X



Office XP スレッド

0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
今日各店にProfessional版の箱が入荷してました。
箱には目玉の新機能、プロダクトアクティベーション
についての説明は一切なしです。
0035
垢版 |
NGNG
ワードを使用しています。検索(CTRL+F)の「検索する文字列」が常に日本語入力になります。最終使用フォント入力(即ち、英語を使用中なら英語入力)に設定するにはどうしたらいいですか。
0037名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
MS Office 11 ベータ版リリース
http://www.zdnet.co.jp/news/0210/23/ne00_office.html

製品版は、来年の夏〜秋?

さらに企業用の色彩を強めるみたい。
そのうち、Exchange Server がないと使えなくなったりして.....
0038名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
次期 MS Office 11 (2003) は、
Win 2000/XP のみ対応。
98/Meは、未対応。
0039名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Office XP Developer は
Office XP Professional with FrontPage:CD 2枚
Office XP Developer:CD 2枚
SQL Server2000 Personal Edition:CD 1枚
Visual SourceSafe:CD 1枚
その他数枚
004036
垢版 |
NGNG
それじゃ分からんよ・・・・合計何枚か知りたい。
そんなに枚数多いのにDVD版無いの?

Office2000にしようかなぁ
0041名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>40

全部で8枚
0043名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Word2002をつかってます。
行と行の頭がそろわなくて困っています。
半角の半分くらいずれるんですがどうやったら
直るんでしょうか? よろしくお願いしjます。
0045名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
sp1をインストールしないでいきなりsp2をインストールできますか?
0046名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>45
できない。
0047名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
PublisherXPでつくったファイルがPublisher2000で開けないのですが、
これらのソフトに互換性はないのですか?
00491000
垢版 |
NGNG
>>46
できる。
005036
垢版 |
NGNG
>>39

Office XP Professional with Frontpage
Developer Tools 1
Developer Tools 2 (ウィンドウズ・コンポネート・アップデータ)
Exchange 2000 Sever
メディアコンテンツ CD
ステップ バイ ステップ CD
SQL Server 2000 Personal
Visual SourceSafe 6.0b
Bookshelf 3.0 Basic

調べたんだけど、コレであっているのかな?CD9枚
0051名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
よくさ、問屋直の店でXPのDeveloper通常版が4万とか5万で売ってるじゃん。
あれやっぱ買うと危ないかな?
誰かそれぐらいで買った香具師いる?
0053名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
質問があります。

OfficeXPで図形のアンチエイリアスを無効にするにはどうすればいいですか?
黒い線が灰色になったりするのが許せません。

わかる方がいましたら、教えてください。
0058 
垢版 |
NGNG
ヘルプ等を見てもよくわからないので、質問させてください。
会社で使っているパソコンにオフィスXPを入れ
インターネットでライセンス認証をしたあとでも
立ち上げるたびに、毎回使用承諾契約書に同意を求めるダイアログが出てきます。
これを表示させない方法は無いのですか?
0060名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Office2000はクリップボードの拡張を切るソフトがあるttp://welcome.to/mollyけど、OfficeXpのクリップボードの拡張を切る方法はないですか?
0061山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0062名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ttp://www.winfaq.jp/
↑みたいにOffice製品のFAQがあるサイトってありますか?

ちなみに2chとMS意外でお願いします
0064名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Office XP 日本語 IME アップデート: KB816218 (日本語版)

3305 KB / ダウンロード所要時間 = < 1 分 (ご使用の接続速度)
Office XP 日本語 IME アップデート (KB816218) は、このコンポーネントで最も高いレベルのセキュリティと安定性を実現します。マイクロソフトでは最新の製品アップデートをお客様に提供するために、継続的な努力を行っていますが、このアップデートもその一環です。
0065名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Office XP 日本語 IME アップデート: KB816218 (日本語版)
あてたら
Outlookが、とんでもなく遅くなった
0066名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
OfficeXP入れてからDドライブが認識しなくなったり、フリーズしたりするんだけど。。。
OSは98SE、Pen3の1G、メモリ256だけど。。。
0067あぼーん
垢版 |
NGNG
  ∧_∧    http://togoshi.ginza.st/mona/
 ( ・∀・)/< こんなの見つけたっち♪
http://togoshi.ginza.st/mona/mona10.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona08.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona05.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona07.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona06.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona02.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona04.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona03.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona01.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona09.html
0069山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0070名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>66
ひとまずOfficeXPアンインスコしてどうなるか確認して味噌。
0071名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
エクセル、ワード、powerpointなどのアイコンを変えたいんですが変えれますか?
0073名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>72
アイコン変更が押せれないんですけど
0074名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
officeの基本的なものは、改変不可です
0075名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>73
自分でショートカットを作れば変更できます。
0079山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0081名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ワードの数式エディタを使ったらエラーになって強制終了されるんですが・・・
レポートがかけないよぉ・・・
0082名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
いつ値下げすんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!!
さっさとやらんかい!
0083名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
学生じゃない人がアカデミック版を購入して使う、なんかいい方法ってないかなぁ…
0087名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
知り合いに買ってきてもらって、使うのもダメかなぁ…
0088180
垢版 |
NGNG
win ME上でoffice XPってのは
相性悪すぎる?
win XP買う金が無くて・・・
0090山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0091ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0092山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0093山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0095名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Officeのアップデート サイト

余計なページから始まるようになったな
0096名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
教えてください。
OfficeXP Proがインストールできません。
エラー25003の表示が出て途中でキャンセル状態になってしまいます。
アップグレード版で出る症状らしいのですが、アップグレード版では
ないんです。
OSはXP HomeEditionです。
また、スレ違いでしたらご指摘ください。
よろしくお願いします。
0098名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
スマートアップグレード キャンペーンって何が得なのですか?
Office2003が出るまで待って買うのと比べて得な点を教えて下さい。
0101名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Mac OS X v10.3 "Panther"
  それは種の進化
150以上の革新的な新機能。
完全に新しい。何よりもMacらしい。

http://www.apple.co.jp/macosx/index.html

Mac OS Xが進化を果たしました。わずか3年で達成した4度目のメジャー
リリースとなるMac OS X v10.3 "Panther"がお届けするのは、革新性・
使いやすさ・信頼性における数々の進歩。それらは、他のオペレーティング
システムでは(似ていたとしても)この先ずっと実現しえないものばかりです。
0102名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
次のmac版Officeはどうなるのだろう?
0103名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
今まで、正規購入のOfficeXP Std.をデスクトップとノートに
インストールしてライセンス認証もちゃんとやって使ってた。
ノートを買い換えたから、インストし直してライセンス認証
やってみたらそのまま認証されてしまった。
以前別のPCにインストールしたときは、3台目の認証は
はじかれたのに、なんでかな。
0104名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
OfficeXPのアップデートができないのだけど同じ症状の人はいる?
0106103
垢版 |
NGNG
>>104
システムの復元を使った後officeのアップデートができなくなった。Windowsインストラーの不具合らしい。
0107104
垢版 |
NGNG
>>103の間違いでした。
0108104
垢版 |
NGNG
>>105でした。連続間違い。
0109名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>103
Q. Office 2003 Editions は一つのソフトウェアライセンスで、何台の PC へインストールが可能ですか?
A. マイクロソフト使用許諾契約書がこの 10 年間定めているところでは、Office のようなアプリケーション
製品がインストールを許されているのは 1 台の PC までです。ただし、ソフトウェアをデスクトップ PC で
使用しているお客様が、自分だけが使う目的でノート PC にインストールすることは許諾されている場合が
あります。ソフトウェア製品を 2 台目以上のデスクトップ PC にインストールする場合や、独立したものとして
ノート PC にインストールする場合は、別のライセンスが必要となります。また、すでにソフトウェアが
インストールされている PC(プレインストール PC や OEM 版 PC など)に付随しているソフトウェアの
ライセンスについては、別の PC への転用は認められていません。
ご家庭や職場を問わず、複数の方がお使いになる場合は、5 ライセンスから
ボリュームライセンスプログラムによる割安価格でのご購入が可能です。
パッケージ製品のインストールメディアはボリュームライセンス製品のインストールメディアとして
ご使用いただけません。別途、ボリュームライセンス用インストールメディアを
ご入手いただく必要があります。
0110名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
キーノート重いね。
でも会社みんなWINでPPだから、
ライバルに差を付けるにはこれしかないさ。
0111名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>83
その辺歩いてる学生に金渡して買って貰う
馬鹿でもわかるじゃないか
0112名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>111
前にゲーセンで実行したが
何でそんな事するんですか?と一喝されて失敗したよ。
0113名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
理由を聞いただけだろ。言えばいいじゃん。
学生におびえすぎだぞ(藁
0114名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>112
そりゃ、いきなりそんなこと言われたら誰だって「何で?」くらい言うと思うぞ。
それで「ごめんなさいモゴモゴすごすご」やっちゃったの?
なっさけねー(w
かっこわりー(w

それ以前に、ゲーセンでやるところがあったまわりー(w
移動しなきゃなんないじゃん。
店の前か店の中でやるのが恐かったの?
0115111
垢版 |
NGNG
まぁ、断られた事が今となってはラッキーだった。
何故か?それはね、アカデミックより安く、、、、ワハハ
0116112
垢版 |
NGNG
115のレスは112の間違いだ。
0117名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
さみしいヤシ
0118名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
アップグレード版って、アカデミック版からもアップグレードできるんでしょうか?
0119名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
そりゃできんべさ

ところで
Outlook2003で

メッセージVIEWのデフォルトの文字の大きさを変えるのは、どこでやるのですか?

都度、ctrl+ホイールではメンドイです
0120名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
「できん」とは、「できる」「できぬ」はどちらでしょうか?

ついでにage
0121名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
いったん認証した後にライセンス番号変えたいときはどうすればいいの?

もちろん正規ユーザーです.
0123名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>103
認証は、1台のみ許される。というのが基本概念ですが、
自分が所持する2台目以降のノートパソコンであれば、認証が可能
ということが、マイクロソフトの認証の規約に書かれていたと思う。
なので、デスクトップは、1台しか認証できないのかも。

0124名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
C:\Program Files\Microsoft Office\Office10\PROFLWIZ4f14.exe
ってのがCPU占領してるんだが・・・
こりゃなにもんだ?
0126128
垢版 |
NGNG
今、デスクトップ1台、ノート1台にOfficeXPを入れてるんですが、デスクトップの
認証をはずして新しく買ったもう一台のノートに入れなおしたいんです。(つまり
ノート2台にしたい)
昔、Microsoftに電話したときは、デスクトップ2台にはダメだが、デスクトップ1台と
ノートとか、ノートとノートには入れることができると言われた記憶があります。
古いデスクトップの認証を外すにはどうすればよいのでしょうか?
0128126
垢版 |
NGNG
≫127
レスありがと。
今、ノートに入れて認証してみたら、すんなり通った。
デスクトップの認証はずしてないのに。
どうしてかな?
デスクトップ1台とノート2台で認証通ってることになる。
0130名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
オフィスに認証をはずすと言う処理なんかねーんだよ
削除(アンインスコ9=あんたの言う認証をはずすなんだよ

昔の一太郎じゃあるまいしライセンスの書き戻しなんてことは、やってないのよ

0132名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
≫130
お前はアフォか?
認証するときはネットにつないでやるんだ。
外すときもPC上で勝手に削除したって、相手につたわらなきゃ意味ねぇだろが。
0133名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>132
お前って野郎は。
話になんねーな

みんあ、お笑いだよ
0134名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
132 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日:03/11/12 10:56
≫130
お前はアフォか?
認証するときはネットにつないでやるんだ。
外すときもPC上で勝手に削除したって、相手につたわらなきゃ意味ねぇだろが。


なるほどなぁ
一理あるなぁ
これ気に入った、
いろんなとこで使わしてもらうよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況