X



小説すばる新人賞38【無断転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0359名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/08/22(水) 14:43:31.64
業者が下読みするの
0360名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/08/22(水) 15:26:41.61
>>355、353様
ありがとうございます
一次落ちっぽいです
0362名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/08/22(水) 19:15:08.06
>>361
間違えた
同じ作品ではなく別作品で、ってことね


1972年、新潟県生まれ。
2012年『ホーンテッド・キャンパス』で第19回日本ホラー小説大賞・読者賞を受賞しデビュー。
翌年、第25回小説すばる新人賞を受賞した『赤と白』を集英社より刊行。
最新作は『お城のもとの七凪町 骨董屋事件帖』。
0365名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/08/29(水) 03:17:51.34
520 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ bd5d-B7Rj) [sage] :2018/08/29(水) 03:12:32.67 ID:+ZuNtCsa0
作家でごはん、と言えば、内藤了だな
0366名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/08/29(水) 23:14:43.45
小すばはスペックたいしたことないのに自称インテリの屈折した根暗な三十路女に受ける小説書かないとダメだよ
0367名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/08/31(金) 00:37:59.21
たとえば?
0369名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/01(土) 09:47:40.92
朝井リョウ先生もいたよ
桐島の一部、ごはんで読んだことあった
0373名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/06(木) 09:14:56.11
嫌悪を嫉妬ととらえる人っているよね
なんでだろう
0374名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/06(木) 17:17:44.63
文学賞受賞作では、すばるかこすばが読みやすいよね
文學界群像文藝賞太宰治は読み難いしツマラナイ
0375名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/06(木) 23:40:07.11
>>373
会ったことも話したこともない相手を嫌悪する理由なんて、その大半が嫉妬だろうよ
0377名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/07(金) 08:29:54.91
品性が出るってよ
0378名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/07(金) 13:56:27.93
>>375
俺、嫌いな奴たくさんいるけど、ただ嫌だと思うだけで嫉妬とか感じ
る対象は数えるほどだわ。
てゆうか、人を嫌悪する理由の大半が嫉妬って、お前、大丈夫か?
0380名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/07(金) 19:52:23.33
イナジが取る!
0381名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/08(土) 10:12:12.82
大丈夫か?ってこっちの台詞だよ
会ったことも話したこともない、見知らぬ相手を「嫌い」と言ってのけてしまうなんて
0383名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/08(土) 22:50:05.55
>>381
いや、よくわかった。そういうエキセントリックな思考形態は、俺には理解
できないんだが、物書きにはそうした異常性が必要なのかもしれんね。

お前のその異常性を作品にぶつけろ。どちらかというとエンタメより純文
かもしれんが、こんな便所の落書きに書き込むより作品にお前のコンプ
レックスを昇華してくれ。
0384名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/09(日) 00:24:01.65
伊藤野枝ってすごいなー
28歳で官憲に連行されて撲殺されて、簀巻きにされて井戸に放り込まれたとか。
女性やで?
0385名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/09(日) 00:28:43.52
伊藤野枝のは、1夜の出来事だからね。
人間、殴られたくらいでは普通死なん。
内臓破裂か脳挫傷するくらい、棒か何かで殴られないと。
社会主義運動したくらいで、そんなに憎まれるのか。
0386名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/10(月) 08:28:10.14
文学賞の中じゃ一番面白いのに、作家が育たないよな。
0387名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/13(木) 20:23:56.12
小説すばる新人賞に若利恒一氏 9/13(木) 20:22配信 時事通信

 第31回小説すばる新人賞(集英社主催)は13日、大阪府豊能町在住、若利恒一さん(19)の「闇夜の底で踊れ」に決まった。
 賞金200万円。 
0388名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/13(木) 20:24:22.02
ファッ! 19歳wwww
0389名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/13(木) 23:03:13.07
20歳超えたら受賞は無理だよ
0390名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/13(木) 23:18:10.60
大人が読んで面白いのかな
0392名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/14(金) 09:11:07.73
村山由佳先生のtwitterによると、今回の受賞作は大阪が舞台のヤクザの抗争ものらしい。
19才でそんなの書けるって凄いな
0393名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/14(金) 10:59:49.60
こすばは殆ど若手が受賞しているからおじさんは退散するよ
0394名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/14(金) 11:32:49.31
昔の頃は会社勤めしながら書いて30代以降で受賞した男性も何人かいるみたいだけどな。荻原浩とか堂場舜一とか。今は傾向変わったのか
0395名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/14(金) 13:01:07.12
来年は中学生、再来年は小学生が受賞するだろう。
0396名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/14(金) 13:07:59.11
天才えりちゃん金魚を食べた 的な
0397名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/14(金) 13:23:08.65
新人賞は若者のための物。
年寄りが勘違いで応募しちゃダメ。
30代のおっさんが取るためには、10代の3倍のクオリティー。
60代のおっさんが受賞するのは、10代の6倍でないとダメだよ。
0398名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/14(金) 15:31:48.68
しかしエンタメは「面白い」の書きゃあ勝ちなんだろ?
若いやつにより需要があるのはそうだろうけど、「面白さ」で負けてたら年齢は関係ないわな。
0399名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/14(金) 16:22:30.39
ネトゲプレイヤーの奇跡と悲恋
この喜びと悲しみを味わった猛者によるエンタメを理解できないとは無能審査員しかいないんだなこの雑誌

後世に残る才能をさしおいてこんなガキを受賞させるとはクズしかいないな
数年後に絶対に後悔させてやる、受賞インタビューでこのクズ雑誌を論ってやるから覚悟しておけよ
0400名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/14(金) 16:31:36.38
>>398
単純に面白さで選んだら、こんなに学生ばかりにとらせないんじゃね
0402名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/14(金) 19:57:03.37
>>401
2年前高校生がとった話と同じ原稿を30過ぎが応募しても受賞は無理
ここは面白い小説という基準で選んでるんじゃない 
実力よりも将来性 
老人は若さに嫉妬せず、しずかに消え去れということ
0403名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/14(金) 20:14:38.45
書き損な気がしてきたから静かに去るか…
他にここと匹敵するくらいの新人賞ないかな
0404名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/14(金) 20:49:38.04
受賞作が本当に面白ければ、書き損でもないんだけどね
ヤクザの抗争ものって、あんまり読む気がしねえなあ
0405名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/14(金) 21:12:11.70
門外漢が書くヤクザ小説が受賞って、柚月裕子の影響かな?
いま流行ってるもんね。
「孤狼の血」とか。
0408名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/15(土) 09:16:44.26
募集要項に「30歳未満」と書いておくべき

生年月日「昭和」は、即シュレッダー
じじいばばあは、書き損だよ
0409名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/15(土) 10:09:37.69
朝井は何気にしっかりしたプロの文章書いてる。勝つべくして勝ってる。
0410名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/15(土) 10:17:17.26
なにを言っても一次落ちの私には負け犬の遠吠えだけど
10代が受賞するのにはほんと参る
0411名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/15(土) 10:39:52.95
19歳での受賞者、どこの学生さん?
0412名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/15(土) 10:48:40.13
才能だし年齢はあんまり関係ないかも。
小中から創作かぶれしてたら19歳でも何年かは経験があって。
0413名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/15(土) 13:29:47.99
10代の受賞が続いてるようだが、10代の応募作はほんのひとにぎり。
新人賞の審査員してる人のインタビューみても、最近は60過ぎの応募
が多いらしい。
そんな加齢洲漂う原稿の中で10代の原稿あれば、小説の形になって
おれば最終候補まで上げるのは当然。
0415名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/15(土) 16:16:21.54
素人の情熱的だったり修行の末上手くなっただけの文章と、プロの文芸として成立してる文章は明らかに違うよな。
そこの肝心なノウハウは誰も教えてくれないから才能とされてる。
0417名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/15(土) 17:39:45.58
>>394
35こえたら羊水腐るっていうからな。
人間の生産性なんてのは20代で枯渇するんだろう。

学校で勉強して社会経験を積んで30こえてからデビューwww
ないない。
0418名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/15(土) 18:41:44.74
夏目漱石は三十後半から書き出しだはずだが。
才能の問題だから、何歳からというより何年やってるかの問題が大きいと思う。
十年くらいは文学にはまらないと、文学の本質は分からないと思う。二十歳でも小学生から文学にはまってたら歴十年になる。
0419名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/15(土) 19:34:41.60
年齢のことがやたら話題になってるが、このスレの住人は
30歳以上の高齢者が多いのかな?

俺も高齢者だけど
0420名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/15(土) 20:25:02.58
>>418
理屈はそうなんだけど編集部が30代以上の応募原稿は捨てるからチャンスないよ。
私立医大で裏口入学とか浪人とか女がはじかれて話題になってたけど入試と同じで成績だけで評価されるような世界じゃない。
高齢者は縁側で俳句でもよんで余生を過ごすのがよろし。
0421名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/15(土) 21:05:20.87
オッサンは漱石レベルのものを書く必要はある。それだけ。
0422名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/15(土) 21:08:03.25
>>416の感想聞かせてよ
入選すべきレベルに達していると思うか否かだけでもいいからさ
0423名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/15(土) 21:18:48.42
才能がある人は多く見積もっても一万人に一人だからね。厳しい世界だね。
仲間内や文芸サークルでは頑張りとか素人の感性とかを評価してくれるけど。
0424名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/15(土) 21:54:58.23
実社会での競争だと何十人に一人かの競争に勝つだけでもそれなりに認められる。
だけど芸術の競争は千人に一人の競争に勝ったくらいでは素人さんにしかならない。
実社会の競争と異次元の競争。
大変だな。
0426名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/15(土) 22:29:02.83
2年前の青羽君が年齢逆にサバ読んで40歳で応募しても賞とったと思うか?
0428名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/16(日) 09:36:51.09
>>416
完全に素人の文。プロの文はもっとパワーがある。
0429名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/16(日) 12:20:53.09
小説すばる にこの文章で出したんじゃなあ。
文章力自体は普通にあるようだけど、美文調気味だし、とにかくなんというか古いんだよね。
ポップスを唱歌のように歌っても、オーディション落ちる、みたいな。
まあ作者は自身満々みたいだから、自分を信じて戦うしかないだろうな。
0430名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/16(日) 13:39:33.49
>>420
四十歳以上は読まれずにポイ? 誰から聞いた?
0432名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/16(日) 14:18:14.74
実力の有無はおいておいて、自信があるのは羨ましい
最近はなにを書いても駄文に思えてつらい
0433名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/16(日) 14:59:12.16
書き始めのころは
今の文学なんてクソだ!
とハイテンションになれるが、だんだん物事分かってくるとプロと自分の差が見えてきて萎えてくる面があると思う。
0434名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/16(日) 16:26:27.63
>>416
誰の何という小説ですか?
0436名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/16(日) 17:06:16.50
太宰も受賞出来なくて審査員を罵ってたな。
0437名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/16(日) 17:57:23.15
>>416
1つめのJPGの断章には、小説技法的にミスってる箇所があるな。
2つめのJPGは、文体と内容の両面でちょっと厳しいな。
3つめのJPGの断章にも技法的なバグがあるな。
0438名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/16(日) 18:30:24.90
416は文章の芸術性を語るなら美学なり芸術学なり勉強してみては?
平野啓一郎は小野正明という美学芸術学に詳しい思想系の京大の名物教授だった人を師に持ってるから、理論的根拠のしっかりした文を書いてプロとして認められてる。
素人の感覚的に語る美は評価されない。
十五代以上続く伝統旧家に生まれて直感認識を極めてるなら別だが。
0439名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/16(日) 19:14:22.31
416の作家さんは祖父も曾祖父も東京大学卒だよ
父親は一流私大卒だ

>>438のような有象無象の宣う美学なんぞに何の価値も無い
君は受験戦争に勝利したのか?
0440名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/16(日) 21:27:42.42
またなんか自演がすごいことになってんな。なんでそんな有象無象のこと詳しいのよ。

ところでダニングクルーガー効果といって知能が低いほど自信満々になる現象って知ってる?
0441名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/16(日) 21:34:13.83
416は完全に山月記の虎になってきてるな。完全に糖質か躁病になって我に返ると小さくまとまった文章が飛躍するのかもしれない。発狂するのも才能のうちで。
0442名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/16(日) 22:57:09.92
卒業生を毎年東大に多数輩出しているような名門中の名門の出だぞ?
同級生は政財界、法曹界、官界で活躍するようなエリート校出ているんだぞ?

そんな偉大な作家を「知能が低い」などと言えるお前は何者だ
お前の同級生に東大卒はいるのか?

その辺を弁えて語れ便所虫が
0443名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/17(月) 01:16:10.76
なんかこういう中年以降のヤバいのばっかなんだろうなと思うと10代ばっかり受賞するのも仕方ないかなと思ってきちゃう
0444名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/17(月) 08:53:00.39
会社の面接と同じだな。若いなら伸びしろありと下駄をはかせてもらえる。オッサンなら即戦力。美女なら広報、受付の仕事あり。
0445名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/17(月) 09:06:17.19
416はその発狂具合を書いたら面白いと思うが。自称天才の作家志望者の内面の苦悩は読んだ人がつらくなる。
0446名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/17(月) 23:27:34.01
>>443
>こういう中年以降のヤバいのばっかなんだろうなと

いや、416は特例だと思うよ。10代でも20代でも一定数ヤバイのはいるだろ。
0447名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/18(火) 08:54:23.67
内規で三十代までとは知らなかった
四十以上の人は読まれずポイなのかいな
0448名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/18(火) 09:17:00.22
40以上の応募でも読んではもらえるだろう。
ただ、受賞しないように、最終選考までの配点調整はあるだろう。
ジジババに取らせても出版社は使えない。
最終候補に選んじゃうと、編集部のコントロール効かないからね。
0449名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/18(火) 13:47:37.29
俺は本当は実力はあるのに、年齢がいってるせいで不当に落とされてるという恨み節の人がポツポツいるが、それは本人の逆恨みに過ぎないのか?本当に実力があるのか?
それは少し興味がある。
0450名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/18(火) 14:10:39.77
というかテーマ的に違う賞に出したほうが良いのも混ざってそうな気がする。
どちらかといえばすばる文学賞とか、他者の賞の方が向いてるのとか。
0452名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/19(水) 00:57:48.25
938 この名無しがすごい![sage] 2018/09/19(水) 00:56:08.34 ID:zEUj1JRN
おまえな、カメラ講座に行くくらいなら
岐阜に暫く移住して、鈴木輝一郎氏の小説講座で学んで来い!
https://youtu.be/sHolIk1G3s8

今年は6人に1人、デビューさせとるらしい!
本気で小説家になりたかったら岐阜へ行け!

馬鹿者が!
0453名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/19(水) 12:32:26.88
おい、ひと段落したんで朗報を少し教えておく!
ステマだと思うなら下記は読むな!

●小説家鈴木輝一郎の小説講座(受講受付随時)
「プロのエンタテインメント小説家デビューを目指す人のための小説講座」
 です。ジャンルは問いません。「趣味として書く」のではなく、小説の新人賞に応募してデビューすることを目的にしています。
・講義日時 毎月第4土曜、15:30〜17:30(午後3時半〜5時半)。
・講義収録場所 ぎふ中日文化センター
  〒500-8875 岐阜市柳ケ瀬通1-12岐阜中日ビル3階。
・受講受付 電話 0120-670-877  (受講随時受付中)
  受付時間 平日は午前10時〜午後7時、土曜は午前10時〜午後5時。日曜定休。
・受講受付 Web受付の場合
 ぎふ中日文化センターのトップページから「新規会員登録」へアクセス
 http://www.chunichi-culture.com/center/gifu/

・名古屋・愛知・岐阜・三重以遠にお住まいのかたは電話口でその旨おつたえください。
・受講にはブロードバンド環境が必要です。講評等は日本時間で行います。あらかじめご了承ください。

●講義日時や場所で出席が難しいひとに
 講義動画のインターネット配信と、スカイプをつかった作品講評に対応しています。
 仕事都合・育児・持病・介護などで土曜の講義出席が困難なかた、日本国外・海外在住の小説家志望者のかたも受講できます。
 教室は地理的には岐阜にありますが、受講生の9割は愛知・岐阜・三重・名古屋以遠の、東京都内・千葉・埼玉・新潟・大阪・四国・九州・沖縄・米国・欧州といった遠距離受講生です。

カメラ講座なんぞに逃げるな!
馬鹿者が!
0455名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/19(水) 12:34:45.73
940 この名無しがすごい![sage] 2018/09/19(水) 03:05:52.13 ID:zEUj1JRN
おい、ひと段落したんで朗報を少し教えておく!
ステマだと思うなら下記は読むな!

●小説家鈴木輝一郎の小説講座(受講受付随時)
「プロのエンタテインメント小説家デビューを目指す人のための小説講座」
 です。ジャンルは問いません。「趣味として書く」のではなく、小説の新人賞に応募してデビューすることを目的にしています。
・講義日時 毎月第4土曜、15:30〜17:30(午後3時半〜5時半)。
・講義収録場所 ぎふ中日文化センター
  〒500-8875 岐阜市柳ケ瀬通1-12岐阜中日ビル3階。
・受講受付 電話 0120-670-877  (受講随時受付中)
  受付時間 平日は午前10時〜午後7時、土曜は午前10時〜午後5時。日曜定休。
・受講受付 Web受付の場合
 ぎふ中日文化センターのトップページから「新規会員登録」へアクセス
 http://www.chunichi-culture.com/center/gifu/

・名古屋・愛知・岐阜・三重以遠にお住まいのかたは電話口でその旨おつたえください。
・受講にはブロードバンド環境が必要です。講評等は日本時間で行います。あらかじめご了承ください。

●講義日時や場所で出席が難しいひとに
 講義動画のインターネット配信と、スカイプをつかった作品講評に対応しています。
 仕事都合・育児・持病・介護などで土曜の講義出席が困難なかた、日本国外・海外在住の小説家志望者のかたも受講できます。
 教室は地理的には岐阜にありますが、受講生の9割は愛知・岐阜・三重・名古屋以遠の、東京都内・千葉・埼玉・新潟・大阪・四国・九州・沖縄・米国・欧州といった遠距離受講生です。

カメラ講座なんぞに逃げるな!
馬鹿者が!
0456名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/19(水) 12:47:06.91
939 この名無しがすごい![sage] 2018/09/19(水) 01:06:54.93 ID:zEUj1JRN
俺なんて鈴木輝一郎氏の動画を観まくって
テンション上げてモチベーション維持して

勝利した!

が、それを維持するのがとてつもなく難しい

分かるか!
馬鹿者が!
0458名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/09/19(水) 16:14:03.62
>>444
>会社の面接と同じだな。

ホントにそうだよね。就職にしても入試にしても、性別や年齢で配点が変わるのは常識。
なのに新人賞の選考は、そうした差別がないなんて妄想を抱いてる輩が多すぎるよ。
編集部なんて若い応募者にしか興味ないのにね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況