"円:税抜)"   となるでしょうね。

ちょっと見栄えよくする意味で

"(" #,##0"円:税抜 )"

と半角スペースを括弧とその内側に入れてみるのもアリでしょうね。
0308名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/12(土) 10:22:47.64
追加

"("* #,##0"円:税抜)"

みたいに、 #,##0 の前に * (アスタリスク+半角スペース) を入れると

左の括弧がセルの左端に揃うので、括弧の位置をセルの両端に揃えたいときは有効ですね。
0310名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/13(日) 00:03:07.88
>>295
正しい文法で書かないからだ
0315名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/15(火) 00:20:30.94
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2013
【3 VBAが使えるか    .】 はい(コーディングは不可)
【4 VBAでの回答の可否】 可

次の例1のような大量のBookを、例2のようなファイルに集計したい。
ご教示願います。

(例1)
  A     B    C   D      E
1
2 総務課  役職   名前  住所  最寄り駅
3 総務課  役職   名前  住所  最寄り駅   
4 総務課  役職   名前  住所  最寄り駅
以降、列はBookによって可変。こんなBookが2,300ある。

そして、その2,300のファイルを全部一つのシート(Book)にまとめたい。

(例2)
  A     B    C   D      E
1
2 総務課  役職   名前  住所  最寄り駅
3 総務課  役職   名前  住所  最寄り駅   
4 総務課  役職   名前  住所  最寄り駅
5 営業課  役職   名前  住所  最寄り駅
6 営業課  役職   名前  住所  最寄り駅
7 営業課  役職   名前  住所  最寄り駅
(課ごとに別のBookのものをつけていく。)
といった感じに、まとめたい。
http://route40.me/excel-macro-shukei/
こちらのサイトを参考に作れないか試したが、技量不足でうまくいかず。
でもやりたいことは、これに似ているかと・・・。
0317316
垢版 |
2018/05/15(火) 00:38:46.33
そのサイト、ちらっと見たけど、シート名がすべてのbookでSheet2になってないとダメみたいよ。
0318名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/15(火) 01:05:41.06
シートが1枚ならcsvにしてバッチファイルで結合したほうがはやい
0319316
垢版 |
2018/05/15(火) 02:25:02.08
sheet2じゃなくて、sheet1です。失礼。
0320名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/15(火) 05:30:43.52
保護されたビューというバーが表示されます

会社内でパーとのシフト表を共有してるのですが
表示内容を最新のにしたいのですがやりかたがわかりません
教えてください。
0322297
垢版 |
2018/05/15(火) 10:00:12.20
>>303-309
大変参考になりました。
お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした
本当にありがとうございます!!
0324名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/15(火) 14:05:01.86
>>323
Accessと組み合わせて・・・っていう本は昔出てたけど、
バックアップは辛いし、
ユーザー数は限られるし、
で、今は専用ソフトで安くてカスタマイズ可能なのが出ているのでは?
0331名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/17(木) 12:07:29.00
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel2016
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否

散布図でX軸を第2軸(上)にする方法を教えて頂けないでしょうか?
「データ系列の書式設定」から「第2軸(上/右側)(S)」を選ぶと、Y軸が第2軸になってしまいます。
よろしくお願いします。
0332名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/17(木) 14:52:41.99
win10でexcel2016使ってるけどデジカメで縦撮りした写真を貼ってるとカオスになるよ
図の変更で写真差し替えするとリサイズして縦に起こした写真や
そのまま貼り付けた写真が上下逆になったり
フォルダ内で左右回転した写真とソフトで左右回転した写真がサムネイルと向きが違ったり
0335名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/17(木) 20:19:27.79
エクセルで長い文書の場合何ページも下に続きますよね?

それでマウスや矢印キーを使うと次のページに行くのに時間がかかります

瞬時に次のページに飛ぶショートカットはありませんか?
よろしくお願いします。
0341名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/17(木) 22:38:51.60
基本的な関数の使い方を覚えた後に
応用的な使い方を身に付けたいと考えた時におおすめのテキストはありますか?
やりたい事を思い付いた時に都度ネットで調べたりはしているのですが
これっていうテキストがあれば手元にあればいいなと思いまして…
0342335
垢版 |
2018/05/17(木) 23:28:09.88
ありがとうございました

ページダウンが使えそうですね

>>340
ワードの間違いですw
0345名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/18(金) 02:19:14.17
>>341
どういうことするのが多いかにもよるし絶対賛否両論になるし

どの本も丸々端から端まで使えるってのはない

これいいけど廃盤ぽいな
すぐわかるSUPER Excel配列マジックを極める 営業、経理、総務もこれでExcelマスター! 面倒な集計や計算処理が格段に楽になる! (すぐわかるシリーズ)

同じ著者のこれ買って感想おせーて(予約受付中)
今すぐ使えるかんたんEx Excelマクロ&VBA プロ技 BESTセレクション [Excel 2016/2013/2010/2007対応版]

これも少し使った
今日から使える Excel関数&マクロ 2016/2013/2010/2007対応

結局ググるのがまずはいちばん
0346名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/18(金) 05:44:57.10
>>341
身につけたいという目的なら、参考書なんかより、問題集とかのほうがいいんじゃないかな?
回答に詳しい解説ついてるやつ。

>>345さんも言ってるように、ある程度できるようになったら、色々触っていて(というか必要に迫られて)わからないところはググる。
その結果色々と身についていく。

そんな訳で、今現在仕事などでExcelを色々使わなきゃならない環境がないなら、問題集のほうがいいかなと。
このスレで、過去スレでもいいから解決してる色々な質問に対してどう出来るか考えて、自分でやってみるのもいいかもね。
んでわからなかったら回答を自分でやってみる。
もし知らない機能や関数が出てきたら、ググって勉強。
0347名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/18(金) 08:30:06.45
>>345
>>346
レスありがとうございます
仕事で使っているときにもう少し効率良く出来ないかなと調べる際に普段使いするテキストがあったら
頭の隅にその内容が残っててゼロから調べるより楽になるかな?と思っていました

ただ確かに賛否両論で荒れかねない質問でした…申し訳無いです
土日挙げていただいたテキストを探しに本屋巡りしてみます
あと正直問題集は盲点でした
実際にやってみた方が覚えますもんね
0348名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/18(金) 09:20:42.22
>>347
別に質問自体は無問題よ
同じく参考書欲しくて買ったくちだから
やっぱりググるのだけだと、んーと思う時期はくる
Excelの本だけはネットではなく本屋で中身相当吟味して買った
結果そんなに使わないけどその1冊の中に、コレ超冴えてるって使い方が2,3あればそれで十分かなと思った
それらはググっても出てこなかったやつ
全体読むだけでも頭の整理になるから気に入ったやつ1冊くらい買ってみれば?
これを高いと思うならやめればいい
問題集もいいと思う
ただやっぱり実務に使うものでこそ探究心が湧くってのもあるから、資格欲しいなら問題集いいかも
0352名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/18(金) 11:16:27.48
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2010
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 否

=If(mod(a1,12)=0,"12",mod(a1,12))
求める事はこれで出来ていますが、条件を複雑にしていくと「mod(a1,12)」が式の中に何度も登場しとても見にくくなります

「もし「判定式」が真ならA、そうでないなら「判定式」」をすっきり各方法ありませんでしたっけ
以前立ち読みした本でチラッと見た記憶があるのですが
0353名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/18(金) 11:42:44.55
>>352
あんまりすっきりしてないけどMODを1回にする式

=IFERROR(1/(1/MOD(A1,12)),12)

式の意味というか目的によっては別の書き方も出来るけど
たとえば割る数が12限定で元の数が1以上ならこんな式もある

=MONTH(DATE(2000,A1,1))

シートの中に何度も登場することがわかってるなら、どこかのセルにMODだけ書いておくのも一つの手
0354名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/18(金) 11:48:40.73
>>349
あくまで初心者が勉強する場合の話だけど

2画面あればいいけど、ブラウザとEXCElを切り換えながらってのは効率悪いよ
あちこち交互に見たい時も、本の一覧性、書き込み、再構築のしやすさに勝る方式はまだ発明されてない
ブラウザのタブやしおりやブックマークは使い勝手がいいとは限らないし、ブログや無料サイトは広告がウザイ

まあ本はコピペできないって欠点あるけど、最初は手打ちした方が頭に入りやすい
0355名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/18(金) 11:49:28.48
>>350
自分で作った式でも後から見て、コレナニ?はあるね
ちょっと中身見れば思い出すけど
vbaと同様にメモもつけとくのは大事だね

本も本で良さはある
結局そのまんま使えないから応用力だな
vbaは本あるといい
0359名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/18(金) 13:33:37.75
>>354
言いたい事はわからんでもないが、そこさえもクリアできない人は実務無理だと思うぞ

あと最初は手打ちよりコピペ
コピペした式に数式バーでカーソル当て色頼りに参照範囲を確認して咀嚼していく方が俺はやりやすいと感じる
方法論の違いなので正解とかはなくどれでもいいが
Excelとブラウザごとき、並べるかショートカットでサクサク切り替えんと
ちなみに再構築のしやすさはブラウザで遜色なくむしろ便利
書き込みはテキストにメモれば問題なし
一覧性を再現したいならスクショをExcelに貼り付けておけ
オフラインで眺めるなら本だね
0361名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/18(金) 16:42:48.36
みんなExcel使うとき画面の大きさどう?
自分は大きい方がストレスない
けどSEとかExcelいじる時も小さいラップトップでやってる人多い
あとキーボードも外付けじゃないと集計急ぐ時は無理
ラップトップのキーボードで作業してる人見てたら結構ちんたらしてて、大して急ごうという気がないように見えた
0362名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/18(金) 17:14:28.41
=sum(indirect("a1:a3"))
みたいな関数があったとして、オートフィルで関数コピーする時はどうすればええの
やりたい事は、列を挿入したり削除しても、常にa1からa3までの範囲を計算したい
それを複数列でやりたい
0363名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/18(金) 17:52:40.46
>>352
同じ条件式で、結果が異なるごとに違う処理をさせたい場合に、一つのセルでif,if,if,とやるのはとても見づらいって話だよね
それをセルで計算させるよりは、VBAで書いた方が、枝分かれがわかりやすいよ〜
それぞれの結果の処理ごとにmoduleをつくって、よび出す形が良いと思う
0370名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/18(金) 21:36:34.11
最近大学で使い始めて、
ここから
エクセルの技術やスピードを
あげるには
まず何よりもショートカットキーや図の作り方
覚えるのが土台になりますかね?
思うように進まず難しい
0373名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/18(金) 23:24:24.54
>>370
例えば、数値を使う事務処理ベースから入るなら、
世の中で定期的に公開されるxlsxやcsvデータから、関心のあるモノ落としていじってみれば?
・オートフィルターとSUBTOTAL
・テーブル、配列数式
・名前定義
・表示形式や日付・時刻関数、文字列関数を使ってのデータ処理
・ROUND、INT、IF、AND、OR、SWITCH、ISERROR、ISNUMBER、NA、INDEX(MATCH)、COUNTIFなんかの関数を使っての集計
・算術平均、幾何平均
・いろいろな報告書で使われている折れ線、積み重ね、ドーナツ、散布図、3Dマップなんかのグラフを真似てみる
なんてところから、
・ピボットテーブル・グラフ、スライサーを使ってみる
・ゴールシークを使ってみる
・近似値や標準偏差や相関係数なんかを使っての初級統計分析(本気でやるにはRあたりで)
・VBA処理に手を出してみる
とか。

ただし、妙なネ申Excel回避のため、罫線は極力使わない。セルの単位の目盛線が既にある。

例えばオイラが関心があっていろいろやってるのは、
・気象庁の気象観測データ
・電力10社のエリア需給実績、OCCTOの送電線潮流実績
・再エネFIT制度の都道府県、市町村別導入量・認定量
・国土交通省の自動車燃料消費統計
・有価証券報告書(表のページをAcrobat等でpdfからExcel形式に変換して)
等。

セルデータがブランクなのか"0"なのか"-"なのか"NA"なのかで、
SUBTOTAL(9, )またはSUBTOTAL(109, )で集計するときと、グラフで集計するときの挙動が違うとか、
10万行もあるとさすがに計算処理がキツいとか、やってみるといろいろツボやコツがわかる。

ショートカットキーあたりは、その中で覚えれば?
0375名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 01:18:52.56
>372
Ctrl+Dはほんと使える。
範囲選択してCtrl+D押すとオートフィルみたいにも使えるし、図形やグラフのコピーなんかもこれでできるし。

Alt→E→A→A(クリア)とか、Alt系のショートカット(なんか名前があったと思うけど忘れた)も覚えておくと便利。
0376名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 01:33:16.49
>>370
なるべくマウスを持たないで作業できるようにする方が何倍も速くなるよ
関数やVBAなんて覚えようとしなくていい必要に迫られたら仕方なく覚えようって意識でいい
0379名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 08:31:38.87
alt-shift-右, 左だよ
グループ化とグループ解除は簡単なんだけど、
グループ化したものを展開したりたたんだりがキーボードからやれない
そっちの方が操作する機会は圧倒的に多いのに
0382名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 09:29:58.00
オートフィルタつけるのにAlt-A-Tはよくやってるな

あと旧ショートカットだけど
シート隠すAlt-O-H-H
シート再表示Alt-O-H-U
この二つはもう指が覚えてるわ
たしか今のショートカットより一手少ないんだw
0384名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 09:56:12.30
シート名の編集の Alt-OHR は代替のショートカットが無かったような
編集するよりはコピペしたい時によく使う
Alt-EM, Alt-ELもよく使う

excelとしては消してしまいたいので、ヘルプも何もない裏技状態
0387名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 14:12:56.34
>>386
微妙だなぁ
表があればいいって人と、表を更に加工する人で分かれる
前者は印刷するものを渡すし、後者には最小限加工しただけの生データを渡す

それにグループ化ってバグりやすいからあんまり使わない。
2007ぐらいだとボロボロだった
0388名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 19:46:42.82
エクセルの質問の件ありがとうございます!

まずは
必要な操作をとにかく手でやりながら
これはショートカットキーでできないか?とアプローチはじめていきます

後々関数とかも余裕出れば
書籍買って勉強はじめていきます
0389名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 19:49:10.05
あとひとつ質問ですが、

パソコン自体のショートカットキーでも
書籍やネット検索では
どうしても漏れや一覧性がないので
メモ帳に自分で
ショートカットキー一覧性を作り始めて
それを開いて操作すると
覚えが早くなった気がします

こういう風に漏れなく
覚えていった方とかいらっしゃいますかね?
0391名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 20:33:51.96
ショートカットキー覚えて操作が早くなるのは楽しいね
その気持は忘れないで

後は正規化したデータの持ち方や、関数の使い方を覚えると良いよ
vbaを覚えるとそもそも操作自体しなくなるけど
0392名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 21:27:54.98
>>389
それやったよ
マイナビ500円シリーズのExcelを手始めに買ってみたら表紙カバーの裏がショートカットキー一覧だったからそれをクリアファイルに入れて手元に置いてしばらく作業してた

そのうち基本のは覚えてきたので、ピンポイントで使いたいのをググって3,4個付箋に書く
→モニターの下んとこにテープで貼る(モニター見る目線のまま確認できることがポイント)
使う時は必ずそれを見ながらショートカットを叩き込む
→覚えたのは線で消していき、全部覚えたらメモは捨てる(今思うとキープしておけばよかった)
こんなことを未だやるよ
自分は派遣社員だから行く会社で必要なショートカットも変わってくる
パワポもコレでだいぶ覚えて作業スピード上がった
今はパワポ全く使わないから忘れたけどw

どんどんショートカットは蓄積されていって作業は楽になるよ

一覧作りに時間かけず書いて覚えて捨てる、みたいな方がいいと思うよ

あとオススメはクイックアクセスツールバーのカスタマイズ(リボンの下に配置)
ここによく使うものは出しておく、でこのコマンドもショートカットで呼び出す、またはクリック
これはその時の動きの流れで臨機応変に
常に使いやすさを追求して並びやラインナップを変えていくと精鋭が並ぶw

クイックアクセスツールバーのカスタマイズのショートカット呼び出しは完全自分仕様だから会社変わる時は最終形をスクショして持ち帰るようにしてる
新しい会社入ったらなる早でクイックアクセスツールバーをカスタマイズする
でもこれもまたその会社で形は変わってく

同僚に「ピアノ弾いてるみたいで何やってるか早くてわかんね」と笑われた

余談だけどマイナビ500円シリーズは初心者には秀逸だった

Excel達人目指して頑張れ〜
0393名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 21:55:29.58
そうなんですね
参考になります!

エクセル使いこなせるのは
ほんと羨ましい
時間かからずはやく
思い通りに操作できるようになりたい

エクセルクリアしたは
パワポやワードも早く取り掛かりたいな
0394名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 21:56:13.21
>>389
ある資料を作るのに30分かけるのか、15分かけるのか、とか、どうしたら速くなるか考えるといいよ

逆に言えば、時間が変わらないんならVBAも関数も不要。直接入力や操作の方が早いんならその方が優れてる。

あくまで効率化のためにやるんだっていうそもそもの前提を忘れちゃダメだよ

どんなにエクセルに詳しくても資料を作るのが遅いんなら、意味無いし
0395名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/19(土) 22:47:46.25
>>394
そうだね
時間かけた自己満になってはダメ

ただその先その資料をどの位の期間、どういった人達に見せるのかを勘案し、重役たちが会議に使うものならしっかり作り込む、とりあえず自分たちがザッと見たいだけなら頭の中で組み立てつつそのまま手を動かしザクザク作る

とりあえずのやっつけ仕事、または人の作ったフォーマットパクるしかしない奴がいて、時間をかけないが信条らしいけど、結局帯に短し襷に長しといったことで誰も見なくなる

重要度によって必要がある時はしっかり時間をかけてでも作り込む
集中してロジック組んで見た目に磨きもかける
決して手が凝ったものというのではなくどうしたらシンプルに直感的に伝えられるかを

そういうのをゼロスクラッチからいくつか作るうちに引き出し増えていく
0397名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/05/20(日) 00:10:03.50
まあ本当にVBAを使わないと効率的にならないとか、技術的な話になれば、外注すればいいし
結局基本動作を早くしとくのが1番無駄にならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況