Access97あたりから入門したけど(今は使っていない)、
当時の入門書では、割と必須項目だったような。

参照される既存の商品マスタを
別途、Excelで予め階層構造に作り直しておいて、
大・中・小項目から順次クエリで絞り込むコンボボックスって、
VBA使わなくても、クエリのウィザードで作ってた。
商品マスタに新レコードを階層的に追加することも出来た。