>103だけど、
晒されてる文章なんか見てるうちに、才能以前のところで躓いてる人も多いんちゃうの、と思ったのよ
たとえ才能が眠っていても、出力時の基本スペックが足りてなければ表に出せない、勿体ないな、と
表現力も語彙や基本の文章力もやっぱり総合的な知力を高めれば底上げされる
本業学生の若さなら、そこがんばっておけば後々小説書く上で必ず力になるのに、それも勿体ないなと

それに、早慶入試が小難しい言うけど、それを当たり前とする人間もそこらに転がっているわけて、
そういう人間にも向けて「俺の小説で感動しろ」、と投げかけるのだから避けて通らん方が良いでしょう、曰くの小難しさは

>作家というのが「最後になる職業」 ってのは響く言葉だね
作者の人生が無意識に表出されるものだろうから、考えるとちょっと怖いな小説書くってのも