X



又吉が芥川賞を受賞した件 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/16(木) 20:49:21.81
悔しいですっ!

確かに、こいつの書いたものはその辺のタレント本と違うのは分かる
しかし、芥川賞とは……!!
0202名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/26(日) 20:41:57.28
結論言ってもうしわけないが、
出版大不況でここらでミリオンヒットが欲しかったわけさ。

で、みんながあっと驚く話題性で又吉(=天才)に、
どうしても仕立てなければならなかった。

もちろん彼にはそこそこ文才はあったのだろうが、
十年前なら受賞はしていない。

つまり、出版界は、なり振り構っていられないほど、
「本が売れない」大不況ってことだ。

これでこのスレ終了
0203名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/26(日) 20:51:05.99
じゃあ聖書は何語で読んでるんだよカス。

英語しか読めないんじゃ、英文学しか読めないだろ。

ばか
0204名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/26(日) 20:58:31.18
>>202
なりふりかまわず? 相変わらず既得権を守ってるけどな。

すべての書籍を電子化し、コスト削減をして、半額で売れ。
バーゲンセールを定期的におこない客を集めろ。それでいっぺんに出版不況は吹き飛ぶ。

が、大手の既得権も吹っ飛ぶ。なのでやらない。

チキンレースだ。この出版不況は好機。
0206名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/26(日) 22:04:02.22
心が狭いんじゃなく、視野が狭い
アスペルガー症候群もしくはADDの二次障害で人格障害だろう
認知と情緒の歪みがデカイ上に無自覚だわ
0207名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/26(日) 22:18:37.08
まあ、マンガごときと







文学における哲学性をくらべられてもねえ。


火の鳥だの、

エヴァンゲリオンだの

20世紀少年だの読んでろよ


お馬鹿は。もしくは、ワンピース?wwwwwwwwwwwwwwwwww
0208名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/26(日) 23:08:24.29
出版社や編集者は自分たちに新人を育てる力がないと自己申告したようなもの
そして、さらに恐ろしいのは彼らにその自覚がないということだ
0209名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/27(月) 00:51:39.04
作家って育てるものというか、勝手に育つものというか。
勝手に生まれてくるものというか。
優秀な編集者ほど無力を悟ってると思うのだが。
0210名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/27(月) 01:28:09.93
>>207
テヅカ イズ デッド
これからは純文学の時代。へんなプロットなどいらない。
0211名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/27(月) 22:09:24.71
じゃあ聖書は何語で読んでるんだよカス。

英語しか読めないんじゃ、英文学しか読めないだろ。

ばか
0215名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/28(火) 01:43:16.56
>>213
非は左右に別れる様だっけ。扉は戸が左右に別れるタイプ。
非は鳥の翼が元だっけ。悲しみは鳥の翼にって。
心が左右に引き裂かれそうで悲しい
0216名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/28(火) 07:31:41.77
売れるのは作品の力ではない、という当たり前の現実をまた見せつけられたな

ということで、いい作品書くことよりもまずは有名になることに努力すべし
だからといって犯罪者になるなよw
0217名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/28(火) 10:49:33.18
又吉のおかげで隣りにならんでた受章者も
小説に興味なさそうな女子高生から羽がついてる人程度には認識してもらっていた
又吉の隣りにいた羽なんとかって人かっこいいよね
2人いたけどどっち?
こんな感じの会話を聞いた
0220弧高の鬼才 ◆ykDJvODuLA
垢版 |
2015/07/28(火) 23:15:21.12
ばかしかいねーなー、
原語厨はどこいったの?
0221弧高の鬼才 ◆ykDJvODuLA
垢版 |
2015/07/28(火) 23:21:30.86
くだらねえこと言ってるやつはすべて論破してみせよう

な、馬鹿は自転車乗って私生活を配信したり

逆に、配信してるやつを何時間も見てればいいよ。

どっちもバカってこった。
0222名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/29(水) 00:52:46.10
話題は違うが、ワンピースがスーパー歌舞伎になるらしいね。
全世界で何億冊も売れてんの? 作者はすごい儲けただろうね。
0223名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/29(水) 07:25:33.03
こーでもしねーと
本が売れないからな
0224名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/29(水) 10:48:38.77
日本人のアニメ好きは、そろそろ少なくなるらしい、
0225名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/29(水) 11:00:01.27
細田守作品を金払って見る層はアニメ好きに入りますか〜?
0227名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/30(木) 01:27:58.62
そして、きもちわるいです
0228名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/30(木) 01:32:22.09
>>227
芥川賞取ってもそれ言われるのなw
0229名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/30(木) 17:35:14.73
又吉と綾野剛が対談している番組が昨夜というか今朝未明にNHKで
放送されていた。けっこう二人とも奥が深いね。
ただし、昨年5月に放送された番組の再放送だから、又吉が火花を書く
前だね。
0230名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/31(金) 11:23:54.90
綾野剛って顔が良いわけでもないし背が高いわけでもないのに
ふしぎと魅力があるよね。演技にもすごく真剣に取り組んでいるし。
今後の活躍に期待したい。
0231名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/31(金) 12:59:26.88
クラブで酔っぱらってテーブルの上から立ちションして追い出されたという
嘘かほんとか分からない記事読んだけど
クラブのテーブルで立ちションなんて思いきったこと自分にはできない
綾野はいい小説書けそうだ
0232名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/01(土) 01:22:01.33
相当な女たらしらしいが、本当にそうならいずれしっぺ返しが来そうだな。
そのクラブ、出入り禁止はわかるが賠償問題とかならなかったのかな?
0233名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/01(土) 11:03:21.42
雰囲気イケメンばかりだな。顔のいいやつは、短髪にしてもイケメン。
むだに、髪の長いやつは、たいていフツメンか不細工。
0234名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/01(土) 11:46:03.59
増刷だけで144万部。初刷25万部と合わせて169万部。
おそらく全部売れるだろうから、
印税だけで2億円超えか。税金対策をうまくやれば一生食っていけるな。
0235名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/02(日) 01:36:09.42
なのにヒロはなんでビンボーしてるんだろう
0237名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/02(日) 20:50:33.06
映画化されるだろう?
人気芸人原作の芥川賞で芸人界が舞台なんて映画化しやすさそうだしな…
0238名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/02(日) 21:18:50.85
前回だっけ?
新潮の新人賞を取った人が、芥川賞はとれなかったよね?
ものすごく前評判高かったけど。
その作品よりもよかったと審査員たちは判断したわけ?
何度も候補になって、それでもどうしても取れない人たちもいたよね。
そういう作品よりもよいものだと、判断したわけね・・
どうしちゃったの?
0239名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/03(月) 00:06:35.64
菊池寛が芥川賞創設時作品を売ることもその目的に含めてるとかテレビで言ってたから
又吉がとれば売れると踏んでてその点では成功なのだろう
0242名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/03(月) 18:15:11.95
いんや、作家は銭勘定に頭を使っちゃいかんよ。
もっと大きな野心のためだけに使いたまえ。
0244名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/04(火) 20:31:45.68
200万部突破とか
もはや社会現象やわ
0245名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/04(火) 22:11:52.85
>>244
マジか
もう日本文学は終わったな
0246名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/04(火) 22:35:41.20
200万部突破ってデータはどこから?
緊急増刷分いれても170万部行かないはずだけど。
0247名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/04(火) 23:25:03.61
でもほんとに200万部売れてるなら
やっぱり賞をあげて正解だったな。

でもなぜか妙に悲しい…
0248246
垢版 |
2015/08/05(水) 00:18:16.90
あ、また増刷でトータル209万部か。つい先日決定した145万部
の増刷分もまだ行き渡ってないはずなのに、さらに40万部も増刷して
大丈夫かな? 単なる話題作りじゃないかと疑いたくなる。
0249名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/05(水) 01:06:11.01
現場レベルでは実質まだ90万部くらいしか売れてないって聞くよ
0253名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/05(水) 10:47:05.26
ダブルミリオンで文藝春秋の歴代2位の売上とか、文学界編集部凄いな
ビルが建つで
なんかいろんなものが変わってしまいそう
0254名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/05(水) 14:07:25.51
最初の一行を読むかぎり、
古い型の小説に思える。
伝統美で受けた賞なのだろう。
保坂和志などが提唱する新しいものではないようだな。
0259名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/07(金) 01:47:40.18
いやいや、性書の発行部数には負けますってwww
0260名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/07(金) 06:11:02.08
羽田はやっと単行本が出るというのに
文芸誌の方にも全文載せられちゃうんだろ?

可哀想に
0262名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/07(金) 15:27:09.34
今日の朝刊に又吉と並んでデカイ顔写真が載ってたから
近年の受賞者の中では知名度ダントツだろう
0263名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/08(土) 00:49:48.71
羽田圭介がダウンタウンなうに出てたけど面白いキャラだな
0265名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/09(日) 00:50:24.24
>>263
ダウンタウン松本の「遺書」は250万部だったが、印税は
交渉してあげてもらって6%程度だったって本人が言っていた。
どこまで本当か知らないがちょっと低すぎるな。
0266名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/09(日) 02:07:59.01
タレント本が売れるのはテレビに出ているからだろ。
テレビに出れるのは既得権をもっているからだろ。
その既得権は裏で金を配ってるからだろ。
つまり6%でも高いくらい。
表に出ているのは松本人志ひとりだが、
彼を裏で支えている多くの業者らがいる。それが既得権業界。
松本人志レベルの才能をもった人間はいくらでもいるが、
既得権業界に入らないかぎり本は出せないし売れもしない。
作家業も同じで出版社の新人賞を通して出版業界の既得権の中に入れるが、
もし既得権業界の力など必要ないというのなら
アマゾンで自分で本を電子出版したもの、
もしくは自分で印刷屋に頼んで製本したものを販売してみるといい。
0267名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/09(日) 03:32:49.20
単純に出版社から印税10%吉本興業に入って、吉本が4%抜くって話じゃないの?
0268名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/09(日) 11:35:07.48
>>267
君が正解だと思う。つか266が変にこねまわしすぎてるだけ。
0269名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/09(日) 23:45:53.03
吉本の漫才師がよく言っていたネタ

「ギャラよりたかい交通費〜」(鯉のぼりの節で)
0270名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/13(木) 15:41:46.39
冒頭の仰々しい文章が、
俺って文学的でしょと言いたげで
受けつけなかったわ。
最後まで読んでないからここからどう挽回したのか分からんけど。
0271名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/13(木) 22:05:36.60
今ダウンタウンデラックスで印税が2億なんぜんまんですって
作家志望だけで高学歴に真面目にやってる人はあきらめたほうがいいよな
才能ある人が選ばれる。西村さんしかり、又吉しかり
0273名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/13(木) 22:56:36.20
求めてるよw
0275名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/14(金) 00:56:50.43
単純計算すると印税は2億円超えるんだけど、それは10パーの場合。
それと、発行部数じゃなくて実際に売れた数の分しかくれないからね。
支払いは数ヶ月とかヘタすると半年や1年くらい遅れる場合がある。
初版の場合は、発行部数の半額前渡しとかもある。おれの場合が
そういう契約だった。
0276名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/14(金) 06:37:46.17
おまえの場合じゃなくて出版社による。
出版社でも中抜きされているところは金が払えない。
こんな差別のある出版業界に誰がした?

再販制度を撤廃しろ。
0277名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/14(金) 08:31:18.90
>>276
バカですか? こんな例もあると言ってるだけなのに
日本語も不自由らしいし

再販制度は撤廃するかどうかは別として、問題があることは認める
0278名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/14(金) 20:18:27.26
ぴったんこかんかんで又吉のことを瀬戸内寂聴と林真理子が語ってる
0280名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/14(金) 21:28:46.83
瀬戸内寂聴(93歳)が又吉の火花を絶賛した後で
「なんであんなに売れるの〜、妬けるわ〜」と言っていた。
0281名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/14(金) 21:30:15.79
寂聴「あの人の漫才は聴いたことないの。
でも(火花を)読んでこれはきっと何か(賞を)取るなと思ったの」
0282名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/15(土) 01:41:26.95
その収録をしたのは芥川賞の発表があった翌日らしい。その時点では
まだ105万部。今は229万部。しかも前文掲載された雑誌も100万部越え。
いまごろ寂聴は発狂しているかもな。
0283名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/15(土) 01:42:40.89
あ、前文じゃなくて全文だった。
このあいだ、日本国憲法の論文書いていたときにやたらと「前文」
を使ったから最優先で変換される。
0285名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/15(土) 02:38:01.96
というか、今の文学界(文學界じゃないよ)そのものが元々
清貧ではないというか、純粋に文学性だけで動いているわけでは
ないのだからね。自分なりのスタンスを持つことが重要かな。
0286名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/15(土) 08:12:57.01
100万部といってもデタラメだな。
広告収入を得るために何万部発行と宣伝しているだけ。実際は売れていない。
全国に書店は1万5千程度。
100万部超えといったら一店舗70冊くらい置かなければならない。
0287名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/15(土) 12:46:44.55
多少の誇張はあるが229万部も発行しているという場合は
150万部は売れてる。

>100万部超えといったら一店舗70冊くらい置かなければならない。

計算の根拠は?
0288名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/15(土) 14:07:07.27
一般人はAmazonで買うけどな
0289名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/15(土) 17:16:31.40
書店の数は昨年の時点で約14000店だからそれで割ったんだろうな。
しかし1度にドカッと置くわけじゃないからね。
>>288
おれもアマで買うことが多いが、一般人がたいていそうするとまでは
言えないと思う。
0290名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/15(土) 21:22:18.10
出版部数なんて話題作りのデタラメに決まってるだろ
刷っといてニュースにして売る
タレント本の鉄則
0291名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/16(日) 03:34:58.30
>>290
バカだなあ。サバ読みは当然あるが現実との乖離がどの程度かくらい
ちゃんと推測しろよ。それとも0と100しか考えられない
超絶デジタル脳みその持ち主か?
0293名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/16(日) 17:34:22.49
最初にざっと読んだとき、予想以上に面白かったし、
ややこしい表現もあるが、十分に受賞レベルだと思った。

批評とスクラップの方も読んでから改めて「火花」を読んだら、
こっちの方が自分の好みに合ってた。
最初は読みにくかった文章の箇所もすんなり頭に入ったし、
気がつかなかった巧い表現や話の展開もあった。

小説の文章やテーマ、ストーリーや人物で、拒否反応が起きる場合、、
自分の脳や感覚、感情の受容態勢が十分でないせいもあるな。
 

才能は十分ある。このネタは一回限りだとしても、芸能やTVネタは
いくらでもあるので又吉ならやってゆけるな。
  
0294名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/16(日) 22:09:17.29
作者が本物の漫才師でなくても書けそうな陳腐な話のようでいて読ませる吸引力は見事と思った。
0295名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/16(日) 23:27:58.77
>>292
百分率も知らないとはかわいそうにwww
0296名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/17(月) 08:27:10.19
いろいろ文句はあるだろうが、黙って印税の2億円を
差し出せば、おれはには何の不満もない。
0298名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/17(月) 17:38:06.85
>小説の文章やテーマ、ストーリーや人物で、拒否反応が起きる場合、、
>自分の脳や感覚、感情の受容態勢が十分でないせいもあるな

全くその通りで火花なんぞを良作扱いする輩は
「脳や感覚、感情」に相当問題があるんだろう

いや無論、人の価値観、感性はそれぞれだけどさ、
こんなものを褒める人間がいるんだと思うとびっくりする

本気なのか、ステマなのか
それとも「こういったものも認める俺、懐が深い」アピールなのか

まあ、いずれにせよ書き手・読み手・業界人、全てこのレベル
日本文学は終わった
0299名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/18(火) 08:27:37.80
火花はまだまともに読める文章だから良いんだよ。
abさんごなんて読めないし意味分からないし
0300名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/19(水) 21:47:07.27
5年後には
又吉先生が芥川賞の審査員に
なっているよ

おまいらも嫉妬ばかりしてないで
何かを成し遂げてみろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況