X



C★NOVELS大賞その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2011/11/15(火) 18:28:14.30
静かだね
ここに出した人たちも他のレーベルに向けて書いてる時期かな?本命一本の人は来年に向けて書き溜め中だろうか
一次発表まであと一月ほどだと思うと緊張するな
0204名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2011/12/04(日) 13:03:54.41
12月入ったね〜。
発表は例年通り(?)金曜日かな?ってことは16日が有力かー。
0210名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2011/12/15(木) 20:36:05.69
通った人、おめでとうです

判っちゃいたが、自分は駄目だった
来年に向けて頑張ろうか
0214 【大吉】 【464円】
垢版 |
2012/01/01(日) 17:00:45.10
あけましておめでとう!

さあ、気持ち新たに、次を目指して書きますか。
今年は二作送るぞ。
0216名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/01/03(火) 19:29:57.11
あけおめ
二次に残った人にはもうすぐ連絡が行く頃だよね
早いのはわかっているけど、郵便受けが気になって仕方がない
0217名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/01/08(日) 12:40:40.06
去年だと、二次落選者には茶色い封筒で評価シートが届いていたみたいだな。
通過者には白い封筒らしい。
今年もそうなんだろうか。

来週中には結果分かるのかなあ。
0218名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/01/08(日) 15:52:22.88
正月明けらしいから、通過者にはもう連絡済みじゃないかな
自分はもう諦めた
みんな頑張れ
0223名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/01/12(木) 07:30:28.99
もしくは、去年の封筒送付が早すぎたとして、二次の発表後にしてるとか?
封筒の色の違いがあったとは言え、同時期は紛らわしいからなぁ。
0224名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/01/12(木) 18:12:26.73
往生際悪く考えても今週いっぱい、かな。
明日明後日駄目なら諦めた方がよさそうだね……。
0226名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/01/14(土) 23:51:47.56
いっそ封筒で二次通過の通知送るの止めたとか、そーゆー可能性は………ねーな、くそっ。

今回は結構自信あったんだがなあorz
せめて最終選考入りはしたかった………。
ま、みんな受かると思ってるからこそ時間かけて長編書いて送るわけで、
それは俺だけじゃねえよな。

まあ、俺含む二次落選組も一次落選組も、お互いまたがんばろーぜw
0229名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/01/19(木) 13:04:15.81
評価シートは昨日届いたぞ。
白い長型4号封封筒に入ってて、A4一枚紙にプラスポイント、マイナスポイント、総評が記載されている。
>>223の読み通りのようだね。

今回初投稿でおまいらには色々教えてもらったからなあ。
礼がてら、情報提供しとくよ。
0230229
垢版 |
2012/01/19(木) 13:08:39.63
訂正

長型4号じゃなくて3号だな。
スマソ。
0231名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/01/20(金) 21:52:54.91
>>229
情報ありがとです。

評価方法は去年と同じっぽいなぁ。
シート、すんごく励みになったから、今回こそはと思ったのに、1次すら通らなかったよ。
来年は手にできるように、気合い入れていきましょうか。
今年こそ、2本投稿、で。
0232名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/02/08(水) 01:22:23.21
保守
0236名無し物書き@推敲中?sage
垢版 |
2012/02/18(土) 14:56:46.05
不作、というより編集部とのノリが合わなかっただけじゃないかな。
過去の受賞作をみても、
なぜ、これで大賞(特別賞)?
or
大賞よりも特別賞のほうがおもしろいじゃん。
と、いうことがあった。
だから佳作でも、いざ出版されてみたら、
過去の大賞・努力賞作よりおもしろい! ということはあると思う。
0237名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/02/20(月) 22:56:49.48
編集部が望む一定レベルに達していなかったのは確かだよね。
佳作なんて初だし…
0242名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/03/17(土) 19:58:20.52
選評読んだ。
「人気女性作家」は、同じレーベルとは書いていないよ。
該当者はわからないけれど、よその人だ。
一般系の御大作家の気がする。

今年の佳作は、前年までの選考なら特別賞。
…と、読めたのは私だけ?

0243名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/03/17(土) 21:10:08.71
自分の場合
前年までの特別賞は、大賞までいかないが目をひく何かがあった
今年の佳作は、特別賞レベルに「そこそこうまくまとめてきた」
と読み解いた
0244名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/03/17(土) 22:20:26.22
「担当が一番つきそうだったのは女性向けで立ち位置が微妙と言われた作品で
これまではそれを特別賞にする流れだったが、今回は猛烈に反対されてなくなった」
「その他は微妙か編集部内で猛烈に反対する人がいる作品
最低二作は出さないといけないので、反対する人もいなければ熱烈に推す人がいない二作を佳作に選び
仕方なくついた担当によりこれから推敲の嵐が入る」と読んだ
あらすじは、今回は変わり種多いよね
月まで行っちゃうやつとか
0245名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/03/18(日) 00:39:37.06
今までは最終候補を相対的に評価して、評点が高いのを受賞させてたみたいだなぁ
常に受賞者を出す方向でやってきてた
しかし、これは推測なんだけど、たぶん購買者の評価が芳しくなかったんじゃないかな
編集部が期待するような手応えがなかったんだろう
だから今回からは絶対評価で、出来映えを厳しく評価して一定のラインに満たないものは受賞させなかった
今回選ばれ、佳作となったものも大幅な改稿が大前提らしいし
厳しいね
0246名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/03/18(日) 00:50:16.10
大賞作品は満場一致
特別賞は大賞作品を除いた二次選考の中から、この編集者がこの作品を担当したいと思ったもの

今回はこの作品を担当したい編集者はいるが、全体的に質が低い

みたいな感じだと思った
0247名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/03/18(日) 11:47:58.47
編集部が基準を下げたわけでも上げたわけでもなさそう。
『応募者が「これぐらいなら通るかも」という気持ちでまとめてきちゃった』
という風に読み取れた。>>243の意見にも同意するな。

かくいう自分も応募者だけど、
滑り込み特別賞なら!という気持ちがあったのは否定できない…
もっと気合いを入れて書かなきゃと、最近気合い切れ気味の自分を反省。
0248名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/03/18(日) 14:28:16.38
「今年に限らず、ここ数年、圧倒的な作品が少なくなってきている」
「作品じゃなくて作者に出す、という考え方はこれまでしてこなかった」
「担当して刊行したい人がいるのは反対しないけど、
じゃあ、特別賞なのかっていうことはもう一度考えても良いと思う。」
「今の時点の応募原稿では、厳しい評価になってしまう、
しかし、担当がついて刊行するからには、これまでの受賞作を超えるレベルまで持って行く」

今までになく厳しいのは応募者には悪いけど、よほど今回は全体的に、って事だろうな
じゃなきゃ今回の二作が特別賞レベルなのかもう一度考えてみても〜なんて言われて
下に賞を作って佳作で発売なんてならないと思う
でも担当がついて超えるレベルまで持っていく、なら発売作には期待するけどさ
0250名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/03/18(日) 16:39:28.91
今年の7月に刊行される新人賞2作品は
「作者の力量」というより「編集の力量」が
問われるわけですな
それはそれで興味深い
0252名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/03/27(火) 04:38:26.76
Cノベは何がほしいのかわかるようでよくわからないなあ
歴代受賞作も、ラブラブ男女恋愛物、ニアホモ、本格派ファンタジー
それに男性作家が男性向けっぽい作風で受賞してるよね
女性向けレーベルだと思ってたけど掴めない
0253名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/03/27(火) 23:23:34.29
>>250
これまでの特別賞作品とタイいけば編集頑張った、だよな
0255名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/04/07(土) 21:05:30.72
>>252
今回の佳作2作は相当テコ入れされるんだろうし
それを読めば編集部がほしいものがわかるかもよ
0257名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/04/16(月) 22:31:52.03
ここってハイファンタジー中心っぽいレーベルだけど
他にハイファンタジーに力入れてるレーベルってどこだか分かる?
もしよかったら教えてくれ
0258257
垢版 |
2012/04/16(月) 22:46:21.53
すまん、257だがスレ間違えた
スルーしてくれ
0260名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/04/30(月) 19:13:02.72
>>259
ありがとう。何日〜何日って書いていないから気にしないで送ってみる
今は最終確認しながら手を加えたら枚数オーバーになって、必死につめてるところ。連休明けには出す
0263名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/08/20(月) 10:05:13.73
 ノートに書いてるから今の分量が把握できないうえに
 話まだ承の後半だうわああああああああああああああ
0264名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/03(月) 05:11:44.35
創作文芸板にあるけどラノベじゃないってこと?
まさかね

エントリーシートに記入した要素やら表紙もtxtに入れろとか細かいわー
0265名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/03(月) 06:28:13.18
創作文芸板を何だと思ってるんだ
普通にラノベのスレもあるでしょ
検索で直接スレに来たのかもしれないが、書き込む前にちゃんと見なよ
0269名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/18(火) 21:28:21.69
 あと2週間か…。それまでもってくれ、俺の右手。
0270名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/18(火) 22:25:18.03
一見ハーレムもの、実は女の子同士友情もの近未来青春戦記
を書いたけどcでニーズあると思う?
0271名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/18(火) 22:43:48.02
>>270
いんじゃね?
過去の選考レポート読むと最終に残ってる作品って、結構バラエティに富んでる感じだし。
第一、せっかく書いたんだから、出さなきゃ勿体ない。

それにしても、もう書き上がったのか〜。
自分も今週中には書きあげてしまいたいものだ。

0272名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/19(水) 07:20:38.19
>>271
ありがとう。じゃあ、出してみる。
少年向けに出すことも検討したけど、萌えとかあんましないので。
いや、まだまだ修正中だけど、すでに120Pなので、書いては削り状態。
0274名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/23(日) 04:43:39.08
ノシ

今クライマックス近くを書いてる。これから一週間会社を休んだら、なんとか推敲して出せるかなというレベル
0276274
垢版 |
2012/09/23(日) 06:05:02.86
仕事が立て込んでるので、なるべく休まないようにするつもり
でもマジでギリギリ。来年に回して完成度を上げた方が良いのは分かってるんだけど
実はこれ、去年のCノベ用に書いてて間に合わなかったやつなんだよね
他に使い回せる内容じゃなかったから後回しにしてて、未だに完成していないという…
0277名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/24(月) 16:25:01.29
>>273
まだ、規定の下限枚数にすら達してないのよ。
でも出す。他に書きたいプロットが出来てるので意地でも書きあげて出す。
推敲ゼロで出さなきゃならないかもしれないけど出す。
だから先に謝っとく。Cノベ編集の人ごめんなさい。
0278名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/24(月) 17:36:45.33
>>273
追いこんでるよ!
多分推敲してる時間ないかも!でも出す!
出さないと次は1月のコバロマンだもん! 長いわ!
0279名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/24(月) 21:32:56.37
>>273
同じく追い込み。どころか、間に合うんだろうか? 現在70ページくらい。
休みは水曜の一日のみ。残業ないのだけが救いと言えば救いだけど。

……ちと、眠いな
0283名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/24(月) 22:42:34.46
校正も全部終わったんで明日プリントしてレターパックで出す
本人的には面白いけどテーマの打ち出し方が弱かったなと今更思った
でも出すけど
0284名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/25(火) 02:12:54.61
>>281
第8回の受賞作のうちの片方はいかにも腐狙いな帯が巻かれ
もう一方の受賞作にも露骨なホモが登場&次回作は3兄弟が主役とあった
第8回の受賞者は2人とも腐女子寄りだと思う
0286名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/25(火) 04:00:29.08
ドラキラ一作目しか読んでないけど露骨なホモっていたっけ?
ヴェアヴォルフと契火の末裔は微妙にホモくさいなと思って読んでた記憶があるけど
新人の本で露骨なホモを見たのは私は歌い〜が初めてだったな
0288名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/25(火) 07:28:50.42
新人作は未読あるのでドラキラと比較できなくてすまんが、
ガチ描写は無かったものの、ヒロインが協力者についてそんな評価をしていた
あげてみると結構ホモ疑惑多いかもな
0290名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/25(火) 08:23:24.82
>>289
ごめん、ぐぐったら大賞でなく佳作だったわ。2009年ロマンの我鳥彩子さん。

『最後のひとりが死に絶えるまで』は第3回の応募作だと思う。
当時すごいタイトルだなって覚えてたから、本屋で見つけた時「わーっ、よかったねー!」と思って即買いした。
世界観の不思議度がたしかにCノベっぽくて好きだった。
0291名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/25(火) 19:42:27.84
>>287
煌夜祭(=夜語り)も電撃で大賞をとったミミズクと夜の王も
コバルトロマン大賞の一次通過で名前を見た覚えがあるよ

よそで駄目だったものを改稿して受賞ってのは結構あるんじゃない
調べてないけど、翡翠の封印(=王妃微笑)もCノベ用に書いたとは思えないから
コバルトかどっかの使い回しを応募したんじゃないかと思ってる
0292名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/27(木) 06:42:33.79
ミミズクと夜の王は読んでいないからわからないけれど
煌夜祭は、コバルトではカテゴリエラーだったから落とされたのだと思う
刊行された原稿がそのままコバルトに投稿されても、落とされただろうな
自分も前に、Cノベルとコバルトで使い回しをしていたが
コバルトで3次通過したものがCノベルでは1次通らなかった
そして、その逆パターンがあった
カテゴリエラーは本当に要注意だ

と、思っていた矢先に翡翠の封印が大賞だったから、とまどったけど
0293名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/27(木) 14:34:04.81
 今32ページ目。あらすじも全体の半分ぐらい。
 ノートに完成原稿はあるけど打ち込む時間完全に計算してなかった。
 さぁ徹夜をしようか。
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2012/09/28(金) 17:46:46.61
初めて出してきた!訳もなくドキドキするw
一次落ちしたら、どうせ評価シートはないからそのままコバに投稿してみるつもり
12月発表なら1月ロマンにそのまま出せるよね
0300名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/29(土) 02:33:34.91
メディアのデータまだだけど、明日の朝でも間に合いそうだから、寝るよ
おやすみ
0301名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2012/09/29(土) 16:25:14.24
さすがに、賑やかになったな。

アークブラッドみたいなもろラノベっぽいのも授賞するんだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています