X



【墓場の】日本ホラー小説大賞3【談話室】
0001名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/27(月) 19:02:15.29
日本ホラー小説大賞(公式)
http://www.kadokawa.co.jp/contest/horror/

角川ホラー文庫(公式)
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/series_14.html

選考委員/綾辻行人・貴志祐介・宮部みゆき(五十音順) ※第21回より


前スレ 【墓場の】日本ホラー小説大賞【談話室】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bun/1385823624/
【墓場の】日本ホラー小説大賞2【談話室】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1455541835/
0297名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 10:31:59.19
出ないね
0300名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 10:57:03.84
本屋に行けってことかー?
0302名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 12:17:16.55
結果によって家族からの扱いが変わる。

一次落選 「ゴミ」「くず」
一次通過 「家族のお荷物」
二次通過(最終候補) 「家族の足手まとい」
佳作・優秀賞など 「自宅警備員内職付き」
受賞 「家族の一員」
0304名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 12:25:35.50
まだゴミと数の段階か
0305名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 12:25:54.04
あ、クズね!
0307名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 13:09:28.54
出社途中に買おうと思ったらそもそも会社まで本屋が一切なかった……
0308名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 13:15:18.18
>>307
せつない
0310名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 13:29:58.10
ホラ大載ってました?横溝はなかったそうですが
0313名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 13:46:02.10
もう今日は出ないってことか
0315名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 13:53:43.66
来週の月曜日発表かな
0320名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 15:44:18.24
出るときはいつも何時くらいに出るんですか?
0328名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 16:19:56.79
佐島祐がいるじゃん。こいつってたしか何年か前の読者賞のやつだよね
0330名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 16:22:00.23
なかった、もう何が受けて何が受けないのかわからん……世間と自分の感性がズレてるとわかったからしばらく作品研究しよう
0331名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 16:34:56.18
ここもプロアマ混合だし、一次で絞るイメージだから、難しいよね
去年あっさり一次落選だった
0332名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 16:38:17.06
予選通過された方、編集部からの事前連絡は無かったんですか?
このネット発表で初めてお知りになったんですか?
参考までに教えてください。
0334名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 16:53:02.19
そうか、確かに次回は違うかもしれませんね。
それなら、サイト見てびっくりという感じですね。
0335名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 17:02:20.99
最終選考まで連絡ないって何回レスさせたら気が済むんだ。自分で調べることもできないのが作家になれるのかしら。
0336名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 17:03:38.03
落ちたことよりも、落ちたことにそこまでショックを受けなくなったのが嫌だ
0340名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 17:31:19.99
>>338
落選したことねぇよ。なんで俺がいつ連絡くるか知ってるかって考えろ。
仮に俺が八つ当たりだとしたらお前は負け惜しみだ。おつかれ
0341名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 17:35:50.87
落ちたことないなんて、もうプロの作家さんなんですねすごい。こんなとこいないで仕事したらどうですか。
0342名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 17:41:32.24
>落選したことねぇよ。
=応募者ではない。

>なんで俺がいつ連絡くるか知ってるか
=受賞者でも知りえないことを知っている。

結論 毎回同じ質問が来ることにぶち切れた事務局の人
0343名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 17:44:05.93
初投稿の私は見事に落選しました。
悲しい…
0344名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 17:49:27.42
ビビった通過してる
まだ一次なのにこういうの始めてだから指震えてきた
某ラノベの賞は一次落選でこっちは通るのかいっていう複雑な心境だけど
0345名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 17:50:48.19
>>343
哀しみ
朝からちょっと気になってた
また頑張ろう
0346名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 17:55:15.49
>>345
ありがとう!
やっぱり高い壁だったな…
通過した人羨ましい!
0347名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 17:55:45.41
またラノベみたいなの受賞すんのかな
最近迷い家以外酷かったけどどんぶり10版らしいしあんなのが求められてるんだろうか
0348名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 18:02:08.36
いつ連絡くるか知りたい人は多分一次通過したんじゃないかな
最終に残った連絡がもういってるなら、二次落ちになるわけじゃん
0349名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 18:18:04.71
やっぱ袖引庸平さんが有力なのかなー
0351名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 18:31:59.31
落ちたことでイライラしてきた
0358名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 21:52:40.82
ずっと言われてっけど、ここ数年の受賞傾向はきっぱり二つに分かれてるよな
角川の押したいであろう、売れ筋ライト路線と本格実力派路線に
前者は「奇奇奇譚」「ハラサキ」「夜葬」「死呪の島」
後者は「迷い家」「ぼぎわん」「二階の王」
みたいな

並べてみるとやはりライトなのが強いというか受賞しやすい気がするな
タイトルでなんとなくどっち派が分かるのが多いね
「呪エルアイドル」とか「」わにわ 暗渠ゲーム」とか多分前者だろうし、またこの辺がくるかな?
0360名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 22:57:13.27
>>358
ぼぎわんと迷い家がメチャ面白かったので二階の王も読んでみたい
しかし単行本買うか文庫版にするか悩み中
0361名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/09(金) 23:07:14.34
>>360
まぁさすがに二階の王は他2作と比べると落ちると思うけどしゃーない
ぼぎわん、迷い家がハイレベル過ぎたわ

今回残ったって人がいたら是非聞いてみたいね
ライト系か本格系かどっちで挑んだのか
0362名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/10(土) 00:33:50.89
賞は1次落ち、会社は終電直前まで残業、気晴らしに自販機でペプシ買って帰ったら実は穴が空いててバッグがペプシまみれ、17kのイヤホンと14kのイヤホンと45kのDAPががっつり浸水!
なんて日だ!
0364名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/11(日) 19:37:53.43
読んでないから知らんけど
ハラサキとかキキキタンとかさあ、まともなタイトルから変えさせられてるよな
(たしかに元のタイトルではますます売れなかったと思う)
表紙も作者が希望してあの絵だったとは思えん

編集部はラノベ欲しいんだろなホラー今売れてないから
0366名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/11(日) 23:01:00.60
ラノベ系のほうがカドカワとしても指図しやすいんだろうね
「売れ線で狙ってきてんだから、言うこと聞くのに対抗ないでしょ?」
って表紙やタイトルに口出しされやすいんだろ
ライト方向狙うならそこは覚悟しなきゃね
0367名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/11(日) 23:41:09.47
>>365
それは推測できるぞ
斜陽だと太宰とかぶるでしよ
そのままだしてたら叩かれてたよ
特に5ちゃんねるで
そうこの掲示板の住人にな
つまり俺達だ
0369名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/12(月) 02:31:57.08
ホラ大のことだったと思うんだけど、どこか別のスレに書かれていた

ジャイケル・マクソンって名前の応募者のところに
最終選考前に電話がかかってきたと
「ペンネーム変えませんか? そうしたら大賞狙えそうなんですけど」
それを断ったら落とされたって
デマかと思ってたけどまあデマだろうな
0371名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/12(月) 08:49:49.37
三年前の大賞作ぼぎわんが、来るが来るというタイトルで来年に実写映画化されるみたい
ぼぎわんからぼぎわんが、来るになり映画ではぼぎわんが落とされる形になったんだ
0373名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/12(月) 14:26:46.29
ホラーは終わってない
0374名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/12(月) 15:37:13.11
ホラーはゾンビのように復活する。十年後くらいに。
0376名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/12(月) 23:48:52.58
長い間ワナビをやっていると、作家として生きることが目的だということを忘れそうになる。
いつしか受賞してデビューすることが目的に変わる。
そして受賞できないまま時が過ぎていく。

そもそも、どうして作品を書いているのだろう。
受賞しても生活することができずに苦しむなら、いくら書いても無駄なのでは。

頑張れと声をかけてくれる人がいる。
しかし自分はなにを頑張るべきなのだろう。
頑張れば受賞して作家になり、生活できるのか。
頑張るべきなのは、もっと他のことではないのか。

そうだ、頑張って明日も働こう。

――かくて応募作が無事落選した彼は、カタギになって幸せな生涯を送ったという。
0377名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/12(月) 23:58:24.31
澤村伊智はホントに上手くやったよなぁ
元出版社員でフリーライター
業界の裏側や現状、果ては作家のノウハウやなんかもすべて勉強し尽くした上で満を持して大賞獲ってデビュー
待ってましたとばかりに毎年長編を出しつつ各種短編、連載…
受賞時点で弾数揃えてたのは間違いなし
そんでついに実写映画化…これも既定路線であろうなー
各出版社からも引っ張りだこだし、ゆくゆくは何かしらの新人賞の審査員になってる未来が見えるわ
0379名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/13(火) 17:40:50.33
さすがに落選者を煽るのはよくない
0380名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/14(水) 22:42:42.20
落選して傷ついてんだよまだ!
0382名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/15(木) 20:00:26.40
受賞したら改名させられるのかな
0384名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/17(土) 02:09:00.13
昔は短編書くだけで五百万とか信じられない賞だったな。
ホラーバブルすぎた。金目当てで短編ねらう奴も多かった。
甘すぎたんだ。とりあえず今年も開催されることを願う。
0385sage
垢版 |
2018/02/20(火) 03:06:06.95
「ぼぎわんが、来る」が「来る」にかわって映画化されるって
「果てしなき渇き」が「渇き。」で映画になったの似てんなと思ってたら同じ監督やん
0386名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/20(火) 06:03:11.58
ぶっちゃけ明らかに元のタイトルの方がインパクトあったよな
スタッフ大丈夫なん?
0390名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/21(水) 00:57:37.20
>>389
せやな
0392名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/21(水) 16:39:33.35
ああ元のタイトルの方がインパクトがあるとの意見もあるな
おそらく監督の好みなんだろう
0393名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/22(木) 12:48:55.51
映画監督ってセンスがないくせに他の業界に比べてプライドの高さが段違いだから、原作付きの映画だと拗ねて自分の色出したがるんだよ。
結果として映画ファンも原作ファンも原作者も出版社も誰も喜ばない作品が出来上がる。映画版の零のこと今でも忘れてないからな俺は
0395名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/25(日) 21:16:46.66
日本ホラー小説って羽生蛇村異聞から上がなかなか出てこないよな
あれはゲームとの連動含めてホラー小説の最高潮だった
0397名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/26(月) 00:01:52.90
舞台が山奥の村という時点で中二病ホラー。
設定の段階で読者から逃げたご都合主義作品。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況