たまたま、web上に書いてあったメアドをクリックしたら
「このメッセージを開いてるときにエラーが発生しました。 エラーが発生しました。」と
小窓が出てきて、「OK」クリックしたら次に
「Outlook Expressを起動できませんでした。正しくインストールされてない可能性があります。
ディスクに空き容量があり、メモリ不足でないことを確認してください。Microsoft サポートに連絡してください。
(0x8004104F)」と出ました。

おかしいと思い、今度はOutlook Expressを起動して”メールの作成”をクリックしたところまたも
「このメッセージを開いてるときにエラーが発生しました。 エラーが発生しました。」です。

次にアドレス帳を開こうと思ったら、「アドレス帳が開けません。アドレス帳が正しくインストールされてない可能性があります。」と出てきました。

そこで、Microsoft Outlookからメールを送ってみた所、受信はできるようなのです。
結論として、”メールを送信できない”事と、”アドレス帳が開けない”事です。

んで、ここからhttp://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/download/default.mspx Internet Explorer 6を
再インストールしました。
インストール中に「最新版はすでにインストールされてますがいいかい?」って言われましたが
そのまま続行し、再起動をしましたがひとつも変わってる所はありませんでした。

やっぱり、Oulook Expressをアンインストールして、再インストールするしかないのでしょうか。
再インストールは、過去のメールやアドレス帳の中身が消えてしまったりしないのでしょうか。