X



【横溝】ミステリ新人賞なんでも30【鮎川 】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0857名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/03(火) 23:57:25.71
完璧なトリックの密室ものなんだが、時代が明治時代でないと成り立たないトリック。
その時代の雰囲気を出したり、時代考証をしたりするのに手間取ってる。
鮎川、間に合うかな……。
0858名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/04(水) 00:09:40.07
最近明治ものって多いな
明治乙女物語とか木足の猿とか
でも本格物はめずらしいから受けるかも
0859名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/04(水) 00:34:49.07
でも平安時代の本格物にした方がめずらしいから受けるかも
0860名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/04(水) 00:37:00.46
マジレスしてほしいですか?
0861名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/04(水) 00:49:40.07
まだ誰も書いたことがない原始時代はどうだ?
アウストラロピテクスがマンモスの肉の取り分を巡って争うミステリとか。
ことばが未発達だから、自分の自由にできて楽だぞ。

ウグ、ヘヴォ、ロムーゾ
ブボヘク、アンクボナクッズ
フゲー、ヤンスミノズ、ロベソッズ
ドズノッゼ、ヨンザメ、ワスニッサ
スングニゾヨモ、フクヌッツ、ネオーグ
ヌフタ、ヌフタヌフタ
モロメッシヌソントテム フィグメンゼー

とかね
0863名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/04(水) 09:39:31.15
>>861
それ、翻訳するとどういう意味?
0864名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/04(水) 11:46:42.49
筒井康隆の原始人という作品があってだな、それはそれはめちゃくちゃおもしろいぞ。短編集の中の一つでおもしろいのはそれだけなのだが…誰かわかる人いるかなあ
0865名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/04(水) 12:19:28.33
筒井康隆に聖書のパロディのやつがあって、それの冒頭の、系図を
言葉で説明した部分はまったく意味不明だった。
0866名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/04(水) 12:25:40.98
>>863
ウグ、ヘヴォ、ロムーゾ
おい、お前、ズルをするな

ブボヘク、アンクボナクッズ
何を言う、それはそっちのことだろ

フゲー、ヤンスミノズ、ロベソッズ
なんだと、反論するとは、けしからん

ドズノッゼ、ヨンザメ、ワスニッサ
肉は公平に分けないと(近くにいた女性)

スングニゾヨモ、フクヌッツ、ネオーグ
おれはこんな巨漢だから、たくさん食べるんだ

ヌフタ、ヌフタヌフタ
そうだよ、そうだそうだ(巨漢の父の家族)

モロメッシヌソントテム フィグメンゼー
私に事情を話しなさい、争うでない(長老が仲裁に入った)
0870名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/04(水) 15:40:03.01
日本ファンノベでも再応募が騒ぎになっている。
どこも一緒だな。下読みが一緒ってことだな。
0871名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/04(水) 17:00:58.22
>>859
千年の黙のことかあー
0872名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/04(水) 18:41:11.68
859はその存在を知らなかったから書いたんじゃないか?
0873名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/04(水) 23:31:27.45
鮎川哲也賞受賞作だったよー
0874名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/04(水) 23:43:35.06
受賞作くらい読んでおいて欲しいよね
特に自分が出す賞であれば
0876名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/05(木) 00:13:56.46
オゥ イェ! www
0878名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/05(木) 13:18:35.47
さあ、行くぞチャッピー、みんなが待っている。
0879名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/05(木) 14:23:54.08
さあ、逃げろサブちゃん、師匠が怒っているぞ!
0880名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/05(木) 14:50:33.90

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
0881名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/05(木) 16:09:57.26
売れてないから、ルビンの話題は無くなったな。ジ・エンドw
あんな炎上商法で買い奴はいないわなw
0882名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/05(木) 16:48:57.26
直原さんがtwitterで再応募についてコメントしてたよ。

>日本ミステリー文学大賞新人賞では、一次選考の後、事務局から確認があります。
>事務局の方に聞いたところ、その情報は予選委員、選考委員にあげられ、少なからずハンデになるとのことでした。
>では、確認の際、嘘をつけば、どうなるか?
>その答えは、今年の選考で出ています。
0884名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/05(木) 18:11:07.26
ハンデとか関係なくね?
手直してして出せるんだから、それだけ最初からリード
もらってるのと一緒だろ?
0885名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/05(木) 20:35:32.96
だから最初から規定で失格にすると明記しろって言ってんだよ
1次通過したら聞くとかそんなこと知らない奴も当然いるんだからアンフェアだろうが

応募数欲しさにセコイ真似をしないで、明記して失格にすれば何のあとくされもなくフェアなのに
0886名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/05(木) 21:09:25.87
もとから応募数を水増ししていたりして
0887名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/05(木) 21:56:06.02
>>885
即失格じゃないから、明記する必要もないでしょ。
0888名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/05(木) 22:29:11.56
885の言うことにも一理あって、出版社のしょうもない自尊心と矛盾が一番の問題。
そこが解決されない限りは、いつまでたってもみんなが不満を抱えたまま。
0889名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/05(木) 23:13:37.51
受賞させない限りは、いつまでたってもみんなが不満を抱えたまま。
解決策・・・・応募者全員を受賞させる。賞金ゼロ、出版費用はすべて自費、これで不満解消・・・・
0892名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/05(木) 23:50:58.59
明記しちゃうとね、応募ががくんと減っちゃうのよ。
そうなるとね、今回の応募総数は200編とか言ってたのが、50編くらいに
なっちゃうのね。そうなると広く募集を募る意味がなくなっちゃうの。
結局は賞の存在意義が問われちゃうのね。
だから、このままで我慢してね。
0893名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 00:30:37.24
使い回しはハンデになるというけど、結局直原は受賞出来たわけでしょ?
大幅に改良してあるなら気にすることはないと思うよ。
0894名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 05:30:09.56
日ミスは文句あるならさっさと
「過去に他賞に応募した原稿であることが発覚した場合は失格にします」と明記しろや

それで応募数も200から50になればいい

さっさとそうしろ。やれ。来年からやれよ
0896名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 09:59:36.90
最近、予選委員の書評家の皆さんがツイッターで使い回しについて
意見を述べているけど、ここのスレでの議論が広まったのかしら。
0897名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 10:08:44.28
×「過去に他賞に応募した原稿であることが発覚した場合は失格にします」

○「過去に他賞に応募した原稿であることを秘匿した場合は失格にします」
0899名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 10:16:27.36
使い回しでもまれに傑作が来るんだよ
なんでこれが他賞で受賞しなかったの?
てな作品を漏らしたくないから明記しない
でも「もうこんなの何回も送ってくるなよ」な
作品はいらない
0900名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 10:46:46.38
ダウンタウンなうでナイツの塙がネタ見せっていりますかね、とか松本に聞いていた。
ネタ見せとは、芸人が本番前に放送作家やスタッフの前で、やるネタを見せるシステムらしい。
そこで、そのネタは止めろとか、もっとこうしろとか言われるわけだ。
塙は「だってあの人たちって自分はお笑いではうまく行かなかったわけでしょ」
ナイツのやほーなどの小ネタボケも否定されたが、本番では無視してやって大受けして今に至る。
松本も「あれはいややね」とか言っていた。
なんか、公募の下読み制度にそっくりだな。下読みは自分は書けなかったヤツラばかりだからな。
それで同じネタはダメだから何度も出すな、とかエラソウに言う。
0901名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 10:59:09.87
きみ、永久追放
0904名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 13:22:35.71
まあ書評家なんて、書きたかったけど書けなかった奴の成れの果てだからな。
むかし渡部直己の創作指南本を読んだけど
「俺はその気になれば書けるけど書かないだけなんだぜぇー」みたいなアピールがうざすぎて
肝心の中身は単なる古典の解説だった。
0905名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 15:46:47.33
下読み、書評家を舐めてる時点でセンスがない。それを書く仕事と同じ枠で判断したらいけない。まったく別物なんだよ、書くことと、読むことは。
0906名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 16:05:01.48
>>905
違うだろう。下読みが書く領域に口を挟んでいるんだ。書かれたもので判断せず、読みたくないから新しいのを出せ、と言ってるわけだ。
読専なら黙って読めよ。
0907名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 16:11:14.91
>>906
おまえの書く作品が商業ベースにのっていないからおまえは素人の状態でいる。まずそれをちゃんと理解しろ。謙虚になれ。相手のいうことを理不尽と思っても受け入れろ。そしてすげえ小説を書いて見返してやれ
0908名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 16:15:27.82
書くことと読むことが別物なら、書かない人間が偉そうに、落選作は一回でアウト。
新作を出せ、なんて言えないわな。自分は書いたことがないんだから。
0909名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 17:12:16.89
不自然さのない終始一貫したミステリーを書くことがどれだけ大変か、
書いたことのない人間にはわからんだろうな。
脱稿したときの充実感はこの上もないものがある。
それを一つの賞に落ちたからといって、他で使うなというのも理不尽だ。
勿論、誰もが新作に着手するだろうから、新作をかけとか余計な事言うなよ
という印象。
0910名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 17:48:59.16
気にせずに我が道を行けば良いんだよ。
強引グ・マイウェイ
0911名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 18:45:28.30
なぜ審査する側がワナビの努力を考慮しないといけないわけ?
つまらないから新しいの書いてねという当たり前のことをどうして受け入れらんないんだろ。
そら、書いた側はつらいだろうがプロになるってのはそういうこと
0912名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 18:51:20.58
書いた人間の努力なんて考慮しなくてもいい
規定違反でない限りは他賞でどうだったかを考慮する必要もない
0913名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 19:28:09.44
日経小説大賞は63歳か。いよいよ高齢化してきたな。
サブちゃんは喜んでいることだろう。

高樹のぶ子「これからは、読むのも書くのも、成熟した世代になるのではないでしょうか」
0914名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 20:00:47.48
大藪賞、どうなった?
0915名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 20:22:26.46
それは審査側の意見だろ。
ワナビ側の意見はワナビ側の意見。
何も911のようにむきになる必要はない。
0917名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 20:56:09.42
ワイは一筆書きやぞ
0918名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 21:42:53.68
入社するのが難しい有名企業トップ200社・・・・1位集英社
0919名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 21:57:02.55
>>914
応募総数361篇、最終4篇だって。
0920名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 22:00:12.69
>>918
それは漫画の人気?
0921名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 23:39:37.19
>>919
作品名わかる人?
0922名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/06(金) 23:40:04.06
いない
0923861
垢版 |
2017/10/07(土) 00:17:34.24
>>866
遅レスだが、良い翻訳をしてくれてありがとう。
0925名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/07(土) 00:29:51.10
>>921
わかるよ。
0926名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/07(土) 00:54:50.65
>>919
361篇? マジか。
けっこう集まったんだな。
短編だから出しやすかったのか。
0928名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/07(土) 02:12:04.36
短編だから、100前後じゃ少なすぎるでしょ。361編でもちょっと少ないと思うくらい。
長編なら初回としては大成功だけど。
0929名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/07(土) 05:50:30.70
そもそも普通にいったら知らない賞だからな
むしろ361人はどうやって知ったのかアンケート取った方がいいレベル
0930名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/07(土) 07:50:14.05
みな冷静になれ。1人で10作品くらいだしてるのもいるだろ
0931名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/07(土) 07:57:22.95
私はここのスレで知った。
0933名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/07(土) 13:21:51.81
私は西川口のお店で女を知った
0934名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/07(土) 13:35:04.80
>そもそも普通にいったら知らない賞だからな

新設の賞って、いろんなメディアで宣伝されるから、少なくとも
物書きを目指している人の多くは目にしたと思うよ。
知名度の低さを、新設の魅力が補う形だから、応募数はそれほど
低く見積もらなくて良いと思う。
0938名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/07(土) 18:52:13.00
一次通過者も、タイトルと筆名の一次ずつをアップしてくれた
ありがたい人がいる。同じスレにね。
0939名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/08(日) 10:45:47.08
3連休は執筆が進むなあ。昨日だけで34枚書いた。
この分なら15日には脱稿できるから
鮎川の締切には充分間に合いそう。
0941名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/08(日) 15:10:42.43
みんなどのくらいのペースで長編書き上げてるの?
俺は創作始めた頃は一ヶ月で一作くらい書いてたけど、今は四ヶ月から半年かけて書いてる。資料集めとかも含めて。
0942名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/08(日) 15:27:20.90
>>941
どんだけ時間に余裕あんだよ
0943名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/08(日) 18:34:33.19
>>941
おいおい「ルビン」なんて1か月半で4万部突破だぞ?
0944名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/08(日) 18:35:25.53
>>942
親の遺産が億単位であるからプーしてる
でもそれだけじゃ不安だから作家になろうと思ってさ
0945名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/08(日) 18:55:36.67
>>943
とっとと死にやがれ変態野郎!
0946名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/08(日) 20:42:33.40
>>941
俺も似たようなもの。年間1300枚から1500枚のペースで書いてる。
年に長編二本と短編一本を書くことにしているが1600枚の壁が破れない。

使い回しで応募したのは数年前に一度だけ。
旧作をプロローグの数枚にまとめて、そこから新しいドラマを500枚書いて応募した。
0947名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/08(日) 22:23:33.26
>>946
>1600枚の壁が破れない。

働きながらだとそれだけ書ければ立派だと思う。
長編二つで1000枚、短編一つで100枚。それは充分越えているし。
逆に、長編二つで1500枚も書いたら長すぎて良くないよ。1作500枚程度に
抑えないと。長く書いても良いのはプロになって売れてからの話。
0948名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/09(月) 00:17:22.36
千年の黙を借りてきたが、これ2段組みだな。650枚に収まっているのかな?
まあ、長すぎて読み始めるのがイヤってほどじゃないが。
0949名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/09(月) 00:21:15.79
なお、鮎川賞は650枚までとはいえ、応募書式だと実質550〜580枚
くらいしか書けないはず。受賞後に加筆修正したのかも。
0950名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/09(月) 01:25:28.01
>>947
アドバイスありがとう。
執筆の時間をとるために、数年前から残業を断るようになった。
飲みの席まで遠慮しているので肩身が狭いから早く受賞したいところ。

幸い、三年前から一次すら通過しないなんてことはなくなった。
最終経験もそれなりにあるので、そろそろ受賞したい。
0951名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/09(月) 01:26:52.82
>>950
どういたしまして。
0952名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/09(月) 01:39:11.34
↑ このなりすまし野郎め
0953名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/09(月) 01:42:58.96
↑ このなりすまし野郎め
0954名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/09(月) 01:49:55.18
鸚鵡返し野郎が終わったら、なりすまし野郎ですか
0955名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/09(月) 09:43:49.02
呼ぶな
0956名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/09(月) 18:58:41.63
え、お呼びでない? お呼びでない?

こりゃまったしつれいいたしやした〜!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。