X



AutoCAD総合スレ part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/04/24(水) 13:27:12.56
AutoCAD(オートキャド)は、オートデスク株式会社が開発する汎用の図面作成ソフトウェア。
1982年、最初のバージョンである1.0が発売された。当初はバージョン番号で版の違いをあらわし、
バージョン2.6(1987年4月)の次からはR9(1987年9月)のようにリリース番号であらわされる。
日本ではR11まではGX-5(R11-1990年)などのように呼ばれていた。2000(1999年)以降は年号で
あらわされている。現在、このAutoCADは、建築・土木・機械分野をはじめとして、
様々な分野で利用されている。 CAD演習をするような教育機関では、
無料で使用することができるため代表的なCADソフトウェアとして用いることが多い。
2016年1月31日をもって永久ライセンスの販売を終了しDesktop Subscriptionへと移行の予定。


関連リンク
http://www.autodesk.co.jp

前スレ
AutoCAD総合スレ part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1474421576/

#950 を踏んだ人が宣言して次スレ建ててください。
頼むぜ・・・もう
0103名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/05/21(火) 16:58:37.76
勉強するんだったら、VBAのほうがダイアログ表示させんの楽な気がするけど
どうだろうね

あと、VisualLISPって使ったこと無いけどどうなん?教えてエスパーの人
0104名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/05/21(火) 20:33:17.86
lispのいいところは短縮コマンドもコーディングだけで定義できることだと思う。アイコン押しにいく動作はけっこう疲れるしな。
010679
垢版 |
2019/05/21(火) 21:29:23.60
>>82
公式回答で、2020までO.K.でした
0109名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/05/22(水) 21:24:50.49
LTユーザーはいまだにpgpいじるんだろうか。俺なんかはcuiのダイアログとかアレルギーある。Diesel マクロとかどうしてるんだろう。
0111名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/05/24(金) 21:15:46.40
LT使ってた頃
C, *CIRCLE
デフォルトでこれだと嫌だから
C, *COPY
に直してやってたけど、今は
(defun c:c () (command "_copy"))
でいいわ。
0113名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/05/25(土) 09:33:42.61
copybaseの方がよくないか。
0115名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/05/25(土) 20:32:11.88
ctrl+cをcopybaseに書き換えて使うのならありだな自分としては。
ただ、cuiいじったことはたいてい忘れる。
テンキー左は良いと思う。マウスから右手離す必要ないからね。
0116名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:02:25.85
アクアベイトとは何ですか?
0120名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:18:38.35
Autodesk AutoCAD LTの掲示板たまたま見たらつぼってしまった。
0121名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/05/31(金) 09:12:02.33
2014では普通に印刷できた図面の文字が、2020だと潰れて見えなくなるのって仕様か?
幅係数をいじった時に発生するんだが
0122名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/05/31(金) 14:18:54.29
サブスクリプションとか代理店契約でAUTO使ってるなら
ここで聞くよりナレッジベースとか代理店に聞いた方が回答早いぞ。
0123名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/05/31(金) 14:33:25.24
公共事業の図面データを貰ったんですけど、autocadデータでも実寸で描かれていないものなんですか?

図面表記は5mと書かれていますが、実際に寸法線を当て直すと2.343mなど表示され困っています。
倍率変換しても中途半端な数字なのでどうしても誤差が出てしまい困っています。
こういう場合、どのような対処されていますか?
0128名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/05/31(金) 20:09:11.50
ctrl+shift+cで基点コピーできるのか、
今までよく気づかんかったな俺は。
0129名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/05/31(金) 20:32:06.85
123です
やっぱり変倍でお茶濁すしかありませんね
ありがとうございます

先ほど恐ろしいことを発見したのですが、寸法線を当てるのではなく、lineで矢印作って、テキストで値を書いてある部分を見つけてしまい狼狽しています
0132名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/01(土) 06:53:02.50
>>121
その現象が標準仕様だと思う。
0133名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/01(土) 08:19:24.52
φをciecleとlineで書くマン
200KBくらいの図面が20MBくらいに肥大するマン
全角と半角混ぜこぜマン
画層200個マン
寸法スタイル100個マン
寸法と実寸が合ってないマン
ビューポートロックしないマン

いろんな図面あるからなw
0135名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/01(土) 10:20:23.97
Aさん行き当たりばったりテキトーに独学する→新人Bさんに教える→Bさんテキトーに覚える→新人C・・・
みたいなループでおかしな操作してる会社はあるし、その仕様で書けって要求される事もあったりする
0136名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/01(土) 11:09:10.33
線種もろくなのないし、どんどん図面に蓄積されてるのとか。新人にはきついだろうね。尺度の逆数=ltscale でかっこよく印刷できるのがない。
0137名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/01(土) 11:22:03.99
線種って、center、hidden、phantom2、だけで十分だろ
このセットだと、全部線種尺度1として、ltscaleだけでコントロールできる

hidden(かくれ線)の替わりにdashed(破線)使ったりすると
めちゃくちゃになってしまう。

みんなどうしてんだろう
0139名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/01(土) 11:49:10.66
企業によっては8倍しろだの15倍しろだの。
個人的には破線でも1倍ベースで3段階くらいの表現がしたい。隠れ線と上部だとか手前とか、
隠れる深度によってピッチを変えたい。まあ個別で変えれんこともないけどレイヤーテーブルで設定しときたい。
JISで始まる線種がそんな感じだけどいまいちなんだな。
0142名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/02(日) 13:16:16.31
全角英数な上に各文字間にスペースを挟んで
なおかつ一つ一つ別の文字コマンドにブロック化までした部品リストを出された時はキレそうになったけど
自分も独学だから文句は言えねえ
0143名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 15:56:34.02
おれも独学やなぁ

DOSの時代だったから、LTとか無かった時代

そういえばマウスじゃなくってデジタイザ主流だった
コマンドがデジタイザのコマンドエリアに割り当てられてた

zoom all で5分かかるとかw
ドラフターで書いたほうが早かったのは言うまでもない
0144名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 18:43:38.74
3次元CADの機能で作ったdwgを解読して修正する作業をしているけれど、成果に比べてかかった時間が長すぎてサボってるみたいな扱いになって辛い。
0146名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 22:52:09.25
その図面で作った機械に不具合があって改造しないといけないんだけど、すでに実物が社内になくて参考資料がその図面しかないのよ。そして元図を作ったとこは飛んだ。
0148名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/04(火) 21:39:35.29
vpはオープン時無条件に全てロックで良さそうだのう。
0149名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/08(土) 10:52:24.28
msltscale 1 で注釈尺度で線種尺度合わすのが本来意図されたやり方なのかと思い始めてる。昔からやってると周りもやり方変えない。
0150名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/28(金) 23:34:59.35
この先どうしたら良いのかわからなくてここで質問します

自分はある企業の自社工場で設備管理の仕事をしています。上司からの要望でCADの初心者向けの講習を受けました。
上司いわく古い工場だから電気図面がかなり変更されてるから作り直して欲しいとのこと。
確かに自分達が電気工事するときはどこがどう配線されてるかわからなくて困ることが多い

自分の環境をまとめると
自分:電気工事科卒で図面はある程度読めるが書いたことは授業でさわりだけ
同僚:一人はAotoCADを扱える人は一人いるが独学でそれほど書けないらしい。他の人はjwcadがしか使えない
職場:自社工場が5つあり一番古いのは50年ほど前でかなり変更はあるが図面は古いまま。
CADソフト:2014年のAutoCADでサブスクリプションを入れるつもりかも?でも毎日使わないのに年20万は高いような
職場はAutoCADで書かれてる図面もあるがjwCADも多い。jwは全てのPCにインストールされてる。

質問は
電気図面がメインになると思うがAutoCADはLTでもかまわないか?
工場のような規模の大きい建物と電気の図面はどう書いて良いのか(大雑把ですみません)
オススメの書籍はありますか

初心者の俺が図面を書くことができるのかな…教わる人もいないし(´・ω・`)
0155名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/29(土) 17:06:37.14
>>151
AutoCADの講習会の先生はフル版を進めてたけどそうだよね

>>152
残念ながら電気に関しては自分たちでやるんだよ。高圧受電設備の年次点検だけ業者に任せてるけど。

>>154
自分もjwでかまわないと思うけどね。jwのほうが書籍が多い気がするし。
でもAutoCADのほうが便利そうだしこっちにしてみます。>>154
0156名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/04(木) 10:47:45.90
AUTOCADの掲示板っていっぱい有るんだから、
マジメな質問は他でやった方がいいと思うぞ。
ここに善意の有能な回答者なんて居ない。
0159名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/06(土) 09:51:50.32
>>158
んじゃ答えてやれよ
0160名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/06(土) 21:02:30.01
公の掲示板だとなかなか聞かんけどIJCADも導入企業多いかもしれん。
本家AutoCADはやたら起動が遅いしレスポンス悪いし周り素人ばかりだしおもろくない。
0166名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/10(水) 23:05:56.57
マジか
0167名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:38.82
パブリッシュするたび毎回フォルダが的外れで疲れる。
0173名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 20:50:25.37
世の中にはLTで十分仕事できる人もいれば、LT使わせることすら贅沢な人もいる。ある意味疲れた。
0181名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/03(土) 21:11:06.00
わりとタイムリーな事象
とある新人の質問、「JW練習したほうがいいですか?」
自分の中で非常警報発動、、そして
0183名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/03(土) 22:40:58.99
>>182
書き方わるかった
ようするにアクチコード発行が8/31日以降は終わるから
2010年以前のCADはもう使えない
0184名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/03(土) 22:42:41.54
Ø 変更実地日とその影響を受けるお客様
・2019年8月31日以降: 2010バージョン以前の製品をご使用のお客様
・2021年3月以降:「使用可能な旧リリース」対象外で2011バージョン以降の製品をご使用のお客様

Ø 本変更で公式サポートが終了する内容
・アクティベーション、ライセンスファイルの発行

Ø サポート内容の詳細
なお、サポート終了後は、対象バージョンのアクティベーション、
ならびにライセンスファイルの再発行を受けることできません
0185名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/03(土) 22:44:59.72
・2010までのバージョン
今月の8月31日で再アクチできなくなる

・2011以降のバージョン(2017ぐらいまでのもの)
2021年3月以降にアクチ終了
0186名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/03(土) 22:46:11.36
まじかよw
0187名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/03(土) 22:47:29.46
ひっそりと告知
おまえらどうする?
0188名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/03(土) 23:04:48.97
サブスクリプション契約してないやつって今いるの?
0189名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/04(日) 10:38:07.14
>>185
情報ありがとう
0190名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/04(日) 14:20:51.40
いまどき2010以前使ってるやつとか不正の奴しかいないだろ
0191名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/04(日) 14:25:12.88
>>182
一生懸命
AutocadLT97とかから
お布施していたやつはソフト自体が無価値なものになる
とくにアクチするソフトはもう再インストールできても使えないという事
そして2012年にはLT2017ぐらいまでがこの影響を受ける

すなわちサブスクリプション契約しろよってこと
おまえらはアメリカの犬ってこと
0192名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/04(日) 14:26:47.96
そもそも再アクチするときの認証コードが発行されないからな
不正で使ってるやつも終わる
良かったなw
0193名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/04(日) 14:30:38.90
ライセンス鯖が止まるんだから
認証を8月31日の時点でgenなどで回避できても定期的なライセンス鯖との通信が確立しなければ
いずれ認証エラーになる。
これってある意味中国人あたりが不正しまくってるやつの対策だよ
0195名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/04(日) 15:25:07.64
せやな
0196名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/04(日) 17:00:17.19
LT2000もLT2000iもwin10で動くし大勝利だね
0198名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/05(月) 13:45:36.21
AUTOCAD LT2014 WIN7
引出線にマルチテキストで使用していましたが
いつの間にやら定義幅が設定されてしまいました。
ルーラーから幅の設定で「0」にすれば修正出来るのですが
毎回修正するのも大変で。
元に戻す又はデフォルトの定義幅の設定方法をご教示願えませんか。
0199名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/05(月) 20:17:59.86
引出し線か偉いな
0202名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/06(火) 12:24:52.46
>>200
下記のように書いてある

なお、サポート終了後は、対象バージョンのアクティベーション、ならびにライセンスファイルの再発行を受けることできませんが、規約に則って前バージョンをご使用中のお客様は、本変更実施後も、そのままお使いいただくことは可能です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況