俺も読みたいなあ、1の文章。
このスレはいい流れになってるから、
ボロクソ言われて「はい、おしまい」にはならんと思うぞ。

俺は最近、読者の意識の流れを気にするようになった。
日本語を母語としない外国人のために書くんじゃないから、
文法的な分かりやすさより、そっちの方が大事だな、と。
基本を押さえた上でね。

文法的に多少ごちゃごちゃしても、読者の中に想起される印象が
スムーズに流れていくなら、一般の読者にとって読みづらいことはないと思う。
逆に文法的明確さに優れていても、
読者の意識が振り回されるうような文章は、とても読みづらいものとなる。

そんなことも含めて感想いうから、
ちょっと文章公開してみてよ。