X



新潮新人賞23 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/08(土) 07:09:03.70
ヤッホー
0003名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/08(土) 07:24:14.74
月末まで長いなぁ
0005名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/08(土) 15:11:55.59
>>1
スレ建て乙
0006名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/08(土) 15:14:26.40
ニイニイゼミが鳴いてるぜ

チィーーーージーーーーーーーーチィーーーーージーーーーーーーーービビビビッッ!!!!!!!



ネッコ?
0007名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/08(土) 15:17:59.35
>>4

Why?
寝付かれぬ夜 鳴り響く電話のベル
0008名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/08(土) 16:24:34.31
みんな書いてるかな
0009名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/08(土) 16:43:02.99
前スレで大衆小説の原稿料は純文の1.5倍から2倍だといってたけどほんとなのかな
0010名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/08(土) 17:24:11.43
直木賞をとるとエンタメ誌のギャラは一桁上がる

新聞小説も直木賞とってるかどうかでギャラが全然違ってくる

比べて純文学の文芸誌は5000部〜1万部の売り上げで
掲載料をとられないだけマシなレベルでしか原稿料は入らない
0011名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/08(土) 17:56:01.43
>>9
俺も気になってた
肝心な所で話が切れた
0012前スレ抜粋
垢版 |
2017/07/08(土) 18:02:21.86
992 : 名無し物書き@推敲中?2017/07/07(金) 18:00:10.19
 >>993
 >>964年間八百枚書けば四百万近くなるよ
 小説は金になる


993 : 名無し物書き@推敲中?2017/07/07(金) 18:09:38.93
 >>992
 身も蓋もない話だが、大衆文学の換金力は純文学の1.5〜2倍位という認識で正解かな?
 バルザックも借金と債権者を原動力にあの膨大な作品群を書き飛ばしたらしい
 金は大事


994 : 名無し物書き@推敲中?2017/07/07(金) 18:24:37.33
 二百枚を四つにわけると・・・・
 三か月に二百枚一作か


995 : 名無し物書き@推敲中?2017/07/07(金) 19:07:21.73
 早朝だけ書いてるけど
 午前一杯頑張らないととても書けないね
 あるいは午後も書かないと
0014名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/08(土) 19:36:02.18
稼げる人は稼げるわけか
0015名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/08(土) 19:39:20.86
稿料だけで食ってる人ケンタのほかにいるのかな
0016名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/08(土) 20:10:42.40
講演とか人集めで細々とやってるひとのほうが多いんじゃないかな
あと大学で働きながらとか
0017名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/08(土) 20:16:41.99
講演とか人集めで細々とやってるひとのほうが多いんじゃないかな
あと大学で働きながらとか
0018名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/08(土) 21:01:30.47
大衆誌の売り上げってそんなにあるのかな
0020名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/08(土) 22:09:24.29
大した変わらんと思うけど、なんで差があるのかな
0024名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 03:29:26.42
芥川賞とればカルチャーセンターや文学校の講師になれる
あと公募の新人賞の下読みも優先して回して貰える
大学の文学部の非常勤講師の口も回ってくる

これらの仕事をすれば月20万が可能になってくる
0025名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 03:33:07.05
大学の教授とかやってる人らは
文学とは何も関係ない分野ばかりで
作家の肩書を上手く利用してタレント学者として伸し上がってるだけ

この芸当は芥川賞とろうが作家として多少売れようが
得られるものではない
元から学者の分野で食いたかった人らが
作家の肩書を得て、本来のキャリアの追い風にできた結果
0026名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 03:35:51.98
日本全国の図書館購入5000部が文芸誌や純文学の単行本にとって命綱

新潮は最も図書館購入が多い文芸誌
芥川賞をとれば初版5000部を図書館が購入してくれる
そのおかげで作品を毎度単行本化してもらえる
もちろん金にはほとんどならない
0027名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 09:30:23.32
>>24
カルチャーセンターは変な爺さんに絡まれたりして大変だぞw
自分が一番偉いと勘違いしてるキチとかけっこういるから
特に女性講師は絡まれる
気を付けても絡まれる時は絡まれるから気を付けようもない
0028名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 09:59:00.34
>>16
純文で講演やったり人前に出てあちこち行くくらいなら
エンタメ書いて1日中ひきこもってた方がいいな
特にひきこもりタイプにはパラダイスな生活
0029名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 14:53:47.47
>>28
エンタメ系でも、昨今はひきこもりタイプに作家は無理!と石田衣良が言ってた
作家にもコミュ力やプレゼン力が求められる
だから社会経験も大事
0030名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 15:22:28.90
覆面で行く
0031名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 15:32:39.89
ひきこもりでも社会経験もあって、最低限のコミュ力と
必要なプレゼン力、仕事の打ち合わせは出られる人もいる
必ずしもひきこもり=ニートというわけではない
0033名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 16:11:53.61
>大学の教授とかやってる人らは
>文学とは何も関係ない分野ばかりで

よくこんな嘘書きますね
呆れた
0035名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 16:51:25.41
>>29
石田衣良(爆笑)
0036名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 16:53:52.66
田中慎弥はどーなるんだよ
0037名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 17:37:10.69
西村賢太もコミュ力あるとは思えんがね
0038名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 17:38:19.11
たなしんも西村も講演しまくり結構人前に出てるぞ
0039名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 17:42:49.93
作家でもある程度のコミュ力は必要だよね。
0041名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 17:49:51.73
入選するといいんですがこればっかりは
0042名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 18:10:30.44
>>37
おまえの数百倍はあるよ
元営業マンだからな
ひきこもりでも務まるだ?
作家舐めすぎだろアホ
適当なこと書くから文藝に馬鹿にされんだよ
0043名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 18:24:24.33
入選したら挨拶とかあるんだろうな
0044名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 18:28:19.41
原稿用紙棒読みしたら笑われるかな
0045名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 18:31:47.15
上がってどもったりしたら冷笑されるかな
0046名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 18:36:10.19
色んな奴がいるから面白いんだよ
社交的な奴もいればコミュ力ない奴もいる

太宰なんかは人前で目立ちたくてしょうがない人で
そのくせ後悔と鬱の私生活

一方的な演説は得意だが、多くに混ざって意見交換し合うのが苦手な
ヒトラータイプも作家は多い

とにかく色んな奴がいるのが大事で
こんなタイプが売れる、なんて括るとつまらない
0047名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 19:19:50.77
ひきこもっていたら人物造形できないでしょ

作品さえよければ社会不適合者でもOKなんてありえない
作家と編集者はビジネスの付き合いだからね
0048名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 19:50:28.21
まあ社会経験もろくに積まず家で本ばかり読んでるタイプがひきこもりを擁護したい気持ちは分かる
0049名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 20:27:57.06
今の時期は、あれこれ色々と想像したくなるよね
0051名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 21:51:31.44
たなしんが売れっ子頭の新潮でもそういう風潮なんだなあ
0052名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 22:14:42.15
>>47
引きこもりだろうがなんだろうが作品がよければいいだろ

ここのやつらはただ、引きこもりじゃいい作品が書けるわけねーだろって言ってるだけで
0053名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 22:30:04.81
>>52
前スレでも面白けりゃなんでもいいとか書いてた奴だろ?
頭の構造が単純というかほんと理解力ねーなお前w
まだ高校生だったらスマンwww
0054名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 23:05:57.03
引きこもりだと他の人との交流の機会が少ないから、人物造形がパターン化しがちになる可能性はある
まあその辺は読書量とかでカバーできない訳じゃないから、
引きこもりには面白い本は書けないってのは物の見方が単純すぎないかって思うよ
それに今の世の中、リアルの関係性だってパターン化されてるし

ただ名前の上がるたなしんも基本同じテーマをぐるぐる書いてるだけだし、
最近のアベ批判の小説なんてひどいけどな
0055名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 23:35:15.68
小説なんて2つか3つ自分の中に深いテーマを持ってそれを追及してゆけばいいんだよ
あれこれ手を出して浅く広く器用貧乏に陥るよりもね
あと社会経験とかなんだとかゆうよりも何かどん詰まりのどうしようもないものを経験してそのなかを生きるもがくという過程が創作に繋がるような気がする
0056名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/09(日) 23:37:18.82
あぁ……世間も女も人を失う哀しみもまだ何も知らない子供なんだということはよく分かった
0058名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 06:39:59.93
入選しますように
0059名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:41:58.61
基本は作品
人間性は二の次
0060名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:46:28.79
はやく月末にならないかな
0061名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:55:23.74
しんやはニート
けんたは犯罪者
0062名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 09:56:45.75
>>59
その後の問題でしょ
大御所なら偏屈でも許されるが、
非常識な新人、極度のコミ障の面倒みるほど編集者は暇じゃない
0063名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 12:00:02.74
作家さまさまでなくて編集者さまさまなのかな
0064名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 12:04:36.10
人と関わっていかなければならないのだから
常識は大事でしょうね
いわれるまでもなく
0065名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 12:15:27.03
よくケンカするらしいね作家と編集者は
0066名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 12:22:31.79
>非常識な新人、極度のコミ障
干されるわけだね
そして消えていく
0067名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 12:38:49.31
仲良くしなくちゃね
0068名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 16:49:32.57
作品では人間性を把握できないからね
受賞してからが大切なんですね
0069名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 17:23:41.29
はやく月末こいこいこいっ
0070名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 18:01:14.82
でも、顰蹙買っても、編集長に盾突いても
才能を評価して拾ってくれる奇特な編集さんもいる
例。西村氏
0071名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 18:17:33.94
捨てる神あれば拾う神ありで
まあそこが面白い世の中ではあるよね
0072名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 18:20:09.33
西村氏と矢野氏の対談とか読んでみたいね
どっちが先に切れるか面白そうだよね
0073名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 18:22:23.19
西村氏て賢太のことだよね?
0074名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 18:38:17.33
犯罪者は肩身が狭いものだよ
当然だろう
0075名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 18:44:34.19
>>53
君のような人達はいい作品書くという作家の本分よりも、印刷された自らの本が書店に並ぶということに重きを置いているということに気がつかないかな

いい作品と人格に相対関係はない

君たちの、出版社と書物を印刷したいというささやかな願望は否定しないけれど、君たちのような人たちが文学を理解していないということは明らかだよ
0076名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 18:48:18.15
確かに賢太は犯罪者だけど、どこか憎めないとこもあるよね
面の皮厚くしたたかにやってほしい
作品は面白いのだから
0077名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 19:15:35.95
>>75
お前ほんと文章下手だなー
理解力ないくせに自尊心だけは強そうだな
未熟なくせに頑固で伸びしろ少ないのが窺える文章だ
0079名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 19:36:33.09
月末よ早くこいこいこいこいっ
0080名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 19:37:53.09
西村さんや田中さんのことdisってる奴いるけどさ、お前らこういう仕事こなせるか?
https://www.youtube.com/watch?v=DjZJ8PGlF1g
https://www.youtube.com/watch?v=bhdf3mQndD8
https://www.youtube.com/watch?v=ekDQqr-_5rk

とても出来ないだろ?>>75なんか人前でプレゼンも出来んだろ?
特に西村さんは職業経験も豊富だし、引きこもりのガキなんか吹けば飛ぶ位厚みのある人だぞ
もっと素直に先輩を敬え、分不相応な大口叩くな、分かったか?>>36,37,52,61
0081名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 19:45:59.38
>>80おまえ褒めすぎだろ
がきが
0082名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 19:54:18.67
そんな口先仕事のどこが偉いのかな
面白いものか居てたほうがずっと尊敬にあたいするけどね
いつか枯れるよこの二人
0083名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 19:57:54.10
長いからな人生てやつは
0084名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/10(月) 20:16:55.93
>>80
社会人経験がある人間が良い小説が書けないなんて言ってないだろ?
同じように社会人経験がないから良い小説が書けないとも言ってない

プレゼンができようができまいが作品には関係ない

だけど、もし君たちのような人達が社会人経験というものを唯一の拠り所にして社会人経験のない作家志望を攻撃してるならかなり問題だよ

作家は星の数ほどいて、作品はそれよりさらに多くあるんだよ
0086名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/11(火) 05:38:42.80
結局、タレント作家になりたい奴ばかりなんだろ
みえこをぼろくそ叩く癖に、自分がみえこになりたい女の作家志望ばかり
男言葉でここに書きこんでるが本当は女だろ
おばさんだろ?
この手の公募は女の応募者の方が男より多いからね

おまえはみえこになれませんよ
みえこはタレント並とは言わないが、人気ホステスになれるレベルの美貌がある
おまえはブスだろ、可愛そうに
そしてみえこの小説は大したことないが、まずまず情報量があるし構成も秀逸
おまえの小説はつまらないわ、中身もないわ、予選すら通らないんだろ
0087名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/11(火) 05:45:10.76
タレント作家が好きな奴らばかりだが、そんなの作家の1%ぐらい

人生経験うんぬん言う前に、もっと本を読めよ
そしたら有能な作家の多くが
タレント業とはまるで関係ない地味な場所で熱心に書き続け生きているかがわかるだろ

タレントにやりたい奴は、最初からタレント目指せ
でもブスだから諦めてんでしょ
おばさんたち
0088名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/11(火) 05:47:38.91
タレント作家の小説に心底惚れて尊敬してるならいいが
タレント作家の生き様の方だけに惚れて
あれなら自分でも書けると勘違いして応募してんでしょ
実際全然書けてもいないし、ただのブスなおばさん達だし
カルチャーセンターでも行くと、どんな連中が作家志望かよくわかる

カルチャーセンターや文学校であれほど袋叩きな存在も珍しいほどのみえこだけど
多くの応募でみえこが選考委員になる
みえこ嫌いなブスで馬鹿なおばさん達は応募するなっていう編集部の意図だから
0089名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/11(火) 05:51:01.91
でもそんな大いなる助走も今の時代を表しているのかも

みえこVSブスで馬鹿なおばさん作家志望数千人

中途半端な学歴はあるため、自分が馬鹿だと気づけないおばさん達が
上っ面の人間関係だけあちこちで築き続け、自分は人間を知っていると自称して書いた小説

また予選落ちでした
一生、みえこの足元にも及びません、残念
0090名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/11(火) 05:51:49.29
すでにお気づきの人も多いだろうが
私がそのブスで馬鹿なおばさんの一人だ
0091名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/11(火) 05:55:48.27
タレントねぇ
そんなことはどーでもいいんだけどね
0092名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/11(火) 07:00:03.75
ここにもブㇲでおバカなおばさんがいる
0093名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/11(火) 07:01:59.70
結果が月末にわかるなんてなんかこうそわそわするな
いい感じで月末をむかえられたらいいな
0094名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/11(火) 07:12:00.41
今回はいいせんいくような気がしてならない
0095名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/11(火) 07:35:37.82
今朝も三行しか書けなかった
0096名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/11(火) 09:32:44.43
じきに大畑がこのスレを荒らしにくるぞ
ベース女子という名でやってくるから仲良くしてやってくれw
0097名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/11(火) 09:44:14.89
なるほど!
偽物のなりすましでスレを荒らして、それを大畑氏がやったことにするわけか

アンチ活動ご苦労様です
0098名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/11(火) 09:44:20.70
自分もブスなオバハンだけど、ミエコ氏の事は嫌いでも好きでもない。
むしろどうでもいいかも。
彼女は個性的な顔だから、好き嫌いが分かれるのは分かるけど。
0099名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/11(火) 09:45:16.97
>>97
24時間体制で頑張るわw
0100名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/11(火) 09:47:21.20
大畑に語ってもらいたいのは、田中慎弥や西村賢太のような社会人経験のない作家をどう思うかだ
生活保護作家、大畑が斬る!
0101名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/07/11(火) 09:48:34.65
偽物のなりすましが宣うだけじゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況