小説に出てくる女の話だけど
渡辺淳一だったか西村寿行だったか忘れたが(ぜんぜん違うなwもしかしてぜんぜん違う人かも)

女性をあたりまえに書くと年代を経て陳腐化するのが早いって言ってた。
だから小説に出てくる女を書かざるをえないって

たとえばコギャルの会話はおそらく5年後にはもう陳腐化してて(今となってはコギャルという言葉すら陳腐化してかもね)
でも男子学生はそうでもない