X



OutlookExpress

0001ミートくん
垢版 |
NGNG
Senderに""ダブルクォーテーションをつけない方法をおしえてください。


またヘッダを見ているtいろんなバージョン(ビルド)があるみたいですが、
どういう意味なんでしょうか?
0002ワンダフルマンセー
垢版 |
NGNG
知ってるくせに。

知らない人間はそんな質問すら思いつかないもん。
0003ミートくん
垢版 |
NGNG
知りません。
教えて。
0004ワンダフルマンセー
垢版 |
NGNG
あ!どーも。今日もですね。教えないよん。
0005名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ねたっぽいけど、まじめに答えちゃう。
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J051/6/55.htm
上のは IE5のだけど、OutlookExpressなんてIEとセットのようなもんだからさ。

""がついちゃうのは、もう仕様だから 付けない方法なんて無いんじゃない。
そこまで分かっているなら、別のメーラー使えばよろしいかと。
0006ミートくん
垢版 |
NGNG
>>5
ヘッダを見ていると、OutlookExpressなのに
""がついてないのがあるみたいです。

こんばんわ> ワンダフルマンセーさん
教えて。
00075
垢版 |
NGNG
>>6
うん、書いた後から気づいた。メーラーと経由しているサーバーと・・・
といろいろ関連しているのかもしれないね。
クライアント側には特に設定個所は無さそうだし。
これ以上のことは自分には分からないので、他の人にまかせる。
00085
垢版 |
NGNG
ちなみに自分は、
「ワンダフルマンセーさん」
ではありません。念のため。
0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Outlook Express使ってるんですけど…
HTMLメールを作成してる際にフォントの指定ができない、
受信したHTMLメールのフォントが全部MSゴシックに変換されてしまう、
なんて現象がでるんです。
修正方法知っている方、どなたかいませんか?
0010名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
どなたかわかりませんか?
0011  
垢版 |
NGNG
ビジネスでHTMLメール使うのか?
0012名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
相手がそのフォント持ってないってだけだろ。
0013名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
すみません。説明が足りませんでした。

>HTMLメールを作成してる際にフォントの指定ができない、
これは、自分がメール作成する時で、
>受信したHTMLメールのフォントが全部MSゴシックに変換されてしまう、
これは、相手のメールを自分が受信した時です。
0014_
垢版 |
NGNG
頼むから11の質問に答えてくれ。
そんな馬鹿なことをやってる会社が本当にあるのか。
0015名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>11
ときどきHTMLで来て、ぎょっとする。
でっかい文字で強調されてもなあ。
0016  
垢版 |
NGNG
>>10
ヘルプを”フォント”で検索してみましょう。
ていうかプライベートでもHTMLメールを使ってると
阿呆扱いされるかもしれません。
0018名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
OutlookExpressのアドレス帳で ”メインユーザーの連絡先”にあるアドレスを
その下に各フォルダを作成して分類しているのですが、一部のアドレスが
どうしても”メインユーザーの連絡先”のフォルダに残ってしまいます。
この解決方法をご存知の方は教えてください。
0019名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
outlook express起動時に、
msnも強制起動されてタスクバーに入ってしまいますが、
これを起動させない方法ってありますでしょうか?
ソフトウェア板の質問スレとマルチポストしてます。ごめんなさい。
ここの存在に今気づいたもので…。[´д`]ヾ
0020名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
PCがあぼーんの危機を迎え、とっさに受信箱などをそのまんま保存しました。
拡張子はdbxです。
この保存したファイルは
どうやったら開けることがができますか?
中のメールを見たいのですが・・・
0023 
垢版 |
NGNG
OutlookExpress5 のメールデータを
別PCの別バージョン(5.5か6)に移行するのはどうやるんですか?
*.dbxファイルのコピーだけで逝ける?
0025名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
OutlookExpressで件名を入力しないで送信した時に、
エラーメッセージが出ると思いますが、以前、
「今後このメッセージを表示しない」にチェックを
入れてしまいました。このため、現在は無題でも
ノーチェックで送信できてしまいます。これを元に
戻す方法はあるのでしょうか。
0026address
垢版 |
NGNG
OE6.0のアドレス帳を Almail または Becky! , Eudora用に
エクスポートできるツール、あるいは各メーラー側でインポートさせるための
ツールを探しています。
もちろんOEで *.csv に出力 => インポートと言う具合に2段3段の処理でも構いません。
情報をお持ちの方はご協力お願いします。
0027 
垢版 |
NGNG
いまどき
テキストに執着する理由はなんだろうか…
ウィルス?サイズ?メーラー?

相手がHTMLOKならHTMLで送ってるけど。
0028>27
垢版 |
NGNG
相手が TELNET 環境だったら?
0029名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>28
>>27と矛盾してないと思われ。

相手の環境を把握しないでHTMLメールを
送りつけるやつは、日本人にいきなりスワヒリ語で
話かけるようなもんだろ。
そりゃ、相手がスワヒリ語が理解できれば問題ないかも
しれないけどさ。それって失礼だよな?

*.docな添付も同様
0030名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
窓の手を削除した後
MS OE DLLが読み込めなかったため、起動できませんでした。
とメッセージが出てOE起動できなくなりました。どうしたらいいのでしょうか?
WindowsMe OE6です
0031名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>30
再インスコしたらどうよ?
0032名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>30
ウィルスやワームの標的を追い払う絶好のチャンス到来と思われ。
0033名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
すいません、誰か教えてください。

OutlookExpressでメールの作成して
未送信な状態で印刷は可能ですか?

送信したあとじゃないと
印刷できないみたいなんですけど・・・・
003533
垢版 |
NGNG
>34さん
”下書き”フォルダにいれた状態で印刷しようとしてもできないんです。
面倒くさいけど、いっかい自分宛に送ったものを印刷することにしました。
レスありがとうございました。
003634
垢版 |
NGNG
>35
ちゃう、.txtで保存してから印刷したら?ってこと。
.emlでも出来るかな・・・?
漏れは通常テキストエディタで原稿書いて、コピペするからやったこと無いけど。
0037名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
つーか、漏れは出来てるっぽいんだが。
きちんとプリンタにイメージ渡ってるようだし。
プリンタ無いので印刷イメージと印刷が
あってるかどうかまでは確認できんが。
003833
垢版 |
NGNG
>34さん
私もメモ帳にコピペしたのを印刷してみたんですけど、形が違うって言うんです

前任者が印刷したものを見たら、本文以外にも送信先とか署名とかが入ってて
どうみても一度送って送信済みフォルダに移ったものにしか見えない。

手書きの原稿通りにうってあるかチェックできればいいんだから
メモでもワードでもいいじゃん。って思うんですけど。

前任者は、PCが全く使えない上司だから適当にごまかしていたのかもしれません。
連絡取れたら聞いてみます。

わざわざありがとうございました。
0039名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>33
「下書き」フォルダに入れて印刷できませんか?
メッセージウィンドウを開いてしまわずに、リストでメッセージを
選んだ状態で[ファイル]-[印刷]すればできるよ、ウチのは。
0040名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
OutlookExpress6.00ですが、メールデータの保存先って
ネットワークドライブには変更できないのでしょうか?
参照でネットワークドライブにできるのですが、
最後の「はい」を押す所で、グレーになってるんですが。

0041名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
送られたメールが HTML かテキストかを開かずに識別するには、
プロパティでヘッダを見るしかないのでしょうか。
今のところ、キーカスタマイズソフトを併用して、かろうじて
一個一個確認している状態です。
0042名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>1 では無いのですが、
> Senderに""ダブルクォーテーションをつけない方法をおしえてください。

は、無いって事?
0043名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Outlook Expressて送信済みメールの再送できないですよね。
不便でないですか?
携帯のメーラーでもできるのに。
0044名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
不便を感じたこと無いよ。
0045名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>43
それだとかアカウント2つ以上の場合の扱いとか、ソート順がおかしいとか
テキスト以外プレビューなしにできないとか、もろもろの不満がある人は
他のメーラーに乗り換えてしまうんだよね。
0046名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
普段使用しているアドレスのデータとかってどこに保存されてるんですか?
0047名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
誰か教えて。
CCboxとBCCboxに両方かいたら送った人全部に誰に送ったかわかってしまう
ときいたので、BCCだけにいれておくったらやっぱり送った人全員にわかってしまいました
CCBoxだけに書いてもおなじ。なぜ?
0049名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
メールを印刷すると、左側の余白が極端に少なく文字が欠けています。
どのような設定をすれば、余白が作れるのでしょうか?
0051OE5.5について・・・
垢版 |
NGNG
OE5.5について伺いたいのですが
HTMLメールを受信拒否って出来るのでしょうか?
何方かご教示願います。
0052名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>51
無理だろ。ローカルに何かメールサーバ立ててそこで振り分けしれ。
大体、HTMLメール嫌いっての日本だけの生理的嫌悪らしいし。次記事参照。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fbiz/column/fl/reg097/01.html
0054名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
送信済みのメールを未送信の状態にする方法が漏れは知りたい
0055名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
うわ、古いスレが上がってる。

OutlookExpress6は、テキスト形式だけでメールを見る機能がついたんだし、
HTMLメールが嫌いな人は、そちらに移行すれば良い話。
0056名無しさん@そうだ京都にいこう
垢版 |
NGNG
HTMLメールって開封率やらなんやらこっそりチェックしてるから嫌い。
何が、このメールはオンラインで御覧になることをお勧めし鱒だ。
堂々と開封率をチェックしたいと何故言えない?
0058名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>52
英語が使われているメーリングリストとか北米とかヨーロッパの人とメールやりとりするけど HTML メールははっきりいって非常に嫌われていますよ。
0060名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
すいません。Outlook Expressで選択した複数のメールを
一度に保存する方法はありますか?
よろしくお願いします。
0062名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>61
いじわるぅ
0063名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
すんまそ、初めてのことで困ってるんですが・・・

Macなとこから、*PDF を添付したメールを受信して
OEで開こうとしたんですが出来ないんです。

普通受信すると、メッセージプレビューのとこに添付ありのクリップが
出ますよね?これはあるんです。が、そいつを押して、本来は添付ファイル名や
「ファイルを保存」とかでるとこがグレーの文字で選べないんです。。

プロパティを見ると、ファイル添付はされてるような感じはするんですが
(サイズが1000KB超えてるんで)なぜか取り出せません。

これってどうしたらいいのでしょうか?
0064名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
OutLook Expressで特定の人からメールがきた時にメーラーを立ち上げていなくても
自動的に画面に知らせてくれる方法と勝手ありますか?
0065世直し一揆
垢版 |
NGNG
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
0066名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
すいません。今までずっとoutlook expressを使ってきたのですが、他のメールソフトも使いたいなと思ったのですが、
iafファイルのインポート・エクスポートを使っていたので、パスワードを覚えていません。
どなたかiafファイルの中のパスワードの見方が分かる人はいませんか?
よろしくお願いします。
レスを投稿する