雇用関係と主従関係は、生物学で言う相似器官のようなもんだね。

相似器官ってのは、例えば鳥の羽と昆虫の羽のように機能的には類似するけど、その中身は全然関係ないもののこと。
両者の上位にあたる概念は「羽」になる。

既に上の方で出てるけど、雇用関係と主従関係の上位にあたる言葉は、「上下関係」と言ってしまってもいいかもね。
厳密には違う気がするけど、一般用語としては許容範囲内じゃないかな。

雇用関係と主従関係はあくまで横に位置する関係であって、どちらかが上位にきたりする言葉じゃない。