X



一太郎総合スレッド その20 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/06/12(火) 05:53:18.85
日本語ワードプロセッサ 一太郎(ttp://www.ichitaro.com/) に関する総合スレッドです。

JustSystems - ジャストシステム
ttp://www.justsystems.com/jp/

一太郎Web - 一太郎情報ポータル
ttp://www.ichitaro.com/

ATOK.com - 一太郎に標準搭載の日本語入力システム「ATOK(エイトック)」や日本語に関する情報のサイト
ttp://www.atok.com/

一太郎
ttp://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/
※前スレ
一太郎総合スレッド その18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1465897599/
一太郎総合スレッド その19 
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1513410157/
0222名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/11/17(土) 09:32:37.95
>>221
2019は広辞苑やイワタフォントは付かないのですか
0223名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/11/17(土) 09:49:32.99
>>222
プレミアム収録物は入れ替わるので、イワタフォントはまず確実に別の物になる
広辞苑は去年の目玉だったので、入れ替わって別のものになる可能性が高い
0224名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/11/17(土) 11:17:45.62
次回予告で蠍ちゃんが投げキッス仕草をしてたけど
あれ1期の刑亥も「早く言わぬか〜」でやってて
ずきゅーんってなったんだよな
0230名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/11/18(日) 06:10:10.55
最新のプレミアムにアップデートしたら、2015付属のモリサワの黎ミンフォントは使えなくなる?
0234名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/11/30(金) 12:20:19.14
次バージョン(2019)の発表は12月何日頃だろう、スーパープレミアムの内容が気になる
0235名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/11/30(金) 12:26:41.46
ATOKはついてくるのか?
パッケージ版は廃止になるらしいけど、一太郎に付属してるなら一太郎買ったほうがいいよな
0239名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/02(日) 10:32:28.32
毎年お布施しているので、サブスクとあんまり変わらないけど、
パッケージが良いです。サブスクになると面倒くさい。
アップグレードしなくても、一太郎など10年前とそんなに内容変わらないから買わなくなると思う。

以前購入後1年間ほったらかしにしてインストールしない時があった。
キー割付など環境設定を、毎年手動で再設定しなければならない時代だった。
全ての機能をキー割り付けしているので、面倒くさいから古いまま使った。
新しい一太郎の新機能も、キー割付を1日無駄にして再設定するほどでは無かった。

自分的には、
2010はコンテンツの周りのボックスの線が太くなって使い易くなった。
何時だったかタブで文書管理ができるようになったのは大進歩だった。
ATOKは2017から入力のスムーズ感が飛躍的に良くなった。
0241名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/02(日) 10:57:42.50
サブスクは嫌だなあ、カードの登録が必要だし
できれば今まで通りパッケージでの販売が有難い
0244名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/02(日) 13:52:23.42
一太郎のデータで小説をweb応募するんだけど、三点リーダーとダッシュの問題いつ解決するんだ……
見た目が悪すぎて一次選考で落とされそうだぞ……
0249名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 13:26:00.74
いま新製品の記者会見中だね、早く新しい2019の内容が知りたい
0251名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 14:10:03.84
今回は写真ソフトは無いんだね、なのに価格は今までと同じ・・・
その他の付属ソフトにしても今回は微妙。
0262名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 22:30:08.50
プレミアム購入しました。
0265名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 03:32:48.85
シソーラスしかほしいのがない
0266名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 04:25:36.35
直販サイトを見たらプラチナ会員になってた。
スーパープレミアムだと1割引+ポイント5600か−。
プレミアムのつもりだったけど、悩む
0267名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 06:05:46.15
ブリタニカはよく見たら利用期限が最大1年か。心置きなくスーパーではないプレミアムを予約できる。

>>255
花子目的ならスーパーじゃなくてもいいような
0268名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 07:21:50.78
今回は目玉がない分、来年の35周年(だっけ?)記念版で豊富なソフト搭載希望
0271名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 18:33:04.60
フォントはまた秀英か。
どうせ再登板ならモリサワにしてもらいたかったな(´・ω・`)

註の連番を変更したら自動的に修正されるのはすげー便利♪
期待しちまうぜ!
0272名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 19:03:41.01
秀英StdからPr6Nになってるけどね
フォントだけで十万円を遙かに超えてそうだけど毎度どうやって交渉してるんだか
縦書きはなんだかんだで秀英が読みやすいから物書き狙い撃ちしてんのかな
0273名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 20:52:20.62
>>269
2020を無償ダウンロードで済ませようと目論んでいたところへ
起動スプラッシュ画面集の新版が早期購入者限定特典に来て
頭を抱えそうな気がする
0276名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/06(木) 14:01:14.87
無償ダウンロードについて質問なんですけど
これってプレミアム買ったらプレミアムが無償ダウンロードできるんですか?
それとも、ベーシックの一太郎2019のみ?
0279名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/06(木) 20:16:00.52
2017プレミアムをAmazonで投げ売りしてた時って
無償バージョンアップの対象期間より前だったよね

購入日の証明ができないから
無償バージョンアップは諦めたんだけど
どうやったの?
0281名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/06(木) 21:40:57.69
お店備え付けの応募用紙を使って
駄目元で申し込んでおけばよかったってこと‥‥?
後にAmazon不可と明記されたみたいだけど
0284名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/07(金) 11:42:35.70
毎年スーパープレミアムを購入しているけど、
2〜3万円ジャストにお布施してることになるよな。
これなら年1万位のサブスク(「一太郎365」とか)でも良いような気がしてきたけど、
スーパープレミアム特有のおまけはどう考えてもサブスクじゃ付かないよな。
悩ましいところだ。
0286名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/07(金) 13:20:49.00
1万円は高いか、5千円位ならどうだろう?
0287名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/07(金) 13:36:27.41
ATOK Passportが300円だっけ?
一太郎「も」ついて+200円くらいがせいぜいじゃないのかなあ
年額六千円+税だと消費税が10%だと6600円約七千円微妙...

今のパッケージ商売やってた方がいいんじゃね?
0288名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/07(金) 13:59:37.33
確かにパッケージの方が採算取れそうだね。
しかしATOKは何故完全に見切ってしまったのか、それなりに需要があったはずなのに
0290名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/07(金) 22:20:31.65
>>289
別に多すぎる機能が邪魔になったりはしてない気が‥‥
要らない機能は使わなければいいわけで

>>282
ありがとう
諦めずに申し込んでみればよかったんだな
0294名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/08(土) 16:31:43.24
一太郎2018で再起動するたびに言語バーが消える
どうしたものか
0296名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/08(土) 17:05:22.78
【自民党はソ連の最期と同じ】 先を見るのがうまい人を追い出しちゃってアホの塊つくっちゃうんですよ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544235612/l50

「移民でジャブジャブにしてイルボンどもを溺死させてやるニダ!」 by統一教会エージェント安部晋三
0300名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/09(日) 00:45:20.94
悪意のある一太郎ファイルを開いた時以外が
トリガーになる脆弱性って最近あったっけ‥‥?

インターネットからダウンロードした一太郎ファイルを
開く機会なんて今どき無いだろうし
個人用に使ってる限りはまず心配ない気がする

もちろんリスクゼロなんて言う気はないけど
0302名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/09(日) 07:39:49.25
一太郎形式のファイルなんてよそじゃ全く見かけないもんな
まだ利用者もいそうな古いサポ切れ一太郎が脆弱性によってどうにかなったって話も見たことがないし
0303名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/09(日) 07:44:45.22
一昔前の省庁は一太郎まみれだったそうだけど、情報抜き放題だったんだろうなあ。
お漏らししても気づかない、気づいても隠蔽するから。
0305名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/09(日) 11:35:53.63
今はWin10とWordのテレメトリー(キーロガーなど)で
全部情報を抜かれている。

一太郎が安全・安心。
0314名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 18:19:09.00
一太郎2019はシソーラス2版に明鏡か。
辞書フェチからしたら、勃起射精もんだ。

会員割引とポイント突っ込んで2019版も買いたい・・・・。
0318名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 14:58:41.87
大きなWindowsupdateきたのに縦書きの不具合(三点リーダーとダッシュ)直ってない
これじゃあ集中して文章書けないだろ
縦書きする小説家は被害甚大じゃね?
0320名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 17:54:12.56
近年は辞典だけの販売が無いのでプレミア版以上でないと辞典が使えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています