X



Office2013/2016/2019アクティベーション総合スレッド part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0281名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 16:27:52.68
激重。以前のバージョンに戻せと苦情が出た。
0282名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 19:22:10.29
7歳YouTuberが1年で25億円の収入 おもちゃレビュー動画が人気
http://mogumogunews.com/2018/12/topic_24722/
【登録約8000人】思ってたよりYouTube儲かる件
https://www.youtube.com/watch?v=1C5Wuw8sZnI
【初任給】YouTubeを始めて初めていただいた月収はこちらです!広告収入って一体いくらなの?
https://www.youtube.com/watch?v=xpS27gElY0A
YouTubeって儲かるの?収益化審査通過!Googleアドセンス初入金のご報告。
https://www.youtube.com/watch?v=MUhXdi4ipFk&;t=613s
1再生「0.1円」は全部嘘です。登録者7万人の広告収入で生活できる?
https://www.youtube.com/watch?v=zNpPgzTSigI&;t=118s
YouTuber最新給料事情|vol.093
https://www.youtube.com/watch?v=XwT5qla4_Iw
シバターがヒカルとラファエルの収入を暴露
https://www.youtube.com/watch?v=eHn41HlXe1g&;t=10s
【20万人目前】アディ男月収いい波乗ってんの?
https://www.youtube.com/watch?v=m0GXxtNOgsw
0286名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/06(日) 13:10:18.71
香ばしくて何が悪い!
目立ってなんぼだこの野郎!
0287名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/06(日) 13:11:04.08
h抜くやつは時代遅れのオッサンで意味無い。ムダな行為。
以後書き込み禁止。
このスレで一番香ばしい奴が一番偉い。
0288名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/06(日) 14:53:26.86
2010
0291名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/07(月) 23:42:50.46
ヤフオクでOffice Professional plus 2016が5000円前後で落札されてるけど、
これを使用するデメリットは何でしょうか。
0296名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/08(火) 09:19:59.65
ヤフオクのプロダクトキーのやつは永久認証(MAKキー)される
ただしマザボを変えると使えなくなる

365の奴は >>295 さんの言う通り いつか使えなくなる
0299名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/09(水) 15:11:33.87
psngamesのキーって使えるのかな?
0300名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/10(木) 17:05:52.27
2019軽くなったね
これは久々の良バージョン
0310名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 00:39:58.97
>>308
ん?
俺はこれ使った事ないけど、
これはただ単にダウンロードできるだけで、ピコることはできないんじゃないか?
いわば、
Windows iso downloaderと同じでしょ。
0312名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 01:17:19.66
>>311
マジか?
まぁ俺にはピコいるけどね。
0313名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 07:25:07.37
2016や2019なら >>260 を管理者として実行するのがゴミも残らないし楽
0314名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 13:01:42.56
>>313は地雷。
騙されるなよ。
0316名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 14:30:30.49
>>315
PC壊したいなら、どうぞ
0318名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 16:16:13.86
>>317
いやぁ〜参考になったのは良かったけど、何時になったら2019発売されるんだろ?
今回買ってもいいんだけど・・・。
もう2019入れちゃったよ・・・。
0325名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/14(月) 08:46:20.68
>>323
少なくとも、MS社員だとしたら、お前より、そいつは勝ち組だなwww
0329名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/14(月) 13:13:26.23
>>327
ポータブル使え!
俺はUSBに保存して必要な時だけ、ボタン押して、あと削除。
0330名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/14(月) 13:14:41.75
USBメモリに保存してるピコを半年に一回、ダブルクリックしてボタンおすだけ。
ピコ最強
0331名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/14(月) 13:19:58.83
2019ProPlusのISOファイル化は無理なのかな?
諸事情でDドライブにインストールしたいが無理っぽい。
というかこのclick to runとかいうインストール方式クソすぎるわ・・・
0332名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/14(月) 13:21:01.52
2019ProPlusのISOファイル化は無理なのかな?
諸事情でDドライブにインストールしたいが無理っぽい。
というかこのclick to runとかいうインストール方式クソすぎるわ・・・
0335名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/14(月) 15:18:36.69
>>334
試してみた。コマンドラインのところを自動化してくれるツールなのね。
でもインストールドライブの変更は不可だったわ。仕様上無理っぽいね。絶対にcドライブに入る。
0336名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/15(火) 01:50:53.67
悔しいかもしれないがハードリンク使えば
0338名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/15(火) 10:05:31.58
売ってるって事は買う人がいるんだろうが、なぜ2010が欲しいのかがわからん
0340名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/15(火) 12:46:33.83
>>337
それが海賊版ってどこでわかるの?
俺は普通に正規パッケージ版だと思ってた。
俺なら、間違って正規と思い込んで買ってる^^;
0341名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/15(火) 15:47:35.17
>>340
激安出品で送料無料とか海賊版の基本中の基本だろ
0342名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/15(火) 16:21:46.19
>>341
中古って書いてるんだが?
俺がパッケージ持ってても、中古で売るよ。
もしかしたら捨てるよりマシだから激安にしてるかもしれん。
0344名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/15(火) 16:38:31.88
>>342
新品★入金既発★ Microsoft Office 2010 Professional パッケージ版
新品って書かれててOEM版で激安出品、海賊版では基本中の基本だぞ
0345名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/15(火) 16:41:21.74
しかも出品商品がOfficeしかない時点で海賊版販売だとわかる
0346名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/15(火) 16:41:54.44
>>343
それ今はできなくなってたような
0347名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/16(水) 18:11:55.51
初歩的な質問で恐縮なのですが、オフィス2016をインスコしたのですが、プロダクトキーってどこに入力すればいいんでしたっけ?
pcをリカバリして入れ直したところなのですが、
いつもはエクセル起動してファイル→アカウントか情報タブに入力する場所があったと思うのですが見つかりません
仕様が変わって入力できなくなったとかありますかね?
こんな迷うようなところではなかったと思うんですけど

ちなみに皆さんkmspicoは使ってないんですか?
自分はずっとこのツール使ってるんですけど、いい噂は聞かないですよね
0348名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/16(水) 20:56:52.93
officeのprofessional plus 2013ってもうどこからもダウソできない?

「OfficeProfessionalPlus_x64_ja-jp.img」ってファイルなんだけど、どこかに落ちてないかな
誰か知ってたら教えてくれ
0350名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/16(水) 21:44:52.02
ぴこは有名になりすぎたせいで、変な批判が多いイメージ
まあでも公式以外からダウソすると、ウイルス仕込まれてることもあるみたいね
0365名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/19(土) 18:50:39.67
知人がヤフオクHome and Business2013を4000円位で購入してパッケージに付属のDVDでインストールしたというので、PCを確認させてもらった。
ウイルスも引っかからず見る限り正規品と変わらない。ライセンス情報はStanderd2013となっていてWindowUpdateでofficeのUpdateも出来ているんだが、そのままでいいかなぁ
0370名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/20(日) 20:22:02.69
公式のコメントでは違法扱いはしていないけど、不適切と。
普通に使えるだろうが、アップデートでライセンスが
外されるかもしれない。
まあそれでも安いわな。
0371名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/21(月) 11:19:32.97
お金出して買っちゃった
しかも何故か旧バージョン
0373名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/22(火) 13:17:49.00
Office2019の販売が開始されたようですが
0374名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/22(火) 17:39:24.77
Microsoft Office Personal 2019 日本語版
メーカー希望小売価格 32,184円 (税込)


Microsoft Office Professional 2019 日本語版
メーカー希望小売価格 64,584円 (税込)
0380名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/01/23(水) 08:41:07.18
モジュール名の最後の文字が日本語のままVBA使うとVBAが使えなくなったりするバグを配布されてから
365は避けることになった。
C2R版じゃなくても被害あったし、Office2013は似たようなバグ抱えたままだけど。
日本語版はクオリティ低いままなのに、高めの価格設定なのは嫌になるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています