>>872
シートモジュールに
Sub Sample2()
Application.MacroOptions Macro:="Sample1", ShortcutKey:="j"
End Sub

標準モジュールに
Sub Sample1()
MsgBox "aaa"
End Sub

これでctrl+Jでメッセージボックスが出る

どうでもいいけどこれ、「1」「2」「3」
とか入力してあとで置換した方が早くない??
作ってる途中で無意味な気がしてきたんだけど

>>875
一年ぐらい前。accessのVBAで、functionかフォームの
先頭の文字が日本語だとマクロが動かなくなるという絶望的なアプデがあった
他の人が使うファイルなら、避けれるなら避けたほうが良いと思う
自分が使うものならその場で書き換えればいいだけなので、まぁなんとでもなるからどっちでも良いと思う