>>510
いや、ノイマンでもあるよ
HDDとCPUの通信がどうしてもボトルネックになる
オールSSDでやるケースもなくはない
ただ、コードのアルゴリズム的にはメモリ内で演算しないと遅くて使い物にならない
RDBMSでもほぼそうなんだけどデータのキー・インデックスをメモリ内に保持していないと、
遅い遅い
RDBMSにしても問い合わせの結果がメインメモリの量を超えると遅いよ