フレームメーカ7とワード2000に限ってのことなんですけど、
オープンタイプのフォントを使うと、文字欠けが起きるんです。
OSはWin2Kです。
 
フォントキャッシュ消して再起動直後なら、PDFもプリントアウトも
文字欠けなくてOKなんですが、半日くらい仕事した後、
よっしゃ!PDF作ってクライアントチェックしてもらおう!と
PDFにすると、ところどころ文字が消えてるんです。
 
いろいろ検索してみたんですが、そんな症状おこしてる人いないみたいで
ワレモノソフトは一切使ってないのにこの仕打ち…
 
プリンタドライバあたりが怪しい?