X



■マジで使えるスケジュール管理ソフトは何?■

0001個人営業
垢版 |
NGNG
デスクトップパソコンでしか使わないけど、
スケジュール管理やTo Doやらのいわゆるスケジュール管理ソフト、
シェアウェアでも良いけど、高いのは嫌。
オススメは何ですか?
一つの仕事が数日〜数週間とそこそこ日数を必要とするので、
それぞれのプロセスを切り離して管理できると助かります(わかりにくい!?)。

各プロジェクト毎の日程を組むと、自動的にカレンダーに反映されたり、
その逆が出来たり…。
そんな立体的なものが欲しいです。
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>1

軽さと見やすさに惚れた>TaskPrize
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>一つの仕事が数日〜数週間とそこそこ日数を必要とするので、
>それぞれのプロセスを切り離して管理できると助かります(わかりにくい!?)。
>各プロジェクト毎の日程を組むと、自動的にカレンダーに反映されたり、
>その逆が出来たり…。そんな立体的なものが欲しいです

言っていることがちょっと分かりにくいけど、
作業の日程が管理できそうなソフトで、
私の知っているのは、とりあえず↓こんなもんです。

■がんすけ (フリー)■
http://www4.ocn.ne.jp/~izu1/software/gunsuke.htm
  オンラインソフトレビュー
    ZDNet
    http://www.zdnet.co.jp/download/pc/desktop/gansuke.html
    窓の杜
    http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/11/07/gunsuke.html

■日程管理 PChart (シェアウェア:2000円)■
http://www.dicre.com/soft/pchart.htm
  オンラインソフトレビュー
    ZDNet
    http://www.zdnet.co.jp/download/pc/business/pchart.html

■Kyam's Schedule Sheet (フリー)■
http://www1.plala.or.jp/kyam/KSS_DnLoad.html
  オンラインソフトレビュー
    ZDNet
    http://www.zdnet.co.jp/download/pc/desktop/kyamsschedule.html
    窓の杜
    http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/08/14/kyamsschedule.html
0005名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Microsoft Outlookたんハァハァ
0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
「おかる」いいよ
0008名無しさん
垢版 |
NGNG
Lotusスレが上がってたので、サイト見てみたら、オーガナイザー2001って
\3,800なのね。
なんか昔流行ったような気がするけど、↑に上がってるソフトに比べてどうなの?
0010名無しさん@そうだ回線で首吊って逝こう
垢版 |
NGNG
pim-face(窓の杜)
0011名無しさん
垢版 |
NGNG
VaioのPCG−R505R/GKが欲しいのですが、
これはワードとエクセルが元からついてないので、
Office xpを各自で購入して入れないといけ
ないと言われました。 Office2000なら誰
か友達から借りて不正に入れることができますが、
xpはできないらしいんですよ。4万円のxpソフト
を自分で買わないといけないのですか?何か、いい方
法ないんですか? かなり初心者のような質問ですみ
ません。
0012名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
 オーガナイザーを昔一時期使ってたけど、わかり辛かったなー。
 M$とチェック欄の意味が違っていたりして、訳わかんくなったよ。
 それと、ヘルプデスクのおね−ちゃんがお高くて話してていやになったよ。

 今はよくなったんかなー。
 もう4、5年前だから参考にならんか。

 俺M$嫌いだから、ほんとはロータスあたり頑張ればいいのにと思うよ。
0013名無しさん
垢版 |
NGNG
オーガナイザー2001体験版を入れてみたが、ごちゃごちゃと
どうでもいい機能がたくさん有って、イマイチだった。
デザインもアレだ。でも、スケジュールの表現は多彩だと思った。

今のところ、おかるがいいような気がしてきてる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況