値レスですが、バージョン7はRTF改善されてます。
いままでいかれポンチだった図や表がある程度わたるようになりますた。
バージョン7で腹立たしいのは6のころより頻繁に落ちるようになったことです。
バージョン5の落ちまくりよりまましですが。
あと、7は異常に小まめにアップデートモジュールをネット経由で落とします。
頻度はだいたい週に1、2回くらいです。
で、アップデートしたもの(会社の)とアップデートしていない
もの(個人もちのもの)でなんとファイルの交換ができなくなります。
バージョンアップ後四ヶ月になりますが、恐ろしくて構造化FMはまったく使ってません。
構造化FMをお使いの勇者の方、どうか互換性に関する感想をひとつ!