X



【執筆談義】喫茶店・フードコートで執筆する人々
0012名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/06/11(月) 12:36:33.52
おしゃれな立ち飲み屋
0023名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/06/16(土) 18:24:05.68
ドラム缶の中、多いな
0025名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/06/16(土) 20:32:03.03
女体の上
0030名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/06/22(金) 20:30:44.30
食卓
0031名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/06/30(土) 22:19:49.96
ビジネスホテル
月額にするとかなり金かかるので自分を追い込める
0032名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/07/01(日) 00:08:07.55
>>31
都内?
いいビジホある?
0033名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/07/01(日) 00:13:23.22
つまらんスレ立てたヤツがいるもんだ(笑)
雑談スレにしかならないが、少しでも伸ばそうと思うなら、
フードコートなどに限らず、「自宅以外で書いている人」
すべてを含めた方が良いかもな。
0034名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/07/01(日) 00:15:58.42
ちなみに俺は、図書館の学習室を利用している。以前はパソコン持ち込み禁止
だったんだが、最近は、キーの音がよほどうるさくない限り黙認されるようになった。
バッテリーの稼働時間も長くなったしキーも静かになったし、時代は変わったね。
0036名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/07/01(日) 11:44:30.23
図書館はよく利用するが、持って行くのはプリントアウトした原稿のファイル。
そこに、資料を調べて、書き込み、家に帰ってから、パソコンに書き込む。
キー音が迷惑をかけているか気にしなくて済む。
0037名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/07/02(月) 01:37:58.57
おれは某県の県庁所在地駅の待合室。
エアコン効いてるし飲食も自由。売店はいくらでもある。
ベンチに腰掛け、膝の上でノートパソコン。
半日以上いても注意されたことない。
テーブルなどがないのが唯一にして最大の欠点。
0038名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/07/02(月) 08:11:33.10
おまんらトイレの時どうしてんの?
いちいち片付けて全部持ってく?
置いとくと取られるよな
0043名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/07/03(火) 17:30:55.82
なにそれこわい
0045名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/07/04(水) 10:04:40.08
フードコートは複数の店の共有だから、専有していてもよほど迷惑じゃない限り
追い出されたりしない。金もあまりかからない。その代わり、盗難などのリスクは高い。
リスクと費用とのトレードオフだよ。
0046名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/07/04(水) 11:39:59.88
サイゼで料理くるまでパソコン叩いてたら
料理もってきた副店長に怒られた
バソコン禁止だってよ
そうなのか?
店、すいてたんだが
0048名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/07/04(水) 16:56:00.65
「高菜食べちゃったんですか!?」みたいなもんだろ
もしかしたらその店には十時間ぐらい居座ってた迷惑客が前にいたのかもしれないし、気にすんな
0050名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/07/04(水) 21:09:27.27
>>46 サイゼリアは許してやって。安くてうまくて客回転重視なんだから。
スタバなら怒ってもいいかも!
0051名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/07/04(水) 22:35:50.52
>>48
>「高菜食べちゃったんですか!?」

ピンと来ないんだど、それなに? そんなエピソードや過去の事件とかあったの?
0053名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/07/05(木) 02:48:56.25
ksが余計だカス
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況