X



最低2次通過以上の経験ある奴が集って語り合うスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/13(土) 00:04:00.73
集まるかな?
高度な会話をしたい。

最終候補経験者及びプロデビューしてる受賞経験組及びコネができてデビューできた組がお忍びで来て思いのたけをぶちかましてもかまわないけど、このぐらいの経験もつと担当編集者から5ちゃんに書き込むな、書き込んでるなら縁を切れ、
お前を特定したぞ、5ちゃんやめろ、とうるさく言われるのでめったに来ないだろうけど。
プロで書き込む方は、なるべく新人希望。
0104名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/07(土) 16:54:46.04
落選すら経験がないワシはどうなる?
0105名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/12/17(火) 11:43:46.27
黒澤監督って、脚本も作ってたけど、他の脚本家と一緒に互いに選評しながら場面ごとに
書き進めて行ったんだよね。「七人の侍」とか、文殊の知恵と言うけど、ひとりじゃできない
ような傑作になった。

自作を客観視するって凄い難しいから、漫画で原作者と漫画家がコラボしているように、
小説も複数で作れるといいと思うんだよね。つまり、アイデアや構成を練る人と
文を書く人とか。
0106イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2020/01/04(土) 07:33:28.79
>>78
>>80まだ40代。
当年とっても40代。
>>105一人でできることと一人でできんことがあるよなぁ。小説は明らかに前者だと思う。映画やシナリオとは違う。
0108名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/08/05(水) 13:51:13.41
証拠なんか出したら特定されかねないからな
2次以上を通ってるヤツならそんな馬鹿な真似しないでしょ
0109名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/10/12(月) 10:20:05.91
5ちゃんやってる奴で二次通過?
都市伝説にすらならん
0110名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/11/02(月) 02:49:03.10
ネラーにまともな奴はおらんがな。
0114名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/03/08(月) 13:17:34.89
>>109
いや、オレは最終まで残ったことがある
0116名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/03/09(火) 11:53:35.57
>>114
キチガイ乙
0121名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/11/04(木) 14:35:52.00
みんなどうよ?
0124名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/10/30(日) 21:50:06.25
数年前、純文の五大誌の一つで二次までいった
今年からまた投稿開始
春から数作書いて投稿中
ある作家主宰の媒体に掲載されて原稿料もらったりなんだりしています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況