X



【プロ志望】小説教室情報スレ1 【同人】

0001名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/12/20(水) 22:22:45.15
プロ志望の人も趣味で書いてるだけの人も小説教室の情報について語り合いましょう。
行って良かったこと、悪かったこと、
業界にコネがあるある詐欺などのブラック講師の情報もお願いします。

ブラック講師の自演はお断り
0052名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/31(日) 07:31:13.37
>>50
そんなんばっかりだと思う本当に
プロ作家志望の人のブログ読んだりしてみて
0053名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/31(日) 07:32:32.16
>>51
そんなんしるか小説晒せ
その、知るわけないことを「それでも」って言えちゃう相手への想像力のなさが、日本語の乱れを引き起こすのでは
0054名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/31(日) 08:51:59.16
>>39
小説の書き方的な本も出してるよ。
買って読んだけど純文学目指している人向きな内容だった。
0055名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/04/01(月) 18:08:57.63
キイチロー講座なかみがねーなー。何とかなる何とかなるの一点張り。こんなん受講し続けるやつの気が知れない。
0056名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/04/01(月) 18:20:10.87
>>55
じゃあやめたらいいよ
小手先の技術がほしいなら本でも読めば?
0060名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/04/07(日) 22:51:40.93
>>59
ためになる?
0061名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/04/08(月) 14:02:03.69
デビューしていないのでなんとも言えませんが、私は受講してよかったと思ってますし、先生に感謝してますよ
0062名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/04/08(月) 22:32:55.76
>>61
たとえば?
0064名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/04/09(火) 06:40:56.18
デビューしていないのに、よかった感謝してるって言うから、たとえば何がよかったのかと思いまして
0065名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/04/09(火) 08:09:08.65
一番は自分の実力と向き合えるようになったことです。
それまでは一次落ちしても、下読みの担当者が違えばもっと上までいけたんじゃないか、みたいな幻想を抱いてたんですが、先生から「なにが書いてあるのかわからない」と言われて目が覚めました。
作品を提出すれば、段階的に努力していく方向を示してくださるので、それに向けて頑張れる方は、ためになると感じるのでは。
ただ基本的に放任なので、手取り足取り教えて欲しい方には向かないかもしれないです。
0066名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/04/09(火) 15:07:02.58
>>65
何が書いてあるのかわからないと言われてよく目が覚めましたね
どこがどうわからないか教えてくれるんですか?
0067名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/04/09(火) 15:49:59.24
なかなか面と向かって言われないですからね。ショックでしたけど、目が覚めました。
作品ごとに、このページのここがどう、とかそういう指摘はないですね。

月3000円を払い続けるのが大変でしたら、まずは先生の小説講座関連の本を読まれてはどうですか?
3冊出ていますが、講座でお話されることが詰まっていますよ。
もしその本に価値を見出せなければ、合わないということだと思うので、受講しても無意味かと。
0068名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/04/09(火) 16:40:51.41
>>67
詳しくありがとうございました。
本は読んでいます。実践もしています。
そのうえで、実際受講するのはどうにも考えて情報募った次第です。
0069名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/04/09(火) 19:49:00.50
なるほど。
まぁ1回ボロクソ言われるのもいい経験になりますよ。
ではこのへんで。
0070名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/04/10(水) 07:42:00.77
乱歩の二次三次、このミスの一次での講評のほうがボロクソです
特に乱歩は、それなら三次まで残すなよ、と言いたくなります
その代わり書かれた文章の内容は、受け取る側が理解できるようになれば
ものの見事に正鵠を得ていることが分かります
こちらもおすすめです
0071名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/04/10(水) 08:19:16.35
しかしその予選にすら通らないと選評はもらえないわけで……
0072名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/04/10(水) 08:32:59.15
>>70
残した事実が評価なのだから、選評は悪いところを書くのでは?
0075名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/17(水) 02:26:18.43
公募ガイドが 短編小説講座の受講生募集してるね
テーマは初恋 枚数はわずか5枚
ちょっと初心者向け過ぎるだろって感じ
0076名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/17(水) 02:27:09.05
これね
ttps://www.koubo.co.jp/system/contest/koukai2019_05/
0077名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/17(水) 23:07:00.66
根本教室はずっと満員で入れないよね。
キイチローが気になってたけれどそんな感じなんだね。ありがとう。
五十嵐貴久先生の講座は定員に満たなかったようだけれど。
ベストセラー作家なのに作品提出がなかったからかな。
0078名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/18(木) 10:55:23.12
ベストセラー作家がやってる講座が必ずしも良いとは限らないからね……
カラオケの先生にプロの歌手くずれが多いみたいに、本業の執筆で食えなくなった
人が多いってイメージ
0079名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/18(木) 11:33:39.37
現役バリバリの作家は人の指導なんかしてる暇もないし、そんな気もないよ
自分の世界を切り開くのに忙しい
0080名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/18(木) 20:03:11.56
某文学学校も完全に素人が教えてるしね。
有名校だと大勢人が集まるからたまたま優秀な人が排出されるだけかもね。
現役の作家が教えるとかあまりないだろうし。
一人でモチベーション保つのはなかなか難しいけれど。
自分でやるしかないのかもね。
0082名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/18(木) 20:49:25.70
大沢在昌の指南本も良くなかったな
0083名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/18(木) 22:18:14.52
公魚の町田教室ってどうなんだろう?
通信添削講座がいいのかな?
受賞した人たちは通信ぽいね。
0084名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/19(金) 00:55:01.24
>>82
どう良くなかったのですか?
0085名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/19(金) 10:28:44.69
肝心のノウハウが書かれてないってこと
後半の添削部分は実際の作品の文章が載ってないのでまったく意味がない。
0086名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/19(金) 20:13:09.65
>>85
なるほど。
実際の作品の文章がないとどう直したらいいのかわからないですよね。
0087名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/20(土) 23:58:11.14
プロットについて大沢は、その本に次のように書いている。
「プロットは曖昧でも、キャラを明確に設定しておけば、そのうちに勝手に
キャラ立ちが動き出してくれる」

そんなわけがない。それが出来るのは一部の天才だけ。
初心者にはまったく参考にならない。その記述について若桜木は、
「プロが自分のノウハウを晒すはずがない。だからそう書いているだけで信じてはいけない」
みたいに述べている。
0088名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:02.46
>>87
キャラが勝手に動くことはないな〜って思いましたね。
最初から出来てたら天才でしょうね。
名選手必ずしも名監督ならずで、若桜木さんはそのあたりのノウハウは心得ている感じがするね。
0089名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/25(木) 03:40:25.07
下読みを突破するためには、行っとくべきなのかと思ってしまうが、どうなんだろう
0090名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/07/29(月) 11:30:07.28
>>89
下読み突破? 予選突破という意味かな?
まあ、良い教室なら行って損はないかな。でも、1次や2次の予選突破だけなら
教室とか通わなくてもできるしね。
まったく通わずに一発受賞なんて人もいるし。
0091名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/08/26(月) 12:22:43.23
前回と今回の芥川賞候補になった高山羽根子も根本昌夫の教室出身なんだね。すばるのインタビューに書いてあった。
0092名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/12(火) 01:38:36.67
過疎だね
近くに小説教室もないし、同人もいない
というか、今時同人誌は絶滅状態だし
となると、切磋琢磨じゃなくて個人で頑張るしかないんだよな……
0093名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/14(木) 16:51:24.72
鈴木輝一郎の講座って、数多の作家を輩出しているようだけど、
具体的にどういうことをしてくれるの? 動画はたくさんあるけど、
どれも当たり障りのない、普通のことしか言ってないようだけど。
0094名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/15(金) 13:23:14.60
スレ頭から読むくらいすれば
0095名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/15(金) 15:00:58.20
もちろん全部読んでる。それ以外のことで。
0096名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/16(土) 03:02:35.42
1ヶ月3000円くらいだから試しに受けてみれば?
0097名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/17(日) 23:29:33.34
その金額で、長編を読んで批評とかしてくれるわけ?
0098名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/17(日) 23:38:24.65
たとえば、若桜木虔に500枚の長編を読んで添削してもらおうとしたら、

(E)月謝25000円コース……1カ月の添削指導枚数550枚まで。1回の添削指導枚数は30枚まで。

のコースに入る必要がある。こりゃいくらなんでも高いでしょ。
まあ、添削でなくて大まかな批評で良いんだけどね。
0101名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/19(火) 00:51:57.78
池沼はすっこんでてね
0102名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/19(火) 01:32:22.69
鈴木輝一郎の講座はよく知らんゴミみたいな賞の実績もごっちゃになってるから、本当に良いのかどうか疑わしい。
根本教室は文藝、新潮、すばる、オール読物とメジャーぞろいだが、芥川賞の二人で評判になったせいで全然空きがない。オンライン授業をやってほしい。
0103名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/19(火) 02:15:29.14
根本教室か・・・
純文系が多いね エンタメ系の人にも役立つのかね?
オール読物の受賞もあるにはあるようだが
0104名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/19(火) 13:04:55.19
>>101 お前、よくそんなんで言葉を扱う仕事目指してるな
0105名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/19(火) 14:09:55.90
なんだ、そんなに悔しかったのか(笑)
0107名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/20(水) 19:12:54.85
そうか?俺も不遜な態度だと思ったよ。
せっかく答えてくれたんだから「ありがとう」と言ってから、
相手の見解を否定するような態度をとった方がよいと思うけどね。
0108名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/20(水) 23:58:32.40
おれも、だってww 自演バレバレじゃねーか(笑)
それに、おれ97は初めて質問したわけで、それまでの質問者とは別人だし
0109名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/21(木) 00:07:33.75
97ではじめて質問したのか
流れ的にそれまで質問してた人間と同一人物の発言かと思い、なんて失礼な奴なんだと憤ってしまった
それは申し訳なかった
ちなみに上のレスは自演ではなく他の人なので巻き込まないでやってくれ
0111名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/29(金) 01:46:12.13
輝一郎の講座で、プロットを後回しにしろとか言ってる。とにかくまず埋めろと
https://www.youtube.com/watch?v=XUVZCiRYwIQ

まあ、言わんとすることは分かるんだが、ちょっと曲解されやすいかな。
初心者こそプロットを大切にした方が良いと思う。
特に、この動画の最初の質問者は、箇条書きにするかどうかとか、基本的なことを聞いているのだから。
「はい、箇条書きにしてください。それを章ごとに分けてください」とか、
具体的なことを言った方が良いと思う。
0112名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/29(金) 01:48:42.56
そもそも、この動画のタイトルが「プロットはこうやって組め」なのに、
タイトルに即した内容ではないよね。
0113名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/30(土) 00:37:26.28
タダでは有益な情報は与えないってこと
ノウハウを知りたければ金を払え
おれは本業で儲からないから小説教室やってんだから
0115名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/30(土) 03:06:37.63
こんなレベルの低いつぶやきをしているようではね……

鈴木輝一郎@『何がなんでもミステリー作家になりたい!』発売中!
それにしても、なんだかんだいっても小説の新人賞を受賞するために最も重要なのは
「最後までとりあえず埋めること。出来はあとまわし」ってこと。
存在しない原稿は直しようがない。埋めてあれば、あとは技術的な問題だけだから。
大切なのは埋める気力なんだよね(鈴木輝一郎小説講座)
0116名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/30(土) 11:31:42.34
だいたいどこの教室や本でも「最後まで書ききる」ということを強調しているよ。
0118名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/30(土) 13:37:34.51
なんだ、書き上げたこともないようなやつがこのスレに来ているのか(笑)
0119名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/30(土) 16:10:32.46
>118
どうやら論理的に考えることができないみたいだね。

私は書き上げたことがあります。

で、鈴木さんのアドバイス。
一般的によくされるアドバイスだと言っているだけです。
自分にあてはまるとは書いていませんよ。
0120名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/30(土) 16:47:25.90
>>119
へー、言葉が不自由な君がね(笑)
0122名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/01(日) 13:34:07.87
書き上げたことがないのは117だろww
0123名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/01(日) 13:34:59.30
117=119ね 
0124名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/01(日) 17:02:24.12
>>120
恥ずかしいw
顔真っ赤だぞw
0125名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/02(月) 00:42:10.75
必死で反論してるよ、この池沼(笑)
0126名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/02(月) 01:07:41.00
すくなくとも、117を読んだら、「あ、117って書き上げたことがないんだ」と、
誰もが思うよな。そんなレヴェルの低い人が何を言っても説得力がないんだよ。
ね、117=119=121=124クン
早く、ぼくみたいに書き上げられるようになって、プロデビューしてね。
永遠に無理だろうけどw
0127名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/02(月) 08:15:54.26
うるさい全角マンがいるなぁ……
117だけど、私は書き上げることを苦に思ったことはないし、それ以降のレスも私じゃない
妄想が過ぎるよ
はじめて書いた小説でデビューするのがめずらしくない世界だから、書き上げたことある!なんて大声で言うことじゃない
恥ずかしいよ、あなた
0130名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/02(月) 16:06:22.43
キイチローって本気で教える気があるのかね?
まったくその毛がないように見えるんだが
0131名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/02(月) 18:52:58.81
スズキさんの批判をしたいならもっと詳しく書きなよ。
みんな、あんたが何で侮辱しているのかが分からないから。
0132名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/02(月) 23:49:27.27
毛がないって書いてんだからネタに決まってるだろ
本人か?教室の受講者か? マジレスみっともねえ!ww
0133名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/03(火) 00:27:52.48
輝一郎にしても若桜木にしても
ああいう風に偉そうで目立つやつは叩かれるのさ
ましてや、おいらみたいに破門にされたらね
0134名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/03(火) 01:13:41.44
↑ こいつはニセのサブだろうけど、受講をやめた人は往々にしてネガティブな書き込みするんじゃね?
0135名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/03(火) 13:52:25.19
破門ってどういうこと?
0137名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/03(火) 21:38:54.48

夜明け前
若葉
波紋
読んだことはないけどな
0138名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/03(火) 21:39:23.99
若葉じゃなく若菜か
0140名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/05(木) 14:11:34.69
おじさんおじさんおじさんおじさん
0141名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/05(木) 17:13:23.47
なんだいなんだいなんだいなんだい?
0142名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/06(金) 03:58:37.10
ネットで有名となるとキイチローと公魚の2択しかない
キイチローは動画ダイジェストで分かりやすいが深掘りはない
公魚は動画はないが公募ガイドの連載で具体的な指摘が多い
ネットだけで金を払わずに役に立つのは公魚かな
0143名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/06(金) 16:27:06.58
>>140
もしかして139が、かつて漫画「進め!!パイレーツ」の中で、
花形見 鶴(はながたみ・つる)が言ったセリフだということを知っていて書いたのか?
0144名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/06(金) 22:40:41.60
>>143 知らねーよwww
0145名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/06(金) 23:05:16.41
単に親父ギャグだからおじさんと言ったのかな?
0146名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/07(土) 00:18:14.24
文脈からおじさんを感じた
0147名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/07(土) 09:27:22.52
あんたおじさんだろ?
違うのか?
0149名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/08(日) 03:00:44.07
38歳以下なら許す
0151名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/08(日) 17:19:35.08
>>150 よう、おじさん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況