X



2ちゃんねる文芸部9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/04/10(日) 08:15:05.17
http://novel.jpn.org/

創文板に巣食うお前らは作品でしか己が何者かを語れない
だったら書けよ。随時、部員を募集中

『随時、部員を募集中』以外はスレを立てた奴の好きにしたらいいと思う
部員ってなんだよ、とか募集もクソもないような気がするがお題的な意味で

前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bun/1439666710/
0559Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2019/06/29(土) 23:01:57.66
おー、いろいろあんがと。
>>556は必須みたいだから、
やるならきっちりやらないとな。
0560Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2019/06/29(土) 23:06:11.20
2500だ文字だと、西域に消える、でもぎりぎりおさまるな。
0561◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/29(土) 23:07:13.11
一応カクヨムに新作でないとダメみたいだから注意な
0562Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2019/06/29(土) 23:13:19.46
そうか。
おれのは他サイトの倉庫か
ら持ってきたものがほとんどだから、
規定違反になるのだろうね。
出来の悪いが、カクヨム初出だから、
ちょっと萎えました。w

落ちます。
0563◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/29(土) 23:14:34.31
乙w
0564◆ebtYPCbRsk
垢版 |
2019/06/29(土) 23:34:41.67
何やってんだろうなあって気分になってきたよ。
0565◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 00:07:52.57
最初の2文が重めなだけに、
そこから先が軽妙洒脱で受け狙いなのかと思う。
ウォッシャブルからアローズという味付けに捻ってるのは面白い。
というか、この作品に対して、チャレンジ精神と
人生の洗い替えに関して表現しているんだ!
とか訳知り顔で言ってしまう方が失礼かと思った。
0566◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 00:12:43.53
というか、蛙もカクヨムデビューするんだ
そして阿佐ヶ谷のガストでデートしようw
0567◆ebtYPCbRsk
垢版 |
2019/06/30(日) 00:17:41.08
いやウケ狙いなんだろうけどね。
実に中身のない文章だよ。
0568◆ebtYPCbRsk
垢版 |
2019/06/30(日) 00:19:23.13
阿佐ヶ谷のガストでデートするのは構わないけど、カクヨムに投稿するのはめんどうくさいなあ。
0569◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 00:19:23.57
どうした?生理なのか?
中身のある文章が常に素晴らしいとも限らない
軽めに書かれているものが真理を突くこともある
0570◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 00:20:11.84
カクヨムとTwitterにデビューしないとデートの連絡ができないだろw
0571◆ebtYPCbRsk
垢版 |
2019/06/30(日) 00:22:39.87
根本的な問題としてちんこはえてるよ。
0572◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 00:23:27.78
別にちんこの一本や二本w
0573◆ebtYPCbRsk
垢版 |
2019/06/30(日) 00:25:08.53
そのためにツイッター作っていちいち業務連絡するのがめんどうくさいし、わざわざ書くのもめんどうくさいなあ。
0574◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 00:27:21.39
別にコンテストやんなきゃTwitterで業務連絡は要らない
書き捨てられる良さは文芸部の方があるのは確かだが
人が居なさすぎる
0575◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 00:29:25.69
むかーしのアリの穴のような良作がぽろっと見つかったりするのは
カクヨムの良いところかな、知らん人から感想もらえたりするし
0576◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 00:36:26.94
まあ、俺は少なくともカクヨムで打ちのめされてる
ここでは多少評価されたこともあったが
向こうではなかなか高評価にはならないしな
すごく褒めてくれる人もいるけど
そんなところが面白いかな
気が向いたら、ちんこ洗って、カクヨムにおいでw
0577◆ebtYPCbRsk
垢版 |
2019/06/30(日) 00:41:09.55
連載ありきの構成なんだねえ。登録したけど使い方よくわかんないわ。
0578◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 00:45:03.13
いや、連載せんでいいんじゃね?
投稿していきなり完結にしといて全1話とかにしとけばいい
0579◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 00:47:03.12
とりあえず文芸部にある蛙作の下にある俺の作品に
俺のアカウントが記載されてるので俺をフォローするんだ
0580◆ebtYPCbRsk
垢版 |
2019/06/30(日) 00:47:36.83
なるほどね。とりあえず登録してみたよ。
0581◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 00:52:19.52
とりあえずフォローしといた。後で読む。
0582◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 00:53:42.32
ちなみにフォローしてる相手が新たに投稿すると、アラートが出る。
さらにスマホにアプリ入れると、フォロー相手の投稿とか、感想もらぅったり
?もらったりすると、通知してくれるんで便利
0583◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 00:56:02.39
公募の名前で検索したり、好きなキーワードで検索したりすると
刺激を受けることができる、はず。上手い書き手多いしな
そうで無い人も勿論多いけど、それは好みの差だろうしね
0584◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 01:00:15.98
ああ、後設定で縦書きで読めるようにできる
スマホではまだできないみたいだけど
0585◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 01:21:18.82
キャッチコピーと紹介文もてきとうに埋めといた方がいい
とりあえず感想とレビュー入れてみた
エッセイ書いてる人も沢山いるんで楽しめるだろう
0586◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 08:06:13.05
twitter.com/unko_kyouno/status/1144966780911099904
ここウンコ小説のコンテストやってんな
むかーしのアリの穴で、うんこ祭ってよくやってたよなあ
0587◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 08:07:37.35
novel.daysneo.com/award/oshigoto.html
ここは5000文字のお仕事小説のコンテストだと
Mojoの場合、こっちの方も合うかもな
今日〆切だけどw
0589Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2019/06/30(日) 12:00:15.47
「タグ」というものが、
何だか分からなかったが、
こうかな、とやってみたら、
このコンペ作品として表示された。
選者は読者ではなく、編集者だと書いてあった。
でも、読者もコメントしたりはできるらしい。
0590◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 12:40:48.46
対応が早いなw
1万円もらえるらしいよねそこ
0591Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2019/06/30(日) 12:47:04.08
まー、選者がその道の専門家であることは、
おれが今まで経験してきたアリの祭とは違うから、
どうなんかな。
アリの祭は、レス込みの得点だったことが少なくなかったからな。

一等賞で10000円とか、
せこいけどな。w
0592◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 13:01:28.43
眉唾だけど、編集が見所あれば声かけてくれるってさw
0593Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2019/06/30(日) 13:13:53.57
見所か。
プロ志向の選者だろうから、
おれが上げたものは評価されないだろうな。
売れるか否かで見るのだろうから。
まー、参加することに意義はある、ということにする。
0594◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 13:20:51.32
最近投稿サイト一杯あるから暇ならうろうろしてみれば
色んな参加企画あるよ
カクヨムにも老人主人公募集してたり、40代以降の書き手を募集してたり
まあ、還暦仲間を自分で募集するってのも手っ取り早いだろうけど
0595◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 13:25:30.74
まーでも評価、評価なあ
カクヨムでも評価されたり全力でスルーされたり色々だな
スルーされても投稿してたらそれでいいんじゃないの
同じクオリティを維持できた方が仲間は作りやすいと思うけど
0596◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 13:40:35.59
コンテストのトップとビリが両方自作だったりするとモヤモヤするけどなw
0597Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2019/06/30(日) 13:41:15.02
おれは、不勉強なのか、自分大好きなのか知らんが、
他人作は、あまり読まない傾向。
読んで、おー! となるのが少なかったからだと思う。

カクヨムとかは、17作上げてるが、読んだ者は、
この板関連と、わずかなツイッターフォロアーとブログ読者だしな。
pvをいたずらした者がいて、今はアクセス数で一喜一憂することはなくなったな。
0598◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 13:45:54.24
俺は他人作はとりあえず読む
それぞれに良さや着眼点が違って面白い
コンテストとかでは影響し合えたりしてナマモノでまた面白い
PVは別にどうでもいいんじゃないのアナリティクス仕込めば
カクヨムは読み手も沢山いるからそういう意味での開拓もできる
0599Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2019/06/30(日) 13:54:29.06
まー、そうなんだが、投稿サイトのものは、
ほとんどがクソと か、おれは思っていて、
そんなものを読んでる暇はないぞ、
って感じだな。
カクヨムも、晒して一定期間すぎたら、
pvはたまにしかつかなかったしな。
セルフプロヂュースが上手いやつのpvが伸びる感じ。
おれはこの板でセルフプロヂュースすることがあるが、
今はパイが少ないから、知れてるしな。
0600◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 14:00:37.65
過去作に捕らわれてる時間の方が無いぞw
クソは確かに多い、でもエッセンスはある
盗めるものは多いはず
強制的に読みたく無い物を読まされる祭みたいなのは勉強になる
0601Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2019/06/30(日) 14:08:32.68
まー、客観的には、おれは過去作で威張ってる感じはあるのだろうが、
実感的には現役であるぞ。
0602◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 14:09:54.14
なら新作を書くべし
失敗作の量産をしまくってるぞ俺は
0603Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2019/06/30(日) 14:11:14.60
WEB日記を毎日更新するのも、
また小説が飽きたいと思うからで、
文章そのものあ腐ってないと自覚。
そのうち、何か書くだろう。
0604Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2019/06/30(日) 14:15:02.20
まー、問題は酒であろうな。
今はアパートの部屋にいるとき、
ギター弾いてるか酒飲んでるか寝てるかだからな。
ほろ酔いで日記は書くが、むかしのようにコンペで頑張ろうという気になれんしな。
板直結のサイトもないしな。
0605◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 14:28:47.59
サイトはあるだろここに文芸部がw
文章はもう残念ながら、みんな上手いよ
ネット社会になって、文章は上手くなってる
内容も消費されつくしてるし、着眼点とかその処理の方が大事
酒は止めるのもいいが、短い文章ではどうにもならんことも多い
沢山集めて長くかけないと、最低50枚以上だろうなあ
0606◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 14:31:37.32
得意なジャンルと、それが刺さる読み手の居るところ
その読み手が多いジャンルを得意になること、が大事だろうな
そこまでしてって感じもするが
ほんと、若いやつらも文章は上手いんだよなあ
Twitterとかラインとかでバンバン文章書くようになったからか
チャット小説とかいうジャンルもあるみたいだし
0607Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2019/06/30(日) 14:34:38.43
あるにはあるよな。
おれもいくつか上げている。
でも感想が絶望的に少ない。
上げる者も感想書く者も、
散ってしまった。
彼らは他で書いているのか、
筆折りしたか分からんな。
おれのように、旧作アピールして、
縋りつくのも、一考であると思う。
0608◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 14:46:55.78
河岸を変えるってのもいいじゃないの
ここがアリの穴の後継になり得なかったのは
マイナス評価が無いってことなんだろうなあ
匿名状態でくだらない作品を書いて捨てるってのが
ここにはぴったりなサイトだったはず
カクヨムとかは、普段匿名じゃないのが若干面倒ではある
人格を疑われるようなのとかが書きにくい
書きにくいだけで、書いてるけどw
0609名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/06/30(日) 16:43:22.16
ここがアリの後継になれなかったのは管理者が誰なのかわからなかったからだな
作品預けて嫌な思いはしたくないからな
0610◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 16:53:45.83
まあ、もう終わったことだしな
これだけ世にたくさんの投稿サイトがあると
もう一度隆盛することも難しいだろう
場だけではどうにもならん、人がいなければ
ここでなくても創作論を闘わせたり感想を言い合ったり
そんなSNSも腐るほどあるようだし
てきすぽなんかだと投稿しただけでWEB同人誌に載せてくれたりもする
管理人が誰か、月子か日雇いかワイかはたまた別人か
多少cgiを改造できる知識があったようだけどね
0611 ◆hiyatQ6h0c
垢版 |
2019/06/30(日) 18:10:20.61ID:H/b6JnNJ
ぽいはプログラマーの人がやってくれてるのです。
お会いしたこともありますよ。
0612◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/06/30(日) 19:24:53.77
あそこの1時間で書くというのに参加してみたいんだけど
いつもその時間が終わっている。
0613Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2019/06/30(日) 22:43:43.21
どさくさに紛れて、もう一作上げた。
【太一の勘違い】
5000文字を少しオーバーしてるから、
読まれる前に失格かもな。

疲れた。
寝るか。
0614 ◆hiyatQ6h0c
垢版 |
2019/06/30(日) 23:11:17.20ID:H/b6JnNJ
やるときは土曜の10時半なんでねえ。
用事があったりするとなかなか。
まーぽいの垢フォローしとけば告知ありますから。
0615 ◆hiyatQ6h0c
垢版 |
2019/06/30(日) 23:11:35.45ID:H/b6JnNJ
おやす〜。
0616◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/01(月) 01:59:13.47
5000文字になぜ削らないのかw

てきすぽはいつか参加したいものだな
0617◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/01(月) 21:42:53.12
結局、ここの人らは誰もカクヨムの祭には出さなかったのかな
最終的に231作になったわ
全部読んだけど、昔のアリの祭よりは上品で、若い人多そう
俺の順位は全く芳しくないのでトップ争いには無関係w
久しぶりの匿名祭で面白いなあ
0618◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/01(月) 21:45:28.11
昔は本気作ってネットに上げなかったもんだけど
最近の人はネットに上げてそこからスカウトされるって流れが
できてるみたいだね
良質な作品が無料で読める時代じゃなかなか俺らみたいのは
太刀打ちできんようになったねえ
異世界とか書いてみるべき?w
0619名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/01(月) 23:55:35.64
>昔のアリの祭よりは上品で

昔のアリより下品なのはそうはないだろ
0620◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/01(月) 23:59:48.76
そうだな、あのオゲレツさが懐かしい
カクヨムとかは、多少エログロなら問題ないみたいだけど
まったく認知しない私生児をポコポコ遺棄するみたいな
そんな世界はもう戻ってこないのが残念だね
0621名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/02(火) 00:03:29.98
アリの祭りは騒ぐためにとりあえず作品書いて投稿しておくというスタンスのやつが多かったからな
途中から投げやりになる作品が多くて、そこがまたよかった
0622 ◆hiyatQ6h0c
垢版 |
2019/07/02(火) 00:03:42.05ID:eRB9PTh/
北京五輪とか絶対無理だし。
0623◆ebtYPCbRsk
垢版 |
2019/07/02(火) 00:23:42.46
アリの祭はたのしかったなあ。
みんな適当に書きなぐるのはもちろん、適当に読みなぐっても(?)許されたからなあ。
0624 ◆hiyatQ6h0c
垢版 |
2019/07/02(火) 00:29:08.30ID:eRB9PTh/
フリーダムを極めてたなあ。
0625◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/02(火) 01:16:54.21
カクヨムはカクヨムで真面目な人が多くて悪くはないけどね
TwitterのDMで何十人かいて、コンテスト作品のお薦め言い合ったりとか
アリ時代の陽の部分だけは体験できる
陰の部分はなあ、モラルに反してるのとか体制批判とか
思想的な危険物とかは書いたりできないよね
キチガイは書けるけど、宗教批判とか障害者を揶揄したりとかはできない
0626◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/02(火) 01:21:32.87
カクヨムは本気エロとかでもおそらくたぶん真顔で引かれる場合があるっぽい
そういう意味では文芸部は、思想的危険物も置けるけど
読み手が圧倒的に少ないので、イマイチ盛り上がらないな
ああ、あと、カクヨムは規約で、原則批判主体のコメントは入れたらダメみたい
そこがちょっと物足りないな、アリは批判が辛らつで良かった
0627◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/02(火) 01:25:50.75
匿名で発表して匿名で好き勝手言ってっていうのが
文芸部の最後の活路なんだろうけどなあ
マイナスポイントが入れられるといいんだけど、
今更システムを改善しても、人は戻ってこない、か。
できるだけタブーの無いサイトで、人がほどよくいて
無責任に遊べるところを探すしかないかね
自分で作る気は全然無いので、しばらくはカクヨムかなあ
0628名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/02(火) 02:20:05.15
アリの前半期はまだまだネット投稿の黎明期で熱気があった
途中から惰性でだらだらしたが、よく2012年頃まで続いたものだ
十年も基地外やってればみんな飽きるかまともになるもんだ
0629◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/02(火) 23:33:34.88
まー2000年代前半くらいまでなんだろうなあアリも
後半くらいだと短い作品の祭しかできなくなったし
それ相応の短いのを主戦場にする人に入れ替わっていったな
藤田がいた頃くらいまでかな
0630◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/02(火) 23:36:11.27
罧原がいたころで最後くらいか
最後の最後は誰かがアリ管の個人情報を暴いたとかで
わちゃわちゃやってたみたいだけどそこはよく知らない
2011年くらいで主だった奴らが30代後半に入っていったのもあるか
小説家になろうなんてキモイヲタクサイトみたいだったけどな最初は
0631◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/02(火) 23:37:11.96
もう今じゃヲタクって存在も普通に市民権を得てる
時代は変わっていくのに取り残されているのかしらん
0632名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/02(火) 23:44:19.87
藤田受賞が2008年2月らしいから藤田がいたころというと2007年くらいまでってことか
その頃くらいまでは役者も揃っていたからそこそこ盛り上がってたな
0633名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/02(火) 23:46:45.67
2008年というと十年も前じゃん
0634名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/02(火) 23:49:29.75
さすがに十年前の盛り上がりには戻らんわな
0635◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/03(水) 00:00:00.79
もう10年か、なげえな
アリの穴のスレが1日1スレくらいで消費されてた頃だろうなあ
0636◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/03(水) 00:06:18.43
地下スレ住人とか簡素専任の奴らとか数人で固まってたグループが
いくつかあったりもしたなあ
当時そういやTwitterなんかもニコ動なんかも無かったような
youtubeも無かったなあ、LINEは当然無いしFACEBOOKも無かった
正確にはあったんだろうけど、普及してなかったな
そら人も集まるわな
0637◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/03(水) 00:07:46.78
ネット普及の黎明期くらいのネットサービスが色々あって
まだ2ちゃんねるがアングラサイトと目されてたなあ
Winnyとかshareとかそういや47氏は死んでるし
0638新参記念
垢版 |
2019/07/03(水) 00:55:18.75
めっちゃ久しぶりに創文板来た。
むかーし、アリの穴に競作で何度か参加した事あるよ。
なんか、鄙びているっぽいけどやっぱこういう文化の方が俺は好きだよ。
0639◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/03(水) 01:18:33.15
お帰り。えらい大物投下したなw
後で読ませてもらうよ
0640◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/03(水) 01:20:00.89
ボロボロに叩くって、今時そんな人が戻ってくるといいね
普段はどこで活動視点の?
0641新参記念
垢版 |
2019/07/03(水) 01:34:43.12
ただいまー。つってもコテもなしでやってたからアレだけど。
感想に困ったら「長い」の一言でも構わんよ、読んでくれるだけでいいよ、報われるからね。
活動か、文フリで知り合った数人と細々と同人誌やってるよ。

ネットの投稿サイトは確かに色んな物できたけど、何というか馬が合わないというか、居場所ないわ。異世界に転生する気もないし。
0642◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/03(水) 01:38:48.43
活動してんの?だわ
0643◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/03(水) 01:40:53.49
同好の士ってのはいいねえ
俺はカクヨムにおるから、気が向いたらおいで
文芸部の三番目の作品に居場所を書いてるよ
0644◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/03(水) 01:41:57.59
古井由吉とかだと日雇いが好きなんじゃなかったっけ?
0645◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/03(水) 02:02:50.30
とりあえず、読み始めたら一気読みしたわ
面白かった
こういう文章は久しぶりに読んだな
WEB小説というか若い人らの祭に参加してたんで
ちょっとご無沙汰だったな
こういう小説もそういえばあったんだという感じ
0646◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/03(水) 02:12:37.93
とりあえず主観で感想を入れて置いた。
0647 ◆hiyatQ6h0c
垢版 |
2019/07/03(水) 02:52:51.47ID:IwVPzDit
>>644
最近はあんまり読んでないけど
たまに何かを読み返したりはします。
0648 ◆hiyatQ6h0c
垢版 |
2019/07/03(水) 02:57:55.82ID:IwVPzDit
企業内高校ってことは時代設定が昭和の高度成長期くらいなのかな。
0649 ◆hiyatQ6h0c
垢版 |
2019/07/03(水) 03:21:10.39ID:IwVPzDit
ということで感想書いたよ。
0650◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/03(水) 07:50:19.18
日雇いの真面目な感想が入っている
珍しいw
0651◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/04(木) 00:15:41.49
日雇い先生は読める書けるの手練れだからなあ
おっしゃる感想が中々に的を射ている
0652 ◆hiyatQ6h0c
垢版 |
2019/07/04(木) 00:20:27.90ID:5oOaZpbf
ほめ殺しとはいかなる風の吹きまわしなのか。
0653◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/04(木) 00:42:39.89
小説的な役割だとか、因果応報的なもの以外の筋も見えたらよかったとかは
なかなか手練れでなければ言えないコメントだと思われる
確かに因果応報的な物だけなので、物足りないわけだし
0654 ◆hiyatQ6h0c
垢版 |
2019/07/04(木) 00:48:11.61ID:5oOaZpbf
やっぱ小説は真似て遊ぶってのが大事なんで。
源ちゃんの小説教室の通りです。
0655◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/04(木) 00:57:15.20
写経はやったことないな
文章を真似るのは、多少はニオイを真似るくらいは意識したことがあるかも
0656 ◆hiyatQ6h0c
垢版 |
2019/07/04(木) 01:00:28.16ID:5oOaZpbf
写経がいやなら、人のを読んで
自分だったらこう書くみたいな
リメイクがいいかなあと思います。
構成や文章のつなげ方を分析してもいいし。
0657◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/04(木) 01:02:10.63
人の作品の第一話を作者本人に許可取ってリライトしてる人が
カクヨムにはいるね
構成や文章のつなげ方ってのは時に迷うのは確か
選択肢は多い方がいいか
0658 ◆hiyatQ6h0c
垢版 |
2019/07/04(木) 01:05:26.76ID:5oOaZpbf
引き出しを少しでも多くしとけば
ああも書けるしこうも書けるしって
出来ますからね。
選択肢は多すぎない程度が効率的ですが、
効率に溺れると物の見方が画一的になりがちなので、
まあてきとーにやりましょうとしか言えないかも。
0659◆RuEJf4XDHA
垢版 |
2019/07/04(木) 01:23:20.95
まあ適当にね
色々彷徨っているとお題出してるところ色々あるなあ
色んなサイトで、そういうところにぶっ込んで行くというのもまた
面白いのかもしれない
書き方を模索して作風を変えたり変な風に書いたりとかして
駄作を数多く製造し続けてることにもなるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況