X



女による女のためのR18文学賞3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0727名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/30(水) 12:34:55.87
>>723
黙れチンコ
0729名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/30(水) 16:09:02.14
グアマの選評、物語の起伏がないってあるね
ママンの作風もそんな感じだよね
やはり母親の影響は大きいのか
0731名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/30(水) 16:37:05.79
今回は面白そうな話が多いと思った。テーマとか、話の舞台とか、ちょっと捻ってある
感じがいい。
0732名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/30(水) 17:41:42.99
話の起伏より文体や言葉選びを重視して読む人間なので、あの選評見るかぎりぐあまさんには残ってほしいなと思う。べた褒めだったから読んでみたい
0733名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/30(水) 23:11:52.23
ぐあまをデビューさせたくて大げさに持ち上げてるんじゃないの?
0734名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 08:20:33.42
過去は最終まで行っても選ばれないだろうね
ブログで選者の自分に対する評論を批判してたし
ブログとかバカッターとかするもんじゃないわ
いいことばっか並べてないと害はあっても利はなさげ
0737名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 08:29:58.64
他賞で最終発表前にツイでお漏らしして選から漏れた人もいるしね
余計なことは言わないのが利口
自分に評に対する批判とか氏音はいつまでも覚えてそう
0739名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 08:54:14.89
>>736
コバルト受賞のムーさんと紅甘はとるだろうね。
0740名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 09:00:50.99
>>738
人をディスって自分はいかほどの顔なの
アイドルじゃないんだし顔は関係ないわ
0741名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 09:03:07.66
>>739
私もそう思う
私の予想ではムーさんが大賞と読者賞で
紅甘が友近賞とって本人主演で吉本で映画化しそう
0742名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 09:04:29.30
紅甘が話題さらっていくだろうから今年いっしょに賞とる人はちょっとなーって感じだね
0744名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 11:36:59.80
加子何を言ってたの
0745名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 11:43:50.09
コバルトもシオンだし
落選させたら節穴だったことになるわな
んなことさせないだろう
0746名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 11:52:43.13
審査委員の選評に批判的な事を言ったからって、選から漏れるのはおかしいでしょ。
そんな事したら、それこそ新潮社側の企業体質に大きな問題がある。
審査員に忖度して、新人のデビューのチャンスをつぶすなんて。

カコの言い分はブログで読んだけど、気持ちは理解できたよ。辻村さんのあの選評は
やっぱり言い過ぎだよ。あれはカコの小説の批判にとどまらず、小説を通して、カコの人格を
批判してる。

「こういう小説を書くあなたは、こういう性格なんでしょう?」みたいな。
それ、言ったら駄目じゃない? 言われた方はすごく傷つくよね。 
それこそ審査員という上の立場を利用した、応募者へのパワハラじゃない?
0748名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 11:58:54.62
たとえ思ってたとしても言わないほうがいいに決まってる
最終まで残ったら後は審査員の気持ち次第で大きく左右されるだろうし
自ら心象悪くしてるんだからそりゃ仕方ないわ
0749名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 12:04:59.22
現時点でどちらの立場が上なのか考えたら普通の人は言わないと思うけどねぇ
俯瞰的に見れない人なんだろうなとは思う
0750名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 12:08:57.01
最終残る予想してみた
雲の縫い方とキリコと好きだった人と紅甘ちゃんのかなぁ
雲の縫い方とキリコは読んでみたい
0751名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 12:22:52.47
自分は「雲の縫い方」「タンブルウィードの行先の」「ぼくんち」「赤い星々は沈まない」
「夕暮れの雲の先」「どうしようもなくさみしい夜に」かな。
0752名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 12:34:31.97
コネと忖度がまかり通る日本社会
これじゃあ素敵な芸能人も面白い作家も生まれるわけない
なんだかなぁ
0754名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 13:08:38.07
ここ残っても順調に本出す人とそうでない人の差が激しいような
選ばれてからはやっぱり編集に気に入られてる作品書ける人が有利だろうね
0758名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 18:03:59.29
女は股を開けば受賞する
これ常識なお前ら
一番、作家として大事なのは
筆を握る、ではなく
男の逸物を握る、だから
ここ勘違いしちゃ駄目だからね
0759名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 18:18:41.21
野郎の戯れ言など聞きたくねえわ
0760名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 18:28:00.45
女性編集者相手にどう握ればいいんですかね……
0761名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 19:57:28.59
>>755
町田さんがそうだったよ
0762名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 20:03:43.45
女で官能物書けば予選くらいは通過する
これマジな話な
編集者はド変態の集まりだから
10代から25歳くらいまでの女はそうした方が絶対にいいよ、これ私の持論だから
25歳以上のババアは知らん、作家としては必要価値ナッシング。
0764名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/01/31(木) 20:49:27.30
ここに出したいと常々思ってはいるが、サイトに顔写真が出るから躊躇
受賞式の様子もネットニュースに出るし
デブなあたしは執筆より先に痩せなくちゃ
0767名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/01(金) 00:25:25.57
大丈夫だよ、最近の画像修正技術はすごいから。
写真館で奇跡の一枚を作ってもらって、それ以外の写真を使ったら肖像権侵害で訴えますとか言っておけば、太ってようがハゲてようが世間にはバレないよ。
記念撮影は全力で固辞するかマスク着用。
0768名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/01(金) 06:03:53.12
記念撮影でマスクって逆に目立つよね
0769名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/01(金) 07:25:28.08
顔写真が受賞の絶対条件だってどこにも書いてないから、写真撮影拒否してもいいんじゃない?
兼業作家で副収入が会社にバレたら困る人もいるだろうし。
過去には写真がない人もいたような…
0771名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/01(金) 15:42:16.11
>>766
確かに華やかですね
ファッションも洗練されていて雑誌の読モみたいだとは思ってました
故に私は敬遠して応募してません
ダサイしブスだから!
0774名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/01(金) 19:17:08.22
うんうん、女だけしかいないと、どうしても容姿やファッションの話題になりますね。今年も平常運転で安心ww
どこから突っ込んでいいのか悩むコメントが定期的に入ってたから、この賞の世間一般の認知度はこの程度なのかと心配になってたところです。

みんな華麗にスルーしてるけど、ちょっと書かせて。
「逸物を握る」より「筆のように柔らかい先端にそっと手を添えた」の方が一次通過に近づくと思わない?
思うよね? ね〜?
0775名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/01(金) 19:29:50.22
あ、筆のように撓る先端に… の方がいいかな。
手を添えたに変えたのは、やわらかいときにギュッと握ったら痛そうだと思ったからですw
筆のように撓る先端を握る、で来年は一次通過を目指そうかな
0776名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/01(金) 19:44:15.39
>>771
読モみたい?そんな人いたっけ……
0777名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/01(金) 19:45:09.04
>>774
5ちゃんコメと執筆した原稿を
混合して考えるのはやめましょう。
0778名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/01(金) 19:53:29.20
>>777
だって今年は、官能もりっもりだったのに一次通過できなかったから、筆を握る、が笑ってスルーできないほど心が荒んでるんだよぅ
0780名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/18(月) 19:42:02.94
ぐあまちゃん落ちてるじゃん。騒ぎ立ててた人たち…
0781名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/18(月) 21:48:19.28
今年はつまんなかった
大賞なしの奨励賞だね
0782名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/18(月) 22:34:38.11
ムーさん残っとるやんけ
0785名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/19(火) 02:00:45.66
人生を逆転する裏技

たった10日で世界でデビューし、ブレークする裏技

@自分のシングル曲を作る
ATUNECOREで185カ国へ配信(1410円)
https://www.tunecore.co.jp/
B海外へ拡散する(ランサーズ、ココナラで激安で拡散)
5000万人に拡散とか3000円くらいでできる

音楽デビューして世界に徹底拡散すれば
一気に有名人
0786名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/19(火) 13:38:23.83
風俗母が一番好きだなぁ
伏線、小物、余韻、キャラ、構成、全部好きだし
対比的な女性達と主人公が少年ってのも巧いし感性がすごく好き
作家になったら絶対応援するし買いたい

mu-さんって人のは一番読みやすいし上手いけどふわっとした感じでなんか惜しい
もう少し小ネタを挟んでほしかったというか山場にもうちょっとスパイス効かせてほしかった

お弁当は情景が浮かびやすいし特徴的なキャラで心がほっこりしたけどSさんがいい人過ぎる
主人公もあの場面で勇気を振り絞って謝るとかやっぱりベタな展開が入る方が好きだし
いい言葉も響くだろうし恋愛フラグ未回収も気になる

あとの二つはごめんなさい目が滑った
説明がくどかったりカタカナ擬音で興味がそそられなかった
序盤で読者にどういう話か理解させる取捨選択って大事なんだなぁと思った
0787名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/19(火) 13:54:18.42
お弁当の人は宝石で最終候補だし
風俗母の人はミステリーで最終候補入ったことあるんだね
すごいなぁ
0789名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/19(火) 15:14:45.38
風俗母が上手いのはわかるけど狙いすぎっていうか
文学っぽいものを必死で寄せ集めた感じがどうも…。
頑張ってる=応援したいと感じるか
頑張ってる=あざといと感じるかは読み手の好みの問題じゃないかな。
自分は後者で、計算高くてもナチュラルメイクに見える小説が好きだ…。
0790名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/19(火) 15:53:32.28
ムーさんは感情移入しやすかった。
けどムダなものも多いと思った。
特に、登場人物の名前に対するこだわり?
苗字なんか説明なくていいと思うし、
あたみかなみ姉妹の名前の由来によって、母のキャラが微妙にブレる。
恋人時代の思い出の場所を娘の名前にする母親って、ちょっとかわいい感じがすると思うんだけど
この母にかわいい要素いらないよね。
0791名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/19(火) 19:03:24.76
>>789
全く同じ感想だった。
メッセージ性が過剰すぎるというか、書きすぎてダサくなっているというか。「書く」と「書かない」のバランスが悪い気がした
0792名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/20(水) 01:13:06.37
ちょうど町田そのこの夜空チョコグラを読んで、r18サイトに辿り着き、最終候補作を読みました。
町田そのこが面白くてうまくて、最終のはつまんなかったです。
0794名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/20(水) 12:06:57.50
霧子最初に説明が続くのがしんどい
でも今後の対策にはなるね
0796名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/20(水) 15:36:05.13
ムーさんのと介護とお弁当読んだ
あとは目が滑る
この中だったらムーさんのかな
消去法でいくとって感じだけど
前読んだやつのほうがムーさんはよかった
0797名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/20(水) 16:01:59.77
>>791
それ文芸講座とかでよく言われるやつだ。
書き過ぎないセンスも実力のうちだって。
人のはわかるんだけど自分で削るのは難しいよね〜。
まあ、今年どれが受賞するかで審査員の重視するものがわかりそう。飛び抜けていいと思ったのはないから、結果が楽しみ。
0798名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/20(水) 16:33:15.32
計算高くてもナチュラルメイクに見える小説

これすごく分かる……
盛りに盛ってサイボーグになってた
どうすればいいか研究中
0799名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/20(水) 17:01:41.43
去年のムーさんなら、間違いなくムーさんが大賞
今回のムーさんは印象がうすい
でも他がいまいちだから、みなさんが仰っしゃる通り消去法でムーさんか、大賞なし
0800名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/20(水) 17:44:49.22
大賞なしの年ってあったっけ
他賞ではあるけど
大賞なしの年があってもいいと思うけどね
0801名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/20(水) 18:26:48.73
えええそうなの?
断トツで風俗母がおもしろいと思ったけど…やっぱり好みってあるんだね
一番テーマがしっかりしてたし、結構感動した
ムーさんのは可も不可もない
0803名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/20(水) 19:25:46.85
お弁当は描写はうまいけど恋愛?対象がたとえいい人でも物理的心理的な距離が遠いのに果たしてカレー屋で偶然会ったとして隣に座ると言うだろうかっていうのがまず謎
店が満席で困っててとかだったらまだ納得だけど
あとイライラして八つ当たりしたのも一言謝るのがあればかなり違うね
0804名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/20(水) 19:31:37.72
こじんまりした会社設定ならありだろうけどそこそこ大きい会社だと掃除の人と営業?男性との接点なんて何かよほどのきっかけでもないとらほぼなさげ
その点ムーさんは設定でもやるところが少ない
介護も若い子と婆さんのバトルのくだりはいらないような気がする
0805名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/20(水) 19:52:05.63
私も風俗母とムーさんの2択
でも、ところどころの文章が光ってるのと、実績との合わせ技で、ムーさん勝利とみた
あと。風俗母は、ちょっと古い感じがする
0806名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/20(水) 20:29:55.60
今年のレベルは去年に比べて。。。だから
来年はレベル高いのが集いそう
0807名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/20(水) 21:55:56.91
過去最高の応募数だったっていうから粒ぞろいなのかと思ってたら…
あっさり落とされた中にいいのがあったのかもね
0808名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/20(水) 22:29:23.77
応募は過去最高なのかもしれないけど
いいのが来るとも限らないかもね
選者の好みもあるだろうし
過去最終まで残った作品で審査員にめっちゃディスられたのあったよね
あれはなぜ残したのかかなり謎だったけど編集の1人が強烈に推してたんだろうね
0809名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/21(木) 00:46:47.09
>>808
あったあった。公開処刑だったよね。
あれからネットで使ってるペンネームそのままで応募する人が激減した。
0812名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/21(木) 08:14:27.59
今回の擬人化してるの目が滑る
あれ絶対一人の編集が強烈に推してそうだけど売れる作品かって言ったら微妙だわ
0814名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/21(木) 08:39:59.57
剥製のやつ、私は一番好きだったけど少数派なのか…
でももし剥製が受賞したら、R18文学賞のカラーが訳分からなくなるかもね
唯一、この人の他の話が読んでみたいなと思った
0816名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/21(木) 15:22:06.33
>>813
関西発祥かもしれないけど、割と浸透してる言葉じゃない?
目が滑る、に代わるうまい言い回しを自分は知らないなぁ。
ここは語彙力豊かな人が多そうな印象なので、こういうときに使えそうな言葉があればアドバイスたのむ。
0817名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/21(木) 15:54:00.02
今回で言えば、キリコの冒頭がまさにそうなんだけど
出だしの情報量が多すぎて、物語の構成要素を理解するのに時間がかかる。理解できないままで読み進めるから「目が滑る」
0818名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/21(木) 16:15:28.44
普通に内容が入ってこないとか読みにくいとか情景が浮かばないでいいんじゃないの

目が滑るって言われても、内容が頭に入らないのか、難しかったり句読点や言葉遣いがおかしくて読みにくいのか、比喩や描写が稚拙で情景が分からないのか、色々あるから言い直した方が伝わりやすい
0820名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/21(木) 19:42:01.28
>>818
キリコに関して言えば会話なり情景なりでさりげなく小出しに出せばいいことを前半にこれでもかと説明しすぎ
あれでは読者が最初でトーンダウンしてしまう
ムーさんはその点うまいよね
0822名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/21(木) 19:47:05.05
でもムーさんも名前の由来のくだりはいらないと思う
あれで母親のイメージがかなりぶれてしまって毒親というには?になってしまってる
0823名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/22(金) 01:43:30.50
>>822
それ >>790 で既出だけど
熱海が恋人時代の思い出の場所っていうのは、なにかの符号だったりするのかな。不倫のメッカとか??
土地勘ないから高級観光地のイメージしかなくて、わりと幸せな恋愛結婚をした母の半生を想像しちゃうんだよね。
0824名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/22(金) 07:10:49.54
熱海が高級観光地?
そんなイメージ全くないんだけど..世代間ギャップかしら
というか高級観光地ってなんぞw
0825名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/22(金) 09:39:33.31
>>824
ごめんよw
高級リゾートって言葉が最初に浮かんでたんだけど、リゾートは違うかなと思って。でも高級+観光地はもっと変だったね。使うなら高級温泉地か高級保養地か…
いや、そもそも高級じゃないって話か。
はるか遠い地に住んでる自分がイメージする熱海はテレビでよくみる星野リゾート界とか、あと失楽園の旅先だった知識もあるんだけど、偏ってるのかもしれない。
0826名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/02/22(金) 10:33:44.62
安易な名付け方と、自分に人名として珍奇な名前を与えたというところで、母親の配慮のなさと、ある種のエキセントリックさをあらわしてるんじゃないかな
常識と配慮がある親なら、いくら思い入れがあるからって、人から笑われるような名付けは控える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況