X



MicrosoftOfficeXP承認制限外し

0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
MicrosoftOfficeXP承認制限外し
5回とか10回とか起動させるたびに、承認をうながす
メッセージ及び承認を外す、フランス製のクラックパウチ
が世の中に出回っているけど・・・
見つからない・・・・・・・・・・・・・
0498名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
o
0499名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
サポセン電話で余裕で使いまわし
0500名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0501名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
プロダクトキーって購入した店舗や、購入者(会社名など)わかるようになってるのですか?
また、一度インストールしたときにプロダクトキーを入力して、サイトにつなぎますが、日本と打って、登録しましたが
中古で売る場合問題ないですか?
0504名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
PocketPCについてくるOutlook2002を、デスクトップPCで使ってたんですが、
このたびノートPCを買ったので、そっちに入れ替えました。古いPCは弟にやった。

ノートPCでOutlook2002起動したらアクティベーション画面が出たので、
(2代目のPCとカウントされるから、電話認証になるんだろう、と思って)
電話したら、自動応答だけで、認証キーの発行が済んだ。
(お客様のシリアルはすでに使用されていますのでオペレーターにお繋ぎします、
にならなかった)

なぜ??
0506504
垢版 |
NGNG
>>505
私宛?PocketPC添付のやつだから、正規のやつだとは思います。
0507505
垢版 |
NGNG
>>504
宛先間違ったし分かる範囲で言うと
ライセンス形態によるけど一般的にはOutlook2002なら、デスクトップ1台とノート1台の計2台にはインストール可能(同時使用は禁止)
Pocket Outlook2002のことなら知らん
0508504
垢版 |
NGNG
>>507
Outlook2002ですた。なるほどそういうことですね。ありがとう。
0509名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
WindowsXP-pro OEM版のシリアルなくしちゃったんですが、どーにかならないでつか?
0512名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
office2003の認証外しは無いの?
0517名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
マイクロソフトのOS XPやOFFICE XP、2003などのアクティベーションの認証は、それぞれのCD-ROMのシリアルNo.は、
全て個別ということでしょうか?同じものはない?企業や個人で購入したROMは中古として売れないようになってる?
0519名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>518
脊髄反射の原理主義者ハケーン。
このバージョンは一回に限り正規品譲渡可能。登録変更ももちろん可能。
アクティベーションの場合ではその旨申し出れば問題なし。
0521名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/aphrodite_0002
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/aphrodite_0002
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/aphrodite_0002
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/aphrodite_0002
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/aphrodite_0002
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=asita77jp
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=asita77jp
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=asita77jp
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=asita77jp
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=asita77jp
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/push_24h
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/push_24h
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/push_24h
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/push_24h
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/push_24h
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rui1752000
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rui1752000
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rui1752000
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rui1752000
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rui1752000
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/satsuki0774
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/satsuki0774
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/satsuki0774
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/satsuki0774
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/satsuki0774
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tedy21jp
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tedy21jp
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tedy21jp
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tedy21jp
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tedy21jp
0522名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>518
セキュリティが脆弱で高価な欠陥品を販売。犯罪だね。
フリーソフトでことたりるのに,MS製品使って自滅してください。
OSだけはしょうがないから使ってやらあ。
0524名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
●●●●●●●●●●著作権侵害!超悪質!違法コピーソフト販売中!●●●●●●●●●●
http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cool_apple2005?
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=asita77jp
http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cool_stage_jo?
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cool_stage_jp?
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kimuken1109
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/koba2166?
http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/material935?
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ms8468?
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nao_0909_nao?
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/officegengorou?
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/oyihcuni?
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/puredream2005?
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rui1752000?
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/satsuki0774?
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/seifunet?
http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/studio99mix?
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tedy21jp
http://openuser3.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tigerjetshin2000?
http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/toolrootjp?
http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/who_fighter1?
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wwxs23?
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yoshi88_jp?
●●●●●●●●●●通報のご協力よろしくお願いします●●●●●●●●●●
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
copyright@mail.yahoo.co.jp
http://www.adobe.co.jp/aboutadobe/antipiracy/main.html
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?siteID=1169823&id=1885744
http://www.macromedia.com/jp/support/service/ts/documents/privacy/
http://www.microsoft.com/japan/legal/enforcement/
http://www.accsjp.or.jp/
http://www.bsa.or.jp/
0525名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/07 23:26:50
で、結局どうやればいいんだ?
テンプレ作れや
0528名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/09 14:29:28
>>526
マジで…。
ファイルバージョンが10.0.6735になってる。
とりあえず、10.0.6714に戻して回避できたが…。
いつだったか、前バージョンに戻したら正常に動いてる様に見えて
異常終了したことあるから…。
0529名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/09 14:41:39

Office XP セキュリティ更新プログラム (KB873352)
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=A0115BF8-5F80-43E9-BE28-24D344600D69&displaylang=ja

SharePoint Team Services セキュリティ更新プログラム (KB890829)
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=6BE3F8AD-768E-4BCB-8EB3-AD74B576038C&displaylang=ja
の二件。
といつもの月例アップデート10件。月例アップデートの記事は連邦掲示板に上がってあるが…。
0530名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/04/13(水) 01:15:40
すいません、マジレスお願いしたいのですが、

MSのページのどこに

「OfficeXPは2台までのパソコンにインストールできる」

と書いてあるのでしょうか?散々探したけれども見つかりません。

よろしくお願いします。
0531名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/04/13(水) 01:30:20
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/xp/evaluation/indepth/oaw/tech_q.asp

これか!

「ただし、ソフトウェアをデスクトップ PC で使用しているお客様が、自分だけが使う目的で
ノート PC にインストールすることは許諾されている場合があります。
ソフトウェア製品を 2 台目以上のデスクトップ PC にインストールする場合や、
独立したものとしてノート PC にインストールする場合は、
別のライセンスが必要となります。」

2台目が、ノートPCか、デスクトップPCか、というのはどうやって識別されるのでしょうか?

0532http:// cap016-041.kcn.ne.jp/~ss.jpg
垢版 |
2005/04/13(水) 01:42:26
ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ



うはっwwwおkwww??
0534名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2006/09/01(金) 16:41:14
オフィスが最初からついてるNECのパソコンなのだが、
Gigabit NIC挿したらセル入力すらできなくなった。
急に認証のためにCDを要求されてもどこにあるかわからんし。
これじゃ仕事にならん。
振込み時間に計算が間に合わなくなった。
というわけで、
構成変更のときも、最初の50回制限と同じ程度のロックだと思ってると、
ヤバイことになる。これはマイクロソフトが悪いという結論に達した。
0535名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/01/12(金) 22:41:16
ノートPCにバンドルされていたOfficeXPを使っていましたが、ノートPCの液晶が壊れ、
新しいノートPCを買いました。
あたらしいPCにOfficeXPをインストールして使用するのは可能でしょうか?
0537名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/01/18(木) 19:58:06
>>536
そうですか。MSらしいと言えばらしいけど・・・
じゃあ、箱に入って惰眠を貪っているofficeは、全くの無駄ということなんですね。
こういうことに文句言う部署って何処なんでしょうねえ。
正規ユーザーなのになあ。
0538名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/01/18(木) 22:34:10
2003は使えないのかい?
0539名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/01/19(金) 00:44:01
>>538
2003は、買えば使えるでしょうけど、XP(って2002でしたっけ)で十分なので使いたいのです。
しかたないので、今は2000を使ってますが。
0541名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/01/21(日) 16:39:00
>プロダクトキー入れれば
確か、違うハード(PC)では認証されないはずです。
IDが記載されている書類も有るので、大丈夫なのかなあ。

今の作業が終わったら、やってみます。
0544名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/01/22(月) 20:30:54
>>542
>>543
541です。
今日、マニュアルを読んでみると、「ハードと一体のライセンスです」と書いてある部分と
「ユーザー登録削除が出来る」と書いてある部分があって、まあいいや!と思い、
電話とパッケージ(プリインストール版の)を傍らに置いて、インストールしてみました。
まず、2000をアンインストールして再起動。
セットアップCDを入れてインストール。
あらっ!すんなりと出来てしまう。
オンライン認証も問題無し。
良かった、良かった。

ただ、バージョン情報で見ると、IDが以前のPCで出ていたもの(画面コピーで保存していた)と微妙に違う。
後は、そのうちに50回起動してみれば分かるな。

お騒がせしましたが、皆さんありがとうございました。

0545名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/02/17(土) 02:27:51
>>535バンドル品はそのPCでしか使ってはならないという前提がある
他のPCに仮にインストールできて認証も出来たとしても違法だ
0546名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/02/17(土) 02:40:07
>>519
2年以上前のレスにレスするが、確かに1回限り売買可能だ
だから店では中古のソフトを売ってない。(店が仕入れた中古品はその時点で
1回の売買がされている。それを店が売ると2回目の売買になるからだめということ)
0547名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/02/18(日) 01:24:08
2003 が入ってるPCに、 XPのアップデート版は、入れられないですか?

パワーポイントが・・・
 
0549名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/02/27(火) 10:00:32
>>545
違法じゃねーし、MSとの契約違反だし、契約書作ってねーしサインも捺印もねーし
二重価格だし
0551名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/05/31(木) 18:37:03
面倒くさいけど、機能制限になったら、一度アンインストールして、さらにレジストリからOffice XP関連の物削除して再びインストール
回数制限が一杯になったら(50回起動したら)上記の繰り返し
ってやってる人いる?
手間はかかるが、仕事で使うわけではないので、これで十分なんだけど
0552名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/05/31(木) 19:21:26

実際試したことないが…
ネットカフェとかで使われている、再起動すると元に戻るツール(市販品やMS謹製など)
あるけど、それを入れておいてからなら、常に起動回数が元に戻るんジャマイカ?

データなどは、USBメモリなどで取っておけば、ウマー!?
0553名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/06/05(火) 21:00:03
最近VISTAを買い、Microsoft Office XP Professionalをインストールしようとしたら「正しいプロダクトキーが入力されていませんと出るのですがなぜですか??
XPのノートパソコンでは使えていました(>_<")誰か教えてください。


0554名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/06/06(水) 02:12:28
見当はずれかもしれないが、siwというソフトをXPにおとし、
クリックしてOfficeのプロダクトキーを確かめてみ。
0555名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/06/12(火) 20:03:42
Vistaにおとしたんだすけど、それOfficeのプロダクトキーをいれてみたらいんでしょうか??
0556名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/06/13(水) 20:41:31
>>552
  ↑
MS謹製  Shared Computer Toolkit(無料)で試したよ!!
これ、大正解。
officeを何度起動しても、OSを再起動すれば制限回数が元に戻っている。
データーもドライブDに保存すれば良し。
お金にないものには、これで、永久に使用可能。
違法性はなし??
0557名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2007/09/30(日) 02:27:58

(Open)Httpサイト等およびBBS(掲示板)における不正対策について

マイクロソフトは、正規のマイクロソフト製品を、使用許諾契約書等にもとづいて、
ご使用いただいているお客様の利益を守るため、日々不正に対する監視,
対策活動を積極的に行っております。
最近、インターネット(http)サイトにて、不正が多数取引されていることから、
イクロソフトは、当該サイト運営者およびBBS(掲示板)参加者に対して、
その出品が禁止されていることを伝え、当該出品をとりやめ、
その出所を明らかにするよう求めるなどの活動を行っております。
なかには、当該サイトへ訪問者を呼び寄せるために、
オークションサイトを商業広告として用いるケースや、
不正をオークション等にて以前購入した履歴のある者に対し,
当該サイトURLを付して勧誘メールを送信するケースなどがあります。

不正について:不正品にはライセンス認証しません。

マイクロソフトは、インターネットサービスプロバイダーおよび
オークションサイト等と連携をとりながら、
このような不正に対して監視・対策活動を積極的に行ってまいります。

マイクロソフト 不正対策室  最終更新日: 2007 年 9 月 23日
0558名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/25(月) 22:56:55
>>509
Windowsのキー確認するのにKeyfinderも使えるよ。

Keyfinderはインスコの必要ないし、Officeのキーも確認できる。


PC買ってリカバリする前に、プレインスコされたWindows や Officeなどのキー確認すれば、
リカバリしたとき調べたキーで再インスコすれば認証しなくていい。

具体的に、I386フォルダ使ってWindowsのSP統合インスコする場合や、
OEM版Office再インスコする場合などに、調べたキー使うと認証回避可能。
0559名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/26(火) 00:04:02
ttp://www.sleepingbird.net/WindowsTools/2006/04/keyfinder.html
      /⌒'⌒ヽ
     /     )
    (    人 ノ
     /`ーー´ ノ
    /    /
  ( ⌒` ̄ ̄ )ヽ ヽ
  ( ⌒` ̄ ̄ )ヽノ )
  ( ⌒ ` ̄ ̄)、( (/
  `、⌒ ` ̄)ヽノ`´
  /  ̄  ̄/´
0560名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/26(火) 07:11:21
>558

なにもKeyFinderなんていう怪しいソフトを使わなくても、
siw.exeがあるじゃない。
一瞬のうちにパソコンのなかの何もかも明らかにしてしまう。
こんなの、マイクロソフトは更新時に使っているんだろうか?
こわ〜。
0561名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/26(火) 20:48:09

少なくとも、KeyfinderやEVERESTはマイクロソフト製ではない。

EVEREST(ver.1x)無償版の場合、メニューからOS−OSと辿るとWindowsのプロダクトキーが表示されている。
その他、自分のPCの情報を確認することができる(Officeのプロダクトキーは確認できない)。

Keyfinderは自分のマシンのWindowsとOfficeのプロダクトキーを確認するだけ。

いずれもレジストリなど勝手に書き換えたりしないようだ。
フォルダごと保存しておいたものを、インスコ作業しなくても動作する。

siw.exeについては使ったことないから知らん。
0564名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/03/16(日) 09:34:11
1年半くらい前?は評価版キーでインストできたが
今は
セットアップ中にプロダクトキーがないか無効
と出てだめだった

もう無理ってこと?
0566名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/04/29(火) 20:46:37
どこかにまとめサイトって無いの?
xp以降のofficeについての
0568名無しさん@そうだ占拠にいこう
垢版 |
2008/08/19(火) 23:02:29
C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\OFFICE12\Office Setup Controller\Proof.jaを以下のものに変更するだけで認証スルー。(Office2007全バージョン対応)


<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<!--_SIG=kRE/a1qEa+WBs3rTDy2ZbYpNJNP/d0YIMQA9phHKEQ9oPiMzq9kD1saeo1XdaXekr+LxxgEkec7bhbxfYYAr7w3K/QQc7PR9EU9oNwQYYH6s0egYxB0luzFrs7iFQIDJ2iJIHHEJjwawzTzs157+MlYBNGkAta6lKELUk0eI7Ws=-->
<Package Id="Proof.ja-jp" Type="MSI" Path="Proof.MSI" Version="1.0" ProductCode="{90120000-001F-0411-0000-0000000FF1CE}" MSIVersion="12.0.4518.1014" Platform="x86">
<Feature Id="Gimme_OnDemandData" Cost="0">
<OptionRef Id="Gimme_OnDemandData"/>
</Feature>
<Feature Id="FindAllWordFormsFiles_1041" Cost="92944">
<OptionRef Id="FindAllWordFormsFiles_1041"/>
</Feature>
<Feature Id="SetupControllerFiles" Cost="1142">
<OptionRef Id="AlwaysInstalled"/>
</Feature>
<Feature Id="SpellingAndGrammarFiles_1041" Cost="6215372">
<OptionRef Id="SpellingAndGrammarFiles_1041"/>
</Feature>
<Feature Id="OCR_1041" Cost="6759506">
<OptionRef Id="OCR_1041"/>
</Feature>
<Feature Id="TranslationFiles_1041" Cost="11372988">
<OptionRef Id="TranslationFiles_1041"/>
</Feature>
<Feature Id="MsoInstalledPackagesScopedIntl_1041" Cost="0">
<OptionRef Id="AlwaysInstalled"/>
</Feature>
<Feature Id="SetupXmlFiles" Cost="1142">
<OptionRef Id="NeverInstalled."/>
</Feature>
</Package>
0569名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/08/19(火) 23:50:42
9000円台でアップグレードできるパッケージがあるから、手軽に導入できるようになったけど、
別のソフトのようになったので、サードパーティの2003メニューにする奴を買ってしまった… orz...
0571名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/09/11(木) 18:57:58
メーカー製のノートパソコンのDSP版 officeを
これから自作するPCに入れても承認大丈夫?
0574名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/10/30(木) 16:44:49
ノートPCのHDを外して別のノートに付けたらWindowsは何も
文句言わないがOfficeが認証要求された、CDを使って認証受けたら
それ以後は問題なし。
0575名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/11/18(火) 08:02:51
ho
0576名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/12/11(木) 07:17:16
shu
0578名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2009/01/14(水) 17:13:50
アリガトウゴザイマス
0581名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
垢版 |
2009/03/15(日) 08:08:21
>>568
これやったけど変わんない
0583名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2010/04/30(金) 22:48:23
保全AGE
0584名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2010/06/22(火) 07:24:31
>>580
されない
0585名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2010/07/26(月) 12:41:58
誰か officexpの認証解除ツールもってませんか? どこさがしてもないので・・・
ライセンス認証ってもうサポートがおわっててできませんよね?
0586名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2010/07/30(金) 02:01:24
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
0588名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2010/12/25(土) 08:47:09
書剣恩仇録
0589名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2011/05/19(木) 10:16:53.94
t
0591名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説11巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
0592名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2013/09/06(金) 19:33:04.48
>>1の続き)
妹が風邪をひいて家で寝ていて様子を見に行ったら、
「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」と言ってきた。
親に言えや!と返したら母親は今いない。親父には見られたくない。
という事らしい。 妹は後ろ向きに四つん這いになってその下は見るな!と
半分ケツをペロリとだした。 ロケット型の白い座薬を妹の*にゆっくりと入れる。
が、直ぐケツの力で這い出してしまう。 奥まで入れろ!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!と
切り返したら、引出しからコンドームを1つ渡し「これで!」と。
指に不自然にそれをハメると妹は何度も絶対に変な事するなよ!
絶対に変な事するなよ!と言いながらもう一度四つん這いに。
オレは無心でゆっくりと奥まで一気に入れる。
妹はアッ!と少しだけ悶える。すまん!と意味も無く謝る兄のオレ。
ところがそのまま指が穴から抜けなくなる。 抜けない!とオレが
焦って動かすとウッ!動かさないで!と妹はマジ悶える。
力入れるなよ!と叫ぶオレ。じゃあ関節曲げんなよ!エロ!と妹も負けじと叫ぶ。
分かった。落ち着こうよ。な!力抜いて。ほら。よし!抜けた。 そしてヌポッ!という音ともに
0596名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2014/07/21(月) 09:11:50.74
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
◎ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
◎ 全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
レスを投稿する