X



Excel総合相談所 146
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/09/26(日) 14:40:51.14
【1 OSの種類         .】 Windows**
【2 Excelのバージョン   】 Excel**
【3 VBAが使えるか    .】 はい・いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可・否
【5 クエリが使えるか】はい・いいえ
【6 クエリでの回答】可・否
【7 Accessが使えるか】はい・いいえ
【8 Accessでの回答】可・否
【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】 可・否

注意事項
・情報を隠すために別の問題を設定するのはやめましょう。たいていの場合その問題は的外れな設定で、期待していたものからずれた回答が返ってきます。
・絶対に関数で答えてほしい人はVBA使用不可と明記してください。
※前スレ
Excel総合相談所 145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1624085733/
0646名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/02(火) 23:14:18.29
全シートではないが複数のシートの、異なったセルの位置に入力してある数字や文字をクリアしたいです
マクロで記録しても全シートが対象となって消えてしまいます・・
VBAでシート名を指定し、指定したセルを記述するしか方法はなさそうですか?
0650名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/03(水) 02:12:25.14
>>644
俺は新型ミニラの配列が変すぎて困ってる
テンキーレスマジェスタッチでもいいんだけど矢印の上のキーいらないんだよなあ
無駄にスペースつかうし
0659名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/04(木) 12:20:27.10
自力更生しました
0660名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/04(木) 12:21:11.71
自己再生しました
0663名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/04(木) 19:26:09.19
事故物件つかみました
0664名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/04(木) 19:26:59.48
もうここはネタスレでええよね。
どうせ釣り質問しかねえからさ
0669名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/05(金) 07:21:19.83
【1 OSの種類】 Windows10
【2 Excelのバージョン】 Excel2019
【3 VBAが使えるか】いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 クエリが使えるか】いいえ
【6 クエリでの回答】否
【7 Accessが使えるか】いいえ
【8 Accessでの回答】否

現在、7桁のバーコードと8桁のバーコードがあり、
バーコードリーダーで読み取って、
Excelでそれぞれ別セルへ分離しようと思っております。
また、7桁のバーコードは前2桁が数字で出力されているのですが、
数字を対応する文字列に変換する必要があります。
(14→2A,27→NFなどの10パターンぐらい)
そこで、入力値からIFとLENを使って7桁と8桁分離はできたのですが、
7桁に分離し、前2桁をばらしたのち、
VLOOKUP関数で前2桁に対応した文字列へ参照させようと思ったのですが、
VLOOKUP関数が#N/Aと出て山椒ができない状況です。
何か良い解決法はありませんでしょうか?
0672名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/05(金) 08:12:51.73
>>669
それは困りましたね
山椒は良く日が当たる場所に植え替えましょう
あとアゲハチョウに気をつけて
丸坊主にされますよ
0673名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/05(金) 08:21:51.97
文字列と数字を比較したからってところだろうけど
これも釣り
0674名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/05(金) 08:47:49.57
前2桁にばらした時に、例えばAとかつけてA14、A27のように3桁にする
それでVLOOKで対応表を作れば文字列同士で山椒できる
0675名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/05(金) 11:31:53.25
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel365
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 クエリが使えるか】いいえ
【6 クエリでの回答】否
【7 Accessが使えるか】いいえ
【8 Accessでの回答】否
【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】 否

ctrl+vの既定動作を値のみ貼付に変更したい

ctrl+vでなくてもショートカットキー一発なら許容可能
レジストリ操作は可(有効なのか知らんけど)
マクロはctrl+zで戻れなくなるので不可
別インスタンス、同インスタンスともに正常動作すること

普通に需要ありそうなんだが検索しても見つからなかった
0678名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/05(金) 11:50:23.98
マクロで値貼り付けの前にその前状態を取得しとけば
それに戻すショートカットで擬似的に戻せるなと思うけど
それがダメなら頑張れとしか
0680名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/05(金) 12:13:43.78
>>674
柚子胡椒の方がいい
0681名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/05(金) 12:16:48.81
テキペ 定期
動くかどうかしらん
0682名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/05(金) 12:18:45.40
>>674
んな事しねえでも
文字列に設定すればええだけやん
0684名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/05(金) 12:31:08.37
テーブル機能で入力してるけど4万行超えたあたりから一度開き直さないと書式が反映されなくなりました(計算式などは機能してます)
行をすべて削除するときちんとなります
単純に重いだけなのか、なにか特定の条件が重なってそうなっているのか、どうなんでしょうか?
0690_(┐「ε:)_
垢版 |
2021/11/05(金) 21:21:32.68
クイックアクセスツールバーに登録して
値登録べんりそうですね

やってみようかな((´^ω^))

ctrl+alt+vってうちにくくないですか?_(┐「ε:)_
0691名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/06(土) 00:49:13.97
ctrl+alt+vは左の小指と親指と人差し指で押してるわ
値の貼り付けだけなら他の方法の方が楽かもね
enterもいるし
値の貼り付け以外のオプションにも対応できると言うのが数少ないメリット
0696502
垢版 |
2021/11/06(土) 11:29:38.92
>>523
お世話になってます
作り直しても駄目でした
調べるとどうやらNASはそもそも信頼できる場所ではないから保護ビューになるようです
ネットワークの問題でありスレチになると思われますので保護ビューについては解決とさせてください
レスいただいた方々、ありがとうございました
0700名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/06(土) 18:36:14.53
【1 OSの種類】Windows10
【2 Excelのバージョン】office365
【3 VBAが使えるか】はい(初歩的なレベル)
【4 VBAでの回答の可否】可
【5 クエリが使えるか】いいえ
【6 クエリでの回答】否
【7 Accessが使えるか】いいえ
【8 Accessでの回答】否
【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】否

お世話になります。
Excelにて評価から逆算してどのような時に高評価か。の様な算出方法をご教授願います。

比較要素が複数あり、評価をA,B,Cとし、評価Aの者はこの要素に該当する事が多い…のような抽出です。

言葉足らずで判り難いとは思いますが、宜しくお願い致します。
0704名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/06(土) 20:16:15.99
>>699
NASでも信頼できる場所になる
ただまあ場所の追加でNASのIPアドレスで指定しても失敗する
ホスト名で指定すんの
0705名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/06(土) 20:17:48.90
>>700
主要因分析?
0706名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/06(土) 20:23:27.73
>>700
明らかに主要因分析なんだけどね
それぞれの評価と要素との相関係数出して
その値順に並べた上位いくつかが評価に影響する
要素だろうと判断する
0714名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/08(月) 09:45:59.79
excelにオブジェクトの票を組み込んでます。
わけあって、最大表示で横幅に合わせて画面を拡大した状態で
そのオブジェクトをSnipping Toolで切り取りpng画像を出力しているのですが
これを自動で行うよい方法はありますか?

excel表は毎回、列数や列幅が変わるのでpngの選択範囲も毎回変わります。
0716名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/08(月) 18:00:13.85
Excel2021です。countifsを使って条件式を書こうとしているのですが
このとき、条件であるセルの範囲をキーボードを使ってカーソル移動させて指定したいです。
しかし、条件式の記述から抜けることができません。Youtube等の動画ではサクサクと
キーボードを使ってCtrl下やCtrl+Shift+矢印で指定しているようですが、肝心のその操作を教えてくれないので
ついていけません。もちろん、そのまま範囲を入力すればいいのですが行が長く何行あるかわからないこともあります。

条件式をキーボードからセルの移動で指定するにはどうすればいいのでしょうか?
マウスは使わない練習をしているのでキーボードでの操作でお願いいたします。
0717名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/08(月) 18:02:43.91
すみません。>>716に書くのを忘れていました。

【1 OSの種類】 Windows 11
【2 Excelのバージョン】 Excel 2021
【3 VBAが使えるか】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 クエリが使えるか】いいえ
【6 クエリでの回答】否
【7 Accessが使えるか】いいえ
【8 Accessでの回答】否
【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】 否
0720名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/09(火) 00:29:03.55
>>719
いいえ
0721名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/09(火) 00:29:26.36
>>719
はい
0723名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/09(火) 06:22:27.52
>>719
徘徊IE
0726名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/09(火) 09:01:44.24
ここタワマンとかレクサストヨタ ユニクロ関連の話題になるとネガディブな書き込みだらけになるからな
とにかく勝ち組を批判せずにはいられないw
0728名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/09(火) 15:40:21.08
文章から任意の文字より左の文字を抽出する方法としてLEFT関数とFIND関数を組み合わせた式
は調べて分かったのですが、任意の文字を二種類以上指定する事はできないのでしょうか?
やりたい事は
A子「こんにちは」
B太郎(こんにちは)
のような会話文の『「』と『(』より左の発言者の名前だけ手っ取り早く抜き取りたいのです
0732名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/09(火) 16:37:16.32
そうだよ。たがら書いたんだが。
いつも思うがここの住人は質問するのに上から目線だよな。それが人を不快にさせて、結果情報を共有する人が離れていくってわかってるかな。
俺ももうここにでは回答しない。
0733名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/09(火) 16:44:14.33
A子の隣のセルにA子、B太郎の隣のセルにB太郎と入力してフラッシュフィル(Ctrl+E)
もしゴミが残っても修正すれば再フィルされる
0734名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/09(火) 17:36:17.85
よろしくお願いいたします。
【1 OSの種類】Windows10
【2 Excelのバージョン】Excel2016
【3 VBAが使えるか】いいえ
【4 VBAでの回答の可否】否
【5 クエリが使えるか】いいえ
【6 クエリでの回答】否
【7 Accessが使えるか】いいえ
【8 Accessでの回答】否
【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】否

セルに文字列形式で △5 と入力されています。
これを、数字形式の -5 に変換するにはどうすればよいでしょうか。
0736734
垢版 |
2021/11/09(火) 17:49:56.86
>735
ありがとうございます。
標準にしても、△5 のままです・・・
value 関数を使ってみたのですが、#VALUE! と表記されてしまいます。
0738734
垢版 |
2021/11/09(火) 18:03:48.21
>737
ありがとうございます。
うまくいきました!
0743名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/10(水) 00:51:22.12
【1 OSの種類         .】 mac os
【2 Excelのバージョン   】 office365
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 クエリが使えるか】いいえ
【6 クエリでの回答】否
【7 Accessが使えるか】いいえ
【8 Accessでの回答】否
【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】 可

オートフィルでできないのでご相談です。
ページの連番を作りたいです。
P1-2
P3-4
P5-6
以下略

オートフィルでは後ろの数字しか変わりません。
2つの数字が変わっていく設定はどうするのでしょうか。
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況