X



又吉が芥川賞を受賞した件 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/16(木) 20:49:21.81
悔しいですっ!

確かに、こいつの書いたものはその辺のタレント本と違うのは分かる
しかし、芥川賞とは……!!
0029名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 00:18:57.31
結局。水嶋ヒロも一発屋だろ?
いい物を作り続けないと、いくら有名人だろうが読者はついて来ないよ
金を払って買うんだから、読者はそんな甘くない

業界もいつかは気付くだろ
0030名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 00:19:50.43
受賞が決まったんで読もうと思って図書館で予約したら、
もう予約が200件も入っていた。
順調に消化しても読めるのは3年後くらいだな。
その頃の方が冷静になってるからよいかも。
0032名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 00:28:06.90
>>27
「安定が悪い椅子」とか書いちゃうレベルの文章力だから、そりゃ読みにくいよね。
0035名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 00:44:57.18
ここ数年というか数十年。芥川賞までを目標にしてる人が多いよね。
大事なのはそこから先なのに、達成した途端、慢心したのか消えてしまう。
だから業界も売れりゃ良いんだって考えるようになったのかもね。
又吉もこれで目標達成だから、まあ、どういう経過を辿るかは見当が付くな。
0036名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 00:52:44.40
これでまた「純文学=つまらない小説」
という考えが広まってしまう。悲しいことだ。
0039名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 01:51:58.46
芸スポやなんJで芥川賞スレがよく伸びてたから、お客さんがたくさん来たんだろう。
普段は過疎板なんだし、すぐに人がいなくなるのは仕方ない
0040名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 02:29:29.95
>>37
いくらでもあるなら、いくらでも教えてください
0041名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 04:10:53.50
【芥川賞作家】「情熱大陸」でピース又吉に密着した模様を放送へ
news.livedoor.com/article/detail… 7月19日に放送。


電通と吉本興業と日本文壇の八百長ヤラセの極み

芥川賞は今日死にました(筑紫調)
0042名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 06:38:00.50
過去ボロクソに酷評され落選した無数の候補作たち
文学性だか何だか知らんが重箱の隅をつつかれ
そもそも作品自体のテーマ性が気に食わんとなじられ
挙げ句の果てには作者の人間性にさえ批判の矛先が及ぶ

今回の又吉の作品と何がそんなに違うのか
控えめに言って内容的には大差ないはずなんだ
もちろんタレント性、販売促進力が段違いなのは認める
とはいえ、ほとんどその違いだけで、片方は絶賛、片方はボロクソ

過去ボロクソにされた作家の皆さんって大人だよね
芥川賞なんめそんなもんさって割り切れるのかな
逆に言って、そんなもんのためにどこまで頑張れるのかな
0043名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 08:15:18.98
山田詠美選考委員は「最初の投票で一番高かったのが又吉くんでした」とし、高評価であったことを明かした。
「又吉くんの切実なものが迫ってくる感じ。欠点も多々あるが、何か強いものを感じた。主人公と先輩、火花散るような関係がよく書けていた」と語った。
0044名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 08:24:10.35
火花はそう悪い小説ではないがいい小説でもない、普通に頑張ったねな小説
そもそも芥川賞候補じゃなくて直木賞候補だろうと選考会の途中で回送され‥
という松本清張の逆パターンくらいの演出が欲しかった。育てる云々じゃないけど
5回くらい候補にしてそのたびに50万部売ったほうが結局はもうかるのにバカだなあ
今後、万一いい作品を書いて川端康成賞や谷崎潤一郎賞獲っても
「3度目の芥川賞候補、選考会紛糾○○委員退席」ほどには評判にならんだろうに
0045名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 08:43:50.14
エイミーが褒めてるから面白いことはたしかだぬ
0047名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 09:04:46.58
純文学なんて、AVで言えばオナニーAVだからな

「あなたは新人として最高のオナニーを見せました!」って芥川賞をもらっても、その先はない
普通のAVに上手く転身出来るかどうか
0048名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 09:40:18.28
今まで

「芥川賞候補になったことあるんスか!?スゲェ!同じバイトでも俺らとは違うッスね!」

これから

「候補ッスか。受賞はしてないんですよね?つまり又吉より下ってことッスよね。あ、それ運んどいてください。」
0053名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 11:43:59.03
お前らも頑張れよ
職探しをw
0054名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 11:47:34.20
どうやら万年公募組がぶち切れたようだな。

だからKDPでプロデビューしとけって。
出版社はおまえらを守ってくれないからw

信じているおまえらがバカ。
0055名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 11:57:28.59
お前らが何人ブチ切れても影響は無いが、
話題を持っていかれた上に、芥川賞を汚されたと感じたサカキバラがブチ切れたら、
歴史に残る事件が起こるよな
0056名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 12:07:50.51
>>52
一方、ただのワナビの場合、時間掛けて必死に書いたものが、1000倍以上の
競争をかいくぐって群像か文藝あたりで新人賞獲得!

しかし、初版3000部で終了。収入は

3000部×130円=39万円
0057名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 12:09:35.36
本読んでます純文学好きですアピールをして死に体の文学を盛り上げようとした又吉だけど
死に体の文学にトドメをさしたのがその又吉ってのは面白いね
0058名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 12:25:11.76
今後の世間の芥川賞のイメージ

・簡単に取れる
・又吉の本読んだけど、変に難しい。ああいう、つまらない本でしょ?
0061名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 12:39:27.43
お笑い芸人が候補に選ばれた時点で受賞するだろうな、とは思った
本当に受賞して笑った
0063名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 12:43:36.91
世界 「日本はコメディアンが文学賞貰えるらしいぞww当分ノーベル文学賞は日本にやるなw」
0066名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 12:54:17.27
やるなら又吉一人にやればよかったんだよ
中途半端にごまかそうとしているのが一番ダメだわ
又吉一人だとちょっと厳しいって思ったから同時受賞にしたんだろ
その時点で内容とは関係ないとこで評価されてるじゃん
0067名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 12:58:49.48
国民栄誉賞、森元ゴリ押し野球の松井だけじゃ
国民から反発されるから、長嶋を抱き合わせで受賞させた件と一緒かw
0068名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 13:22:00.76
>>66
逆だと思うよ。又吉のレベルじゃとれないし、同時受賞の奴の方が
ずっと良かった。しかし、又吉が受賞すれば話題性がある。本もたくさん
売れる。だから二人同時受賞なんでしょ。
0069名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 13:28:26.59
ピース又吉の人生
小学生…国語知能テスト全国1位
高校生…インターハイ出場(サッカー)
上京後…住んでいたアパートの住所が太宰治の旧宅の住所と一致
2015年…芥川賞受賞 ←New!
0070名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 13:30:04.39
小説書いてばっかとか本読んでばっかってのはやめて、
もっとコミュ力を身につけろってことだろ。
0072名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 13:33:32.89
いや、又吉の場合はコミュ力、創作、読書、すべてを両立している
土台が違うんだきっと
0076名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 13:49:30.79
山田詠美が「一行一行にとてもコストがかかっている」って評してたがw
何か色々と意味深だな
0078名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 13:55:50.71
>>76
文章にコストをかけてないエイミーにそう言われてもねえ。
0079名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 14:08:41.83
>>71
又吉さんの先輩に怒られる。
腹を切って死ぬべきだと言われる。
「又吉が又吉を地獄の火の中に投げ込むものである」とか何とかw
0080名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 14:15:48.25
又吉は誰よりも文学を汚したな
0081記憶喪失した男
垢版 |
2015/07/17(金) 14:18:17.20
これは、まず、驚いたのは文章がとても上手なことです。
非常に読みやすく、過不足ない描写がしてあり、文章力という点では抜群にうまいです。

で、内容はというと、ある先輩芸人との人付き合いの関係を描いているのですが、
非常にくだらないです。芸人の世界って窮屈な縦社会だな、と思います。
そして、致命的なのが、芸人の話なのにこの小説に書かれているギャグがいっさい笑えないこと。
もっと笑える小説はいくらでもありますよ。
小説をあまり読んだことがないという人には、もっと笑える小説を読んでほしいです。

なんというか、小説家として合格だけど、芸人として失格な作品だと思います。
これはかなり厳しいことばですが、正直な感想です。

ただ、芥川賞としてどうかというと、もともと芥川賞はこの程度にしか面白くはありません。
ぼくは小説を面白かった順に順位をつけるということをしているのですが。
ぼくの読んだことのある芥川賞の作品を並べると、以下になります。

204位 赤頭巾ちゃん気をつけて
237位 火花
336位 限りなく透明に近いブルー
386位 苦役列車
396位 死者の奢り・飼育
471位 蛍川・泥の川

ちなみに、タレント本だと以下になります。ぼくはゴーストライターを使ってないと思う芸能人の本しか読んでないつもりなのですが。

40位 遺書(松本人志)
237位 火花
373位 KAGEROU
398位 マボロシの鳥
0082名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 14:23:00.08
>>80
又吉は悪くないんじゃない? 
誰だって自分の作品が評価されれば喜ぶよ。
自作の疵には気づきにくいもんだしさ。
悪いのは、偏った候補選定で又吉受賞に導いた文藝春秋でしょ。
0083名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 14:23:22.94
斜陽の出版業界が
本好きの有名人探してて
芸人のコイツを本の広報部長に利用して
あとがきや帯の本紹介など多数依頼してて
今回の受賞はその謝礼と話題稼ぎという
構図みたいよ

出版界と吉本又吉のズブズブの関係の成せる技
というのが一般的な見方
0084名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 14:26:09.07
>>82
誰が悪いとかじゃなくて原因は又吉でしょ
文学を汚したってのは事実なんだから又吉の信者でもなければかばう理由がないわ
0085名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 14:26:54.98
>>81
文章読みにくくね?
自分の言葉になってないし、どこかで見た名作の表現を無理やり盛り込んで変になってる感じ
本は読んでるが、文章を書き慣れてない印象
0088記憶喪失した男
垢版 |
2015/07/17(金) 14:51:32.11
(書き直します)これは、まず、驚いたのは文章がとても上手なことです。
非常に読みやすく、過不足ない描写がしてあり、文章力という点では抜群にうまいです。

で、内容はというと、ある先輩芸人との人付き合いの関係を描いているのですが、
非常にくだらないです。芸人の世界って窮屈な縦社会だな、と思います。
そして、致命的なのが、芸人の話なのにこの小説に書かれているギャグがいっさい笑えないこと。
もっと笑える小説はいくらでもありますよ。
小説をあまり読んだことがないという人には、もっと笑える小説を読んでほしいです。

なんというか、小説家として合格だけど、芸人として失格な作品だと思います。
これはかなり厳しいことばですが、正直な感想です。

ただ、芥川賞としてどうかというと、もともと芥川賞はこの程度にしか面白くはありません。
ぼくは小説を面白かった順に順位をつけるということをしているのですが。
ぼくの読んだことのある芥川賞の作品を並べると、以下になります。

204位 赤頭巾ちゃん気をつけて(庄司薫)
237位 火花 (又吉直樹)
336位 限りなく透明に近いブルー(村上龍、123位 コインロッカーベイビーズ(全2巻))
386位 苦役列車 (西村賢太)
396位 死者の奢り・飼育 (大江健三郎、93位 万延元年のフットボール)
471位 蛍川・泥の川 (宮本輝、362位 青が散る(全2巻))」
526位 蹴りたい背中(綿矢りさ、64位 インストール)

ちなみに、タレント本だと以下になります。ぼくはゴーストライターを使ってないと思う芸能人の本しか読んでないつもりなのですが。

40位 遺書(松本人志)
237位 火花
373位 KAGEROU
398位 マボロシの鳥
0090名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 15:04:59.61
結局又吉自身が評価されたいと思ったから辞退もせず自費出版もせず本名で出したんだろ
別に評価されたいと思うのは悪くないけど責任がないとは言えんわ
0092名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 15:40:36.21
>>84
「文学を汚した」と書いておきながら、
「誰が悪いとかじゃない」って、どう考えてもおかしいだろ。
なにかが汚されたら、誰が悪いのかという話になるのは当然のことだ。
「原因は又吉でしょ」って、これもちがう。原因は文春の体質だ。
又吉が駄作を書いたのは事実でも、今回の芥川賞の問題は、
文春の体質を最大要因としておきた。
>>89
ちなみに>>86>>82じゃないよ。
0093名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 15:41:32.96
84はアンチが一人だと思ってるんだろうな。哀れなやつだ。
0094名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 15:41:52.98
>>91
これ自分でうpしてたのに話題になって慌てて消してたよな

その件は一作も完成してないコネありきの娘さんに書かせようとした
出版社の編集長も見る目あったよな〜
0096kitty guy@ヒャッハー中。
垢版 |
2015/07/17(金) 15:52:17.30
ねぇねぇ
今どんな気持ち?
    ∩__∩
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ
   /(●) (●) ハッ
  | (_●_) |  ハッ
__ミ  |∪| 彡
\__  ヽノ\\
  /   / (_/
 /   / ねぇ
(_⌒ヽ′どんな気持ち?
`| へ |  ∩__∩
(丿 U /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :
0097名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 15:53:12.00
何を発狂してるんだ
言ってることがぐちゃぐちゃで何を言いたいのかよく分からないぞ
0098名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/17(金) 15:54:44.53
松本清張賞スレに変な奴が居着いているよ。
見てると面白いよ。「顔まっ赤」が口癖の奴ww
0099kitty guy@ヒャッハー中。
垢版 |
2015/07/17(金) 16:40:08.64
>>98
えー。ざっと見たけどつまんないナ。
Hiさん辺りが荒らし回ってて発狂芸に達した辺りとかのがマシ。
大体キホン的にここの人みんなつまんないじゃん。w
0104名無しさん@3周年
垢版 |
2015/07/17(金) 18:28:46.62
芥川賞にノミネートされる作家のレベルが低すぎた。

つまり、そんな作家しかいないと言うこと。

それを反省して、書き手の発掘をしないから、こういう目に遭う。

又吉じゃなくても、他の人間が受賞しているさ。
0105名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/18(土) 02:22:29.80
よっぽどの馬鹿でもなければ出来レースを疑ってしまうのがそうとう多いだろ
又吉も吉本も出版社もそれでも話題になって肩書きがつくならそれでいい
って考えなんだろうけども
0106名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/18(土) 13:31:32.12
>>104
書き手の問題というより、読み手の問題だよ。
出版不況の中でも、純文学なんてとりわけ赤字事業だし、
売ってくれる人を優遇したくなるのは、企業心理として当然だろう。

又吉の小説は読んだことないけど、
何十万もの部数が売れるのはどう考えても、
内容ではなく評判で買ってる読み手が多いことを示してる。
そういう読み手が生み出したのが、今日の状況。
0108名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/18(土) 14:01:29.92
>>107
売り手にはもう売る力がない。芸能人がもたらす人気に頼らざるを得ないんだよ。
0109名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/18(土) 14:37:03.71
負け犬ってみじめだw



|__ |ロロ
   / / | ̄ ̄ ̄|
  / /   ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄
  ∧_∧
  (;   )   (⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三( ⌒) )
 / /  人 \(⌒  )
`/ /  / \ \ _ノ
(_( /⌒) (_(⌒ヘ
  `| (    ) |
  (uuuO  Ouuu)
                         by 稲次将人です。
0111名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/18(土) 21:30:09.56
百万部突破!

悔しいですっ!
0112名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/18(土) 21:54:20.64
絶歌といい勝負!
0114名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/18(土) 23:49:03.86
どんなもんだか本屋で立ち読みしようと思ったら、売り切れ
売れ行き1位だと
文春ホクホクやな
0116名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/19(日) 06:51:57.55
>>115
なんともいえない。多くの場合、そういう話をする奴は勘違いで
実力がない。しかし、中には例外もある。
結果的に売れたものが勝ち、それはどの世界でも同じ。悔しかったら
なにか受賞してプロとして活躍して見返すしかない。
0118名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/19(日) 09:23:00.40
>>117
ただ、又吉に三島賞をあげたところで、文春を設けさせるだけ。
新潮は、独自の芸人作家を作り上げるべきやな。
太田光とかなら、芸人としても格上だから、又吉を超える売上が期待できるかも…
0119名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/19(日) 10:38:03.61
売れるだけなら、麒麟の田村は200万部以上売ってる。
0120名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/19(日) 11:07:38.21
そもそも「俺は本好きだ!」って言ってるだけで、出版社から執筆依頼が来たわけだからな

そこから一般人とは違う
0121名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/19(日) 11:26:59.52
執筆依頼まではまだよかったんだけどね。
純文学なんてマイナー業界を支えてくれているんだから、
たまに文春がこすいやり口で金儲けしたって俺はかまわない。
実際、「火花」より低レベルな作品が文芸誌に掲載されることもある。
羽田の「ミートザビート」なんてほんと酷かった。
でもさすがに、芥川賞を茶番の舞台にしてもらいたくはなかったな。
0122名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/19(日) 12:20:02.37
茶番ということなら前座の役割を完璧に果たした羽田も同罪
直木賞の人が救っていたな
0124名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/19(日) 14:06:16.36
今回見送って二作目で受賞だったらここまで茶番にもならなかったかもしれないのに
二作目は書けない、書けてもひどいものになるって判断したから無理やり今回でとらせたんかもな
0127名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/19(日) 15:22:36.71
>>124
まぁ、誰でも自分をネタに一生に一つは小説を書けると言うからな。
継続的に一定レベル以上の作品をつくるのが可能なのがプロ。
0128名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/19(日) 15:24:22.72
せっかく一般人が文芸に目を向けてくれて、読者拡大のチャンスだってのに、喜べよ未来の作家さんたちw
0129名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/19(日) 15:49:00.34
純文に注目が集まったのであればいいのだけど、
今回の騒ぎはただ又吉さんに注目が集まっただけだよ。
しかも純文になじみのない人たちに、純文にたいする妙な勘違いを
植えつけてしまった。純文の読者を拡大するためには、
むしろ逆効果だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています