X



Office2013/2016/2019アクティベーション総合スレッド part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/19(月) 01:29:00.52
 (´・ω・`)  Office2013/2016/2019アクティベーション総合スレッド part8
゙゙゙゙゙゙````````゙゙゙゙゙゙
  前スレ:
Office2010/2013/2016アクティベーション総合スレッド part7

http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1538030706/
0123名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/07(火) 11:33:25.89
簡単に出来ることが分かると猫も杓子も使うようになるから難しいと言っておくのが吉
特にボタンクリックだけでデジタル認証が完了するWindows10
あんなのが蔓延したら一大事
ホントやめてほしいわ
0129名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/07(火) 22:33:24.26
2019では、KNS系は使えない。
なぜなら、いままでとインストール方法が違うからね。
0134名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/08(水) 09:51:09.67
2019でさえできるのにどんだけーって感じ
でもそういう人ばかりでないと世の中がひっくり返ってしまうから
そっとしておくに限るな
0138名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/08(水) 09:57:27.39
荒れてるねぇ
俺はebayで250円くらいのサブスクリプションを買って認証したよ
いつのまにか認証が外れることがあるらしいけど
安いからまた買い直したらいいと思うし、1年使っていて外されたことはないので問題ない
0154名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/08(水) 10:31:56.00
>>139の負け
0155名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/08(水) 10:34:03.65
>>153
脅しを受けたと感じたことに続き、今度は煽られてると感じたことを自供した
さらに勝敗に拘っていることも・・・

警察の取り調べを受けたら何でも白状してしまうタイプの人なんだから
悪いことはやめて、ちゃんと金払って認証しなさいな
0165名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/08(水) 20:44:21.93
>>164
ピコなどのそれも2019では無理
0166名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/08(水) 20:45:24.61
お前ら結局は敗北者だなwww
結局ピコ対策したマイクソソフトの大勝利wwww
2019でピコ大敗北
0169名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/09(木) 18:59:42.75
2019 picoれないのって本当^^;
2016まではいけたんだけど
0170名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/09(木) 19:19:41.21
OUTでいこう
0172名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/10(金) 03:02:27.47
>>171
うるさい!だまれ!!
PICOはもう既にダウンソできぬ!!!
だからお前たちは大敗北だ!!
悔しかったら、PICOのダウンソ先を示せ!ここに!
いますぐ!!!!
はやく!!!!
欲しい!!!
ポータブルで2019ピコりたいよぉ
0173名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/10(金) 03:22:58.29

ダウン出来るだろ
片っ端からダウンして、解凍して中身を見りゃ一つぐらいDAZ Teamがあるだろ

まさかDefender切らないでやってるとか
0176名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/10(金) 13:36:21.98
>>173
どこから?
教えて?
ウィルス持ちはやだ!!
でも欲しい!!!
ピコりしたい!!
はやく!!!
きて!!
はやく!!!
ピコピコしたい!!!
0181名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/11(土) 22:59:17.60
>>179
お前だまされてるよ
マジレスすると、
2019でもまだ昔のインストタイプの方法のやつがある。
それでインストールすりゃ、PICOれる。
0186名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/12(日) 18:42:38.02
>>185
証拠みせろよ
0189名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/13(月) 04:58:20.46
>>187
KNSpicoできる2019欲しい。
0190名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/13(月) 13:52:14.57
>>187
アクチできるKMS鯖立てた時点で違法行為だけどネットで自首するのはあなたの自由
オンラインKMSにつなぐという行為なら(現時点で)処罰する法律は存在しない
0198名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/13(月) 16:57:54.54
2019インストールしてKMS38でExcel開いたら出てくる例の認証がなんたらの表示は消えたが、アカウントのところ開くとライセンス認証が必要ですとなってるんだがこれ、大丈夫なの?
0203名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/14(火) 08:10:57.74
>>202
なにsれ?
0208名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/14(火) 17:54:27.09
能力が無いんだから普通に買っちゃえば解決するよ
>>192みたいな大馬鹿者が湧いてくるけど笑
彼は「低能」というキーワードに敏感らしいからね。ことごとく論破されている可哀想なやつですよ
0211名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/14(火) 21:36:24.98
>>209
ライセンスを買っていればどんな認証方法でアクチしても合法だと思ってるところがすごい
罪の意識が無いと人はここまで堂々と行動できるのね
0214名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/15(水) 04:19:33.84
>>206
捏造だね
0218名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/01/15(水) 09:25:46.60
>>215
安全かどうか?についての答えは安全

>>216
Windows 10でランタイムが完璧にサポートされているところから実用にならない理由が無い
VB6で大規模システムを作成したプログラマが定年を迎えつつある
若手はフレームワーク前提のプログラミングしかできない人材ばかりになっているから
そういったシステムに関係してるIT会社ではVB6で作成したシステムの保守が大問題になってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況